里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

もう一つのスイッチをオンにしましょう

2014年02月26日 | おかみの趣味の小部屋

Dscn2098今日も一日、山の庭の下刈りをしました。

おかげさまで9割方きれいになりました。

切り株から出た枝や小さい雑木を抜き取り、

ほったらかしになっていた

丸太の軽いものだけを

ゴロゴロと転がして下の方に運びました。

丸太の数だけでも20以上、

枝の束は10束以上。

この後は、駐車場の焼却場まで運んで

燃やします。

でも、まだ30本以上の太い丸太が!!

(写真2枚目)

私の力で動かすのは無理なので

しばらく放っておきます。Dscn2099

軽くなれば動かせるようになりますので。

まだまだたくさん植物を植えられます。

もう梅・桜・木蓮・ヤマボウシ・

クラブアップルが植えてあるので、

これからは

低木やグラス類を植えていくことにします。

3月まで本で学んできた事を行動に移します。

広いので、たくさん植えられそうです。

最初に、デッキまでの道を作り、Dscn2101

道のそばに木や花を植えて行きます。

出来ればベンチも置きたいです。

3枚目の写真はデッキ設置予定地から

見た景色です。

いよいよ3月1日はそば屋のスタート日。

おかみさんモードにスイッチオンです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニングの月刊誌

2014年02月22日 | ガーデンツアー

楽しみにしている2冊の雑誌が届きました。Dscn2094

種苗会社が発行している月刊誌です。

タキイ種苗の「はなとやさい」は

ピエト・アウドルフさんの新感覚ガーデン

について吉谷桂子さんが寄稿しています。

ガーデニングも環境配慮型に

なってきているようです。

月江成人さんのDscn2095

「この春始める、お手軽宿根草ガーデン」も

庭づくりのアイデアいっぱいで

実に参考になります。

そういえばポポーの育て方も載っていました。

サカタのタネの「園芸通信」には、

ダリア栽培5つのポイントや

ローメンテナンスの植栽・

ガーデンミュ-ジアム比叡の紹介

(清水純子さん)。

このガーデンは印象派の画家たちの

作品をモチーフにした庭園美術館で、

モネの自宅の睡蓮の庭もあるそうです。 Dscn2097

行ってみたくなりました。

2冊をじっくり読むだけでも

ガーデニングの知識はグンと深まるでしょう。

ただし、、、つんどくではね、、、、、。

ほしい花が見つかったら、

どこに植えたらいいかを考えながら、

注文します。Dscn2096

春はすぐそこに来ていますものね。

珍しい花も、おしゃれな花も、丈夫な花も

何でもござれで、、、ついつい買い過ぎに

なんてことになることにもなりますが、

私の大切なガーデニングのお供です。

費用(年会費です)サカタ1年で2600円。

タキイ1年で1800円。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーデニング本で老化対策

2014年02月20日 | おかみの趣味の小部屋

思いがけない二度の大雪で、Dscn2091

外で仕事ができず、

予想以上の読書の時間がうまれました。

そんなわけで

イギリスのガーデナー・ベス・チャトー著の

「Green Tapestry(グリーンタペストリー)」を

読み終えました。

3冊目の英語版ガーデニング本になります。

それにしても、ほんとにまいるのはDscn2092

(老化のせいでしょう?)

読んだり調べたりしたことを

あっという間に忘れてしまうこと。

1冊の本を読む間に何回も

同じ単語の意味を調べたのです!!

こういうことを繰り返すのはストレスの元。

なので単語の意味をメモしておいたもので、

あんちょこを作ることにしました。Dscn2088

辞書を引く回数を減らす作戦です。

やっかいな花の学名も同じ作戦で、

話題の花が百科事典で瞬時に見つかるように

一覧表にしました。

そして今日からは、

「Ultimate Planting Guide」

(究極の植栽ガイド)という本。

初心者用のガーデニング本で、いろんなことが網羅されている上に、わかりやすいのです。

わからない単語は相変わらずしばしば出てきますが、

我が作戦はうまく機能するのか?という別の楽しみもあります。

老化対策をしながら、庭を進化させるべくひたすらのめり込んでいく日々です。

これはもう、花キチと呼んでいいでしょうね?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傾いた木はこうしてもどす!!

2014年02月17日 | おかみの趣味の小部屋

2月14日に降った雪がDscn2072

ベランダにまだこんなに残っています。

手すりも見えないほどです。

この写真は2月17日の朝撮影。

今も雪が辺り一面にあって、

相変わらず外仕事は無理。

道はず~っと凍っていて、

車で出かけることもできません。

テレビで世界ラン展を見たら、

どれもきれいで素晴らしかった。

ランのふるさとや

ランを育てている方の紹介もあって、

内容がとても充実していて楽しめました。Dscn2077

それにしても

暇がありすぎて、

かえって何もできないのでした。

2回目の大雪で、被害が出ました。

真竹は100本くらい割れてしまい、

入り口にあるモミジは傾いてしまいました。

店主の出番です。Dscn2080

トラックに積んだとき、

荷物をロープで留めますが、

ロープがゆるんでいると 荷物が安定しません。

そんなときは機械を使ってロープを締めます。

その締める道具を使って(右手にご注目!)

モミジを元の位置に戻しました。

上にある梅の木の切り株と

モミジをロープで結んであります。

まだロープはつけたままになっていますが、

モミジはすっかり元の位置に!!

あっぱれ!! お・み・ご・と!

それにしても、私の頭の中には、こうした発想がまるでないな~!

どうやって身につけてきたのか?脳の中をのぞいてみたいものです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画 「じんじん」 のおくりもの  私にも絵心が?

2014年02月14日 | おかみの趣味の小部屋

再びの銀世界。Dscn2068

毘沙門天まで散歩して、

雪景色をたっっぷり堪能しました。

この写真は部屋から見た山の庭です。

10日に見に行った映画「じんじん」は

こころのほっこりあったまるいい映画でした。

映画の1/3のシーンは

足利で撮影されたそうで、Dscn2069

斉藤クリーニング店、ポルカ、物外軒、

栗田美術館の並木道等が

登場したのだそうですが、

全く気づかない情けなさでした。

チケットの絵がずっと気になり、

どんな人かしらと思っていたら、

図書館で偶然本を見つけました。Dscn2071

あべ弘士さん。

北海道の旭山動物園の飼育係を

20年以上やった方。

映画の中の「いるかの絵本」も

あべさんが描いた。

ゴリラも狐もホッキョクグマも、、、

言葉にできないほどいいのです。すっかりあべワールドにひきこまれ、

ほこりをかぶっていたスケッチブックに絵を描き始める私がいて、うれしくなっちゃいました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする