記事に困ったときに登場する「商店街」シリーズです。
物忘れの年頃です。古い商店街の写真を見てぼやいています。 「仙気いなり通り会」 2013年5月の写真です。・・・覚えていません。「仙気」の文字に記憶の引っ掛かりがあるのですが、もどかしい・・・ 5月の真っ青な空が、今年の梅雨が明けなかった歴史的気象状況と、コロナ禍の世相の暗さも相まって、ただただ羨ましいです。
「千住ほんちょう商店街」 ここはよく通ります。旧日光街道の商店街です。後ろが「宿場通り商店街」で、向かう先は「やっちゃば通り」を経て足立市場に続き、やがて隅田川です。
「千親会」 ・・・何処だろう? 堀切菖蒲園の近くか? 2013年7月の訪問の記録がありますが・・・。
「川の手 もとまち」 荒川区東尾久に在ります。中空を横切る高架は日暮里・舎人ライナーのモノレール線路です。「尾久銀座」等商店街が多い界隈です。
「巣鴨地蔵通商店街」 「お婆ちゃんの原宿」と呼ばれている商店街です。この道路は旧中山道です。ずっと行ったら日本橋で、後ろの道を行けば板橋です。昔、「いちにちじゅうやまみち」と原稿を読んだアナウンサーが居たことを思い出しました。彼女はもう故人になりました・・・
「大正通り商明会」 電柱の住所を見て分かりました。東向島らしいです。だったら正面中空は東武電車です。
向島界隈はよく通ります。でも、この景色に記憶がありません。
「大島らかん通り」 大島(おおじま)に在る明治通りの商店街です。今は暗渠になった竪川の土手を下っています。2013年6月の撮影です。
「大島銀座通り商店街」 2013年6月の撮影です。明治通りを入った商店街です。もう殆ど民家の路地です。今でも小さな銭湯が在ります。
商店街の終点はJR貨物専用線の土手です。この雰囲気好きです。
このシリーズ、ネタ切れの時に登場します。