
さてみなさん、連休中ですが、いかがお過ごしですかな??
おいらは、この連休中にいろいろと動きましたよっ!!

まずは土曜日にバンド練習!!
これはかなり久しぶりでして、どうなるかと思ったけども、結果的には上々の出来!
やはり、バンドの個人がそれぞれ上達しているから、久しぶりに合わせても、それなりに上手くいくのですよ!!(鼻息)
これでとりあえず、ホットロッキンナイトに向けて、不安はだいぶ減りましたな。
そして、

日曜日にはVROOOMとライブにお出かけ!
というのは、このライブ、八王子の医療関係者がやっているライブでして。
うちのバンドのライブのお客さんである、院長先生(ヨメさんの上司)が出演するライブ!!
これは、行かねばならん義理があるわい。
そしてそのライブを楽しみ。

VROOOMと久しぶりにゆっくり語り合ったのですよ。
そう、そして本日はとりあえずこのブログを書いて、あとはゆっくり過ごそうかなと。
んで、今回のブログのテーマ、冒頭の写真。

憶えてますか、おいらが買ったこのギター。
あまりにもカッコよくて、店頭で目にして、すぐさま購入したのはいいけども。
いざバンドで練習に使ってみると・・・
ぜんぜんイケてなかった・・・
という悲しいギター。
これをおいらが持っているのは宝の持ち腐れ。
どなたか、このギターを愛してくれる方に引き渡すのが、今のおいらにできるせめてものこと。
なもんで、やってきました、御茶ノ水の楽器屋さん。
ただ、このギターを購入した店で売るのは、なかなか勇気がいる・・・
そこで、おいらが行ったことのない、御茶ノ水の楽器街から、ちょっと離れたところにある、中古ギターばかりを取り扱っているお店に行ったんですよ。
そして、このギターを差し出して、

査定してもらったところ。
店員さん曰く、
「珍しいギターですね。そうですねえ、うちの店が現金で買うとしたら、8万円くらいでしょうか・・・」
おいらとしてはそれは安すぎる~。
そこで、委託販売という制度があることをおいらは知っているので。
「委託販売ならどうですか??」
「それなら、このギターが売れ次第、10万円くらいお渡しできます!」
おおお~。
今すぐにお金にはならないけども、それならいいじゃん!!
それに、このギターを次のお客さんが買ってくれるかどうかまでダイレクトにわかるなんて。
よしっ、決定じゃ!!
というわけで、現在このギターは手元にないのですが。
ちょっと、お金を損してしまったけども、勉強代だと思えば安いもの。
それより問題は、おいらの新しいギター購入計画の方は、完全に頓挫してしまっているということですよ・・・
それについては、また次号じゃ!!