2017年も今日で終わり。
店主はそばを打ち続け、まるで「夕鶴」のおつうさんの様でした。
かわいそうなので、ずっと置きっぱなしになっていたセーターの、くっついたら離れない雑草の実を、とってあげました。
すごい数の種!植物の子孫を残そうとするその意気込みに、少々たじろいでしまいました。
さて、29日に板倉町にある「山小屋マリオ」というイタリアンを中心にしたレストランに行きました。
シェフはイタリアとフランスで修業をしてきた方。
店内には、たくさんのエレキギターとこたつ。不思議な空間です。
食べたのは、生ガキのピザ、ウニのラザニア、カルボナーラ、、、〆はラーメン。
シェフから、イタリアを旅するなら、るるぶ(イタリア編)に載っているレストランがおすすめと聞き、さっそく雑誌を注文したのでした。
これを読みながら、イタリアに思いをはせて、新年の祝い酒といきましょう。
最後に、大海戸のそばを召し上がってくださったみなさま、今年もありがとうございました。
初日の出を拝む体力と気力が残っていない私は、澄み切った夜空に浮かぶ美しい月を窓から眺めます。
満月は1月2日なので、十分に丸いお月様を味わうことができるでしょうね。
それでは、よい年をお迎えくださいませ。