

写真2 親が足で押さえ突く餌・ミミズを“食べたいよー”と子烏


写真3 “食べなさい”と親が餌・ミミズを放す。子烏は数回突く、しかし食べられず
写真4 食べられない様子(写真3)を見た親烏に、“このように突くのよ”と教えられる子烏

写真5 親は突いた餌・ミミズ(写真4)をくわえて子烏に口移し

写真6 口移しを終えて餌探しの親、子烏はギャーギャー、ギャーギャー

ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。
台風11号がもたらす烈雨のはざま、我が家近く、ダイエーの西口広場
ギャーギャー、ギャーギャー、烏が植込みの陰で鳴いている
ただならぬ鳴き声、気配
筆者は、烏と蛇の睨みあい・争い(弊ブログ2011年05月18日)を想起して止まる
姿を現したのは烏の親子(写真1~写真6)
ギャーギャーは餌を欲しがる子烏の声だった
同時に餌の捕り方や食べ方を教え、教わっているよう
ちなみに、カラスはハシボソガラス
執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2015年07月16日 撮影地:埼玉県久喜市