荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

水元公園/水辺の散策路の桜 2019年

2019年04月07日 | 散文
水辺の散策路に少し桜があります。


風はまだ冷たいですが、春の日差しです。


水辺を行きます。


日陰はヒンヤリします。
山桜でしょうか?


清潔感がある桜です。


最終目的のソメイヨシノが現れました。


存在感があります。




振り返って。
好いです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の桜/2019年ー2

2019年04月07日 | 散文
石神井川の花見行が続いています。
花曇りですが、桜は見事です。


更に遊歩道を行きます。


橋があったら覗き込みます。
同じ事を繰り返してます。


桜の向こうに鉄橋です。


電車が来ました。


公園です。




趣があります。








「憩いの水辺」です。


冬に訪れた時に、桜の季節に再訪したいと思っていました。


石神井川の花見行は続きますが、キリが無いので写真は止めてただただ眺めながら走りました。


お付き合いありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石神井川の桜/2019年ー1

2019年04月07日 | 散文
「板橋」を過ぎて、石神井川を覗いています。


桜は満開、見頃です。


石神井川を下ります。


橋があったら覗き込みます。






その繰り返しの花見行です。




ただただ眺めます。








口笛を吹いて、鼻唄を唄って行きます。




ウキウキの花見です。




この花見、続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする