里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

今年の庭旅

2018年02月28日 | ガーデンツアー

「きりこ」さんで、もんじゃ焼きやお好み焼きをたっぷりいただき、

おなかを満足させた後は、、、、今年の計画づくり。参加者10名。

二つの計画が決まりました。

1.クリスマスローズガーデン(富久樹園)へ 群馬県高崎市下里見にあります。

期日:3月26日(月)午前9時 「きりこ」駐車場集合

   2台の車に乗り合わせていきます。

   どこかでおいしい食事処を見つけて、昼食をとります。

   ただ今9名の方が参加予定です。

2.長野県の飯綱高原にある「フィールドノート」のオープンガーデン見学

期日:6月11日(月) バス旅です。友達参加もOKです。ともかく素敵な庭です。

そのほかの訪問先:ガーデンソイル ナチュラルガーデンを楽しみ、花苗やガーデングッズを購入できます。

ガーデンストーリー 長野県須坂市にあるペンションの庭 (こちらは未定ですが、、おすすめがありました。)

たくさんの素敵な庭を見て、庭作りのインスピレーションを持ち帰りましょうね。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間もなくそば屋の営業開始です 3月3日より

2018年02月25日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

2月も終わりが近づいてきました。

昨夜は、第一号のお客様から予約が入り、「いよいよ始まるぞ。」と、身が引き締まる思いに、、、。

これから、メニューを検討したり、店の掃除をして、本格的なスタートに備えます。

とにもかくにも新鮮な食材をいかし、おいしく召し上がっていただけるよう、、、、がんばります。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

こちらは去年の3月の白モクレン。

庭にはまだ花が蝋梅くらいしか咲いておりません。そして、こちらが、入り口近くの双子の枝垂桜。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝垂桜の樹皮の色

2018年02月23日 | 里山のちから 通信など

ただ今、枝垂桜の剪定中です。写真の木。双子(1本から二つの幹)。

「桜切るバカ、梅切らぬ馬鹿」という言い伝えがありますが、

時には、枝を切らねばと思います。切らないと枝と枝が重なってこすれてしまいます。

今年初めて気が付いて、びっくりしたことがあります。樹皮がピンク色をしているのです。

残念ながら、写真だとよくわかりません。花と同じ色の幹、、、それ発見しただけでなんだかうれしい。

きょうは、もう少し枝を切って、カッコよくしてあげようと思います、

里守の庭で、春の準備を終えて開花を待つ花たち。

サンシュユ。

土佐ミズキ。

キブシ。

花色を 蕾に秘めて そっと春待つ。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の仕分け

2018年02月21日 | おかみの趣味の小部屋

足利市観光協会の主催する はとバスガイドから学ぶ「おもてなしガイド育成講座」全3回 に参加しています。(2月24日終了)

内容を詳しくわからないまま、はとバスに乗れるというだけで安易に申し込みをしたのです。

下野新聞に掲載されたせいか定員を超える60名が応募。40名の定員の中のラッキーな一人になりました。

1回目(2月14日)に参加したら、何と日本語でのおもてなしではなく、英語なのでした。

おかげさまで、今までの経験が少し役に立ちました。

2月17日ははとバスツアーの日。

向かった先は、築地場外市場、皇居、浅草。浅草神社では結婚式に遭遇。

はとバスのガイドさんは通訳案内士の男性。異色のキャリアの持ち主でした。

通訳の前には、舞台での役者生活をしながら、浅草で人力車業をしていたそうです。

4年間、猛勉強して、通訳ガイドの国家試験に合格。

はとバスの「ベスト外国ガイド」も受賞しています。

昔、昔のその昔、中学生だった頃の夢は通訳になることでした。

スポーツに熱中した私は、夢をあっけなく忘れてしまいました。

今更、ガイドさんがチャレンジしたような夢にチャレンジすることは、望むべくもありません。

そうであっても、やっておきたいことを見つけて、トライしてみたい!

その一つが、里山の庭作り。こちらはいろいろが確実に進んでいます。

今年はそれに加えて、国内の手作りの旅もいくつか。印象深い旅になるように。

もう一つは、料理。食べて、作って、、、、そこから、気づきと次の料理のアイデアを見つけ出したい、、、、。

3月が近づき、心も体も、、、、、春に向かい始めました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山クラブは解散することにになりました

2018年02月19日 | 天狗山 祭と四季の風景

2月19日に里山クラブの集まりを持ちました。11名の参加でした。

話し合いの内容は、今後活動を継続するかどうかでした。

多くの方が解散に賛成ということで、里山クラブの幕を降ろします。

2年間の活動でしたが、足利の山は、ほぼ登ることができました。登れてよかった!!と心から思います。


楽しい思い出がたくさんできました。

一緒に参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。

なお、昨年徴収した会費(9500円)は、本日の会議の茶菓子代として1824円、残金(7626円)は

皿やコップを買って、どんぐり村に寄付することで、合意に達しました。

会員の皆様のご了承をよろしくお願いいたします。

今後は、団体としてではなく、個人で行きたい人ができた時に、登ろうということになりました。

また、どんぐり村の活動に参加していくという希望の方もいらっしゃいました。

今後は、知足塾もゆるやかに終活に向かうことになると思います。

全部をいっぺんにやめてしまうのは寂しいので、

活動ができるところは継続して、無理をしないで楽しく進んでいくのがよいかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする