おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

雀群がる登熟稲穂

2015年07月28日 01時32分44秒 | 農業

写真1 登熟稲穂に雀群がる 2015年07月26日夕方、この圃場にだけ群がる


写真2 飛び発ち逃げる雀、里みち・農道走る自転車のベルに驚いて。隣接畑で自家菜園を楽しむ非農業者曰く、自転車のベルがいい、一番驚く


写真3 逃げた先は近くの電線。しばらくすると写真1の状態になる



写真4 雀群がる圃場(写真1・写真2)は弊ブログ2015年05月11日写真3の圃場。①は当集落で最も早い田植の圃場(弊ブログ2015年04月13日・Bさん田植中の圃場

写真5 雀除けは、圃場周りに張られたテグスと旗・吹き流し。①は当集落で最も早い田植の圃場(弊ブログ2015年04月13日・Bさんの圃場、写真4の①とは異なる)


写真6 雀除けは、圃場周りに張られたキラキラ光るテープと旗

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください。

 2015年04月12日に田植が始まった埼玉県加須市柏戸(弊ブログ2015年04月13日
 106日後の07月26日夕方、登熟稲穂が垂れる
 完熟するのは8月下旬

 登熟稲穂は自然生態系の中
 雀が群がる(写真1・写真2)
 追い払っても、しばらくすると同じ圃場に戻る
 この時間帯は、この圃場と決めているよう
 
 迎え撃つ農業者は、圃場周りにテグスやキラキラ光るテープを張り、旗を立てる(写真5・写真6)
 全てをネットで覆うわけではない(弊ブログ2015年07月13日
 費用対効果を考えての対策
 雀にも食べさせてやろう、との共生意識もあろう
 雀群がる圃場にはオレンジ色の旗が1本だけ(写真4の左端)

 案山子は立ってない
 2012年にはBさんの圃場に立っていた(弊ブログ2012年08月20日写真1・写真2
 爆竹(弊ブログ2011年08月30日)は鳴らない
 イノシシ、シカ、ハクビシンなどの獣類は当地に出没してない

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日・撮影地:上記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする