荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

「内装工事業発祥の地」碑に行き当たった。

2021年08月31日 | 散文

秋の空を見上げながら、町屋から東尾久への路地を走っていました。

 

そこに、こんな立派な石碑が有りました。

 

こんな路地の四差路です。

 

石碑はこの会社の玄関先にあります。全国に数多ある内装工事業者の中で、この会社が発祥であることがよく分かったものです。

同社のHPを検索しました。「創業1923年  助友は日本の内装工事の開拓者です。 助友は建設業界新経済分野の草分けとして知られる、助友一二により昭和2年、東京都荒川区で誕生しました。以来90年以上にわたり、内装工事分野の最先端で業界をリードしています。」とのことです。

周辺を散策します。典型的な下町の路地です。

 

へええこんな商売があるんですね。海の家でもないのに・・・。元は銭湯でしょうか?

 

この界隈はよく走る場所ですが、知らない路地が多くあって、ちょっと違う路地に入ると新しい発見があります。

 

最近はこの鉛筆加工所を確かめによく通ります。今日も鉛筆の好い匂いがしています。

 

そして、一度は閉店した後、営業を再開した「大門湯」です。

 

いつまでも残って欲しくて時々覗きに来ます。こんな汗だくの日は、開店早々の広い浴室で、頭から新湯を被ったら気持ちいいでしょうね。煙突の向こうの秋の空を見上げます。

「内装工事業発祥の地」碑の発見によって、この街の魅力が増しました。収穫が有った今日の散策です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あんぱちや」が閉店する。

2021年08月31日 | 散文

根津の雑貨屋「あんぱちや」です。

 

えっ!? 閉店セール!???

 

9月22日に閉店するようです。「お客様各位 お知らせ この度あんぱちやは明治大正昭和平成令和とこの文京の地で商いをさせて頂き又この根津では50年以上長きに渡り皆様にお世話になりましたが経営者高齢と建物老朽化のため急ではありますが廃業という形になりました これより在庫処分をさせて頂きながら閉店とさせて頂きます 長い間本当にありがとうございました 株式会社あんぱちや」 

 

このような路地の交差点に在って、とても目立つ店です。

 

コンビニが進出する中で老夫婦がよく頑張っているなあ、と思っていました。お馴染みのお客さんでしょうか? 挨拶文を眺めた後店に入って行きました。

 

商品の品揃えが豊富でした。もうこの景色を見ることはできません。

 

この界隈は少しずつ変わって行きます。ここにはマンションが建つのでしょうか?

「時間よ止まれ!」と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする