充実した見学ができました。13人参加。
チャペルの軒下をお借りして、
ランチと交流会です。(写真1)
あべさん宅の庭は、バラ園も
ジャーマンアイリス園も
ふかふかの土で手入れが
90歳の方がここまでできるとは
驚きでした。すごいです。
バラは全て、和名のつくものでした。
花センターで見た「青龍」もありました。
私も元気でこのくらいの年まで
頑張れれば、庭がきれいになるかしら?
庭の見学でした。(写真3)
デザインの素敵なコンテナが
たくさんありました。
これならまねできるので、
これから気に入ったものを見つけたら
1つずつそろえていこうと思います。
さくらいかずこさん
平澤さん方の庭の写真です。
(写真4)
足利の紹介番組「アド街」。
足利を網羅している感じでした。
市役所のホームページで
順位が紹介されていましたので
見る機会を逃した方は
参考になるかも。
参加者のみなさんに
花の写真を撮ってもらって
ここで紹介してみようかと思います。
お楽しみに!!
写真は毘沙門に行く途中の木々