荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

佃島の運河工事中/2019年2月

2019年02月25日 | 散文
佃小橋からいつものように高層マンション群を眺めました。


あれ!?
水がありません。




反対側の運河の行き止まりも。


橋の横に下りて工事を眺めます。


佃小橋です。




住吉神社の裏側です。


工事関係者の話です。
先ず、6月までしゅんせつ工事を行います。


その後、あの土手上に施設等を造る計画で、完成は来年です。
それまでここの船は帰って来ません。
月島川運河に係留されているそうです。


高層マンションの敷地の方へ行ってみます。


運河の正面が隅田川です。




佃小橋方面です。


ここから見る聖路加タワーです。


更に隅田川へ向かいます。


振り返ります。


水門と土嚢で隅田川をブロックしています。




暫くは水が無い運河を、そして船が無い船溜まりを覗くことになります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小村井香取神社の梅が間もなく見頃です。

2019年02月25日 | 散文
徳川将軍家も観梅に訪れたという小村井の香取神社にやって来ました。


梅は品種によって咲く時期がマチマチなので全体としての見頃が難しいですが、陽気に誘われてやって来ました。


こんな感じです。


まだちょっと早いかな?




香梅園に入ります。


狭い敷地なので、梅の密度が高いです。










境内に戻ります。
枝垂梅はもう少しで満開です。


将軍家が来なくなった今は、一般人が多いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする