里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

早くも入居!

2017年04月23日 | 日本ミツバチ観察日記

何とはなしに蜜蜂のことが気になった21日金曜日の午後。

探索蜂が3つの巣箱に来ています。

去年と同じ場所に巣箱を置いたところ。ここに一番先に来るだろうというのが、私の予想。

ツツジの木の下。初めて置いた場所。ここに入るかも。2番目の予想場所。誘引剤は2つなので、上記2つに取り付け。

去年は探索蜂がちょっと来たけれど、入らなかった丸洞の巣箱。箱に蜜蝋を塗っただけ。ここに入るはずがないが予想。

結果は?

見事に欺かれました!!

丸洞に無事入居完了。土曜日に見たら、まだ引っ越したばかりで、うろうろしているような様子も見受けられました。

何でここ?誘引剤もないのに!!

蜜蜂の気持ちは、わかりません。(人間の気持ちもよく分からないのだから、仕方ありませんが、、、。)

めでたしめでたし。これからほぼ毎日の蜜蜂見物が始ります。

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花友さんのピザカフェへ

2017年04月21日 | 里山のちから 通信など

邑楽町の花友さんが遊びに来てくださったので、

お誘いして赤松台の花友さん宅へ。ピザカフェの様子。奥に見えるのがピザ窯。

春の庭は、花がびっしりと咲き誇り、、、、なんて素敵なのでしょう!

寄せ植え。

サクラソウがこんなにたくさん!!

ここで、焼きたてのピザをいただきます。

最初は、お茶にスープ、サラダと採ってきたばかりのゼンマイ。

メインはアボガドとエビのピザ。

最後はコーヒーと鬼柚子のジャムがのったヨーグルト。

花を見ながらガーデンでランチ、こころがやすらぐひとときでした。

このカフェ、毎週木曜日と月1回の日曜日に営業しています。

バラの季節は、さらに素敵ですよ。

 


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜が採れ始めました!

2017年04月15日 | そば屋「大海戸」のそばを楽しむ会案内

待ちかねていた山菜が!!

うど、タラノメ、山椒、椎茸、モチクサ、、、そして筍3本。

筍は、ご飯に。筍を煮汁で煮て味をつけ、煮汁も一緒に電気釜に入れて炊きます。

ウドや山椒、タラノメは天ぷらに。本日のセットです。

里芋の煮っころがしと大根他の浅漬けに水ようかんをお出ししました。

お越しくださった皆様、ありがとうございました。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳を持って庭に出ましょう!

2017年04月14日 | 里山のちから 通信など

毎朝手ぶらかコ-ヒーカップを片手に庭を見ているのですが、

今朝は初春の庭の修正箇所を探すために筆記用具を持って庭へ!

思いの外見つかりました。19個!!

そのいくつかをご紹介します。

1.株が混みすぎの黄花カタクリ。

葉が枯れてきたら、株分けをして、スペースを取ってゆったり植えにします。

2.そば屋の入り口の右側にあるスイセン。

八重咲きは、別の場所へ。一重咲きはシャクヤクの後ろへ。

花が咲いた後のスイセンの葉はシャクヤクの目障りになります。

3.道沿いにあるスイセン

こちらも目障りになるので、葉が青いうちに別の場所へ。

スイセンは花が咲いた後も球根を太らせるために掘りあげないので、

出来るだけ花壇後方に置くよう心がけています。

4.福寿草がイカリソウの邪魔をしている

花の植える位置をイカリソウを左(前)、福寿草を右(後ろ)にしてみようかと思案中。

5.冬至芽が育ってきた菊

ポットに植えて、5月になったら挿し芽、、、と本には書いてあったけど、、、、時間があったらにしましょう。

メモ帳に書いて置くと、後でチェックが出来ます。

作業が終わったら、丸をつけて達成感を味わいます。

出来なかったら、、、「まっ、いいか。」です。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜜蜂のルアーを取り付けました!

2017年04月13日 | 日本ミツバチ観察日記

全国から刻々と届く捕獲報告。ついに那須でも、、、。

くれちゃんが育てている花がキンリョウヘンではないと分かり、その日のうちに誘引剤を注文。

12日の午後に届いたので、翌朝早速取り付けました。約45日間誘引効果があるそうです。

ツツジの木の下。

去年入居があった場所。どちらも去年使った巣箱です。

他には、店主が製作の丸洞。窓から覗いて痛い目に遭ったので、今回は内側からネットをつけ、蜂刺され対策。

こちらは、豪華で高価な巣箱。2階建てなのですが、最初はここから。右の方にもう筍が。見つかりますか?

蜂友さんが言うには、「豪華なのには入りませんよ。」

そのことを師匠に話したら、「蜂屋が売っているんだから、はいるでしょ。」

はたしてどちらが正しいか?

見に行く楽しみがまた一つ増えました。

今年の目標は、5群捕獲。最低1群の越冬を成功させること。

そんなわけで、巣箱は5カ所設置。

日当たりの良い、風当たりの少ない場所を選んでみました。

最後は鶏小屋の隣。

ここで良いのか自信がありませんが、入りそうもなかったら移動します。

去年株分けしたキンリョウヘンに花芽が3つついたので、5月中旬以降に使う予定です。

どうか、蜜蜂さん達が来てくれますように!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする