里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

新米のごはん

2014年11月09日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

今年もおかげさまで米がとれました。Dscn2927

いつもよりチョット早く

籾すり(玄米にする)作業も完了。

昨日は新米(那須光という銘柄)のご飯を

鮭のおにぎりにしてお出ししました。

お客様がおにぎりの鮭がおいしかったと

帰り際におっしゃいましたが、、、

それも嬉しいのだけど、、、、、

味わっていただきたいのは、新米の味。Dscn2931

そこで今日は、ご飯でお出しすることに。

白いご飯だけでは、

物足りないかもしれないので、

大根葉をさっと湯通しして、

じゃことおかかで炒め、

酒・みりん・しょう油で味付けをしたものを

添えることにしました。

さて、今日はどんな感想をいただけるでしょうか?

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いのちのせんたく

2014年11月06日 | おかみの趣味の小部屋

今年の秋から、旅と山歩きの魅力にDscn2893

、、、、ています。

、、、、、はいい言葉が見つからないのです。

安達太良山、五色沼ときて、

今回は、山梨市の西沢渓谷です。

笑顔の素敵な 八木節大好きさんが、

誘ってくださいました。

川の音、紅葉、滝、エメラルドグリーンの水。Dscn2900

日頃積もっていたいろんなものが、

時にはゴーゴーと

そして時にはさらさらと流されて行き、

こころもからだも

すっきりときれいになっていく感じ。

ほほ4時間歩いた後は、

山の上にあるススキの原にあるDscn2920

「ほったらかし温泉」で汗を流し、

山梨名物ほうとうで夕食。

山梨ワイン豚ほうとう(1300円)を

いただきましたが、

豚に白ワインを飲ませているそうです。

肉も野菜もおいしかったのですが、

さすがにほうとうの味比べで大会でDscn2921

3年連続優勝するだけあって、

自店栽培農園もあるのだそうです。

(あらまあ!大海戸と一緒だ!)

うまかった~!!

食後は、山梨市街の夜景をみる

おまけも付いて、

極上のいのちのせんたく日でした。Dscn2922

帰りの車中で、

天狗山以外の足利の山に登りたいと

言ったら、

それじゃあ、東の大小山から登りましょう

ということになって、

次の山歩きが決まったのでした。

山と仲間、、、人生を豊かにしてくれる宝物です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいのができました!!

2014年11月04日 | 天狗山 祭と四季の風景

暖かい日で、Dscn2870

外でリース作りが出来ました。

先生は早めに来て、

一人一人に材料を配っておきます。

どんなものが材料かというと?

松ぼっくり(モンテローサ)三葉、

ピンオーク(ポンデローサ)

こうようざん(広葉)、タカサゴユリ、Dscn2869

ジャノメ松、フウの実、アヤメ、

シロタエギク、アナベル、コバンソウ、

ヒメコバンソウ、ラベンダー、ナンキンハゼ、

飾りナス、ペニセタム(銀ギツネ)、

グリーンスケール、ムクロジ、

センニチコウも。

ローズマリーと月桂樹は生のまま使用。Dscn2874

まず初めに先生の説明を聞いて、

次にリボンの結び方を習って、

いざスタート!

先生のお手本(写真3枚目)を参考に、

タカサゴユリやシロタエギクの付け方を

教わって、それからはめいめいで

付けていきました。Dscn2876

けっこう台にボンドで取り付けるのが

むずかしいのです。

アナベルのようにやわらかい素材は、

一番最後に付けるのだそうですが、

みんなものすごい熱心さで、

仕上げていきましたよ。

そのおかげで、Dscn2889

どのリースも力作ばかりでした。

きりこさんはお店に飾るそうです。

山田さんのおかげで、

みなさんに満足していただける

リース作りが出来ました。

こういう楽しくて有意義な会なら、

何度やってもいいですね。みなさんお疲れ様でした!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする