![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/d581d63c75a83b30cf62b603a5ade09b.jpg)
こんばんわ。
アップルビデオ高津店 寒さに弱いブルームです。
急に寒くなってきましたので早くも炬燵解禁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/1630805104b37e99f673c64396008694.jpg)
昨年はあまりコタツに興味を示さなかった暑がりなコトさんでしたが
普通に潜り込むようになっておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/59/89326ced8a0a3b8c568efea9e4cf728e.jpg)
そして、この前の北斗の拳マイナーキャラフィギュアに触発され
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8f/a91bf8ca6114e96e233bccf95274ff71.jpg)
久々にコミック1巻から読み返したところ、
ダブルのライダース革ジャン
が無性に欲しくなって買ってしまいました。
おっさんには少し難度の高いファッションですが
これさえあれば世紀末の核の冬でも平気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/d581d63c75a83b30cf62b603a5ade09b.jpg)
なんとユニクロで4980円。いい時代になりましたね。
もっと若いころにこの価格で欲しかったです。
ケンシロウの革ジャンといえば
怒りが頂点に達した時などに
筋肉でバリっと自ら破り捨てるアレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f2/e92087601114ce73cd4a426bcc9a7086.jpg)
アニメのOPの印象が強いので毎週自分で破いてるような気がしますが、
実は原作では1エピソードに1回破るくらいで
それも話が進むにつれ1エピソードがどんどん長くなる上に
後半はもう戦闘中の闘気とかで敵に破られることのほうが多かったりします。
この北斗の拳という漫画、子供のころに読んだ漫画の中で
最も強く衝撃を受けた作品でして、
それについてはいずれ熱く語ろうかと思っております。