![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2f/3567ad0d50ff796e070a8b6efb38750f.jpg)
こんばんわ。
アップルビデオ高津店 アブノーマルライダー・ブルームです。
バイク人生10年ぶりくらいのジャメリカン、
スズキ・ブルバードS40ことサベージ650納車から10日経過。
この車両自体は10年ほど前のものですが、
車種自体は昭和末期のデザイン。
色々と当時のままの姿カタチをしておりますが
特に、当時から形状の変わらないテールランプ。
これが無駄にデカくて気に入らない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/a01b91a802456a55ec3072c7143fa937.jpg)
ウインカーはデザイン変更されているようですが、
おそらくは他のブルバードと共通パーツだと思います。
他の連中と違ってS40はスリムで小柄なので、
このウインカーもえらく大きく感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b8/45579d5f856fad96bdd4408111ded02b.jpg)
同じくらいのサイズに見えますが、縮尺合ってないです。
M109Rとは全長30センチくらい違いますし。
スポーツスターに乗ってた頃から、
テールランプとウインカーは小さいほうが好きなので
さっそくやってしまおうかと思います。
結局ノーマルで乗ることが出来ないタチなのでした。
テールランプはナンバー灯のとこに小型のルーカスかキャッツアイが嵌りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/35fd7dc8f426fadb2a4c6fd9d8bf2691.jpg)
純正のナンバーステーをカットしてし、テールランプに付属のを使えば
ナンバープレートも多少奥に引っ込みそう。
しかし、いきなりカットするのも何なので、ヤフオクにて当時モノをゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e2/7ced480517a64139c7e3c0a26ff8f60f.jpg)
落札価格ってか即決価格で720円。送料のほうが高かった…
サクッとカットして、キャッツアイテールを付けてみる。
うむ、ぴったりだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7b/a5fbbd73ae429caf3b1f57bc03730daa.jpg)
あとは、元のテールランプを外すと出てくる穴・穴・穴…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/af/d4ec313e3eaa266ebd29451f9e822c94.jpg)
なんか思ってたより穴がデカい&多い。どうしたもんやら。
つづく。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます