全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

東京本社要請行動

2006年06月16日 10時22分21秒 | Weblog
6月16日全造船関東地協神奈川地域労働組合とフィリピントヨタ労組
を支援する会は「6・16東京総行動」に参加し、午後4時40分頃よりトヨタ東
京本社へ団体交渉申入れ要請を行います。

IMF(国際金属労連)が行っている世界キャンペーンは、ハンガリー、スベ
ロニア、インド、ウクライナ、オーストラリアの各労働組合からトヨタ渡辺社長
とフィリピントヨタ伊藤社長宛に職場復帰要請のレターが送付されています。

また、報道によればトヨタ自動車は欧州の業界団体「欧州自動車工業会」
に加盟を拒否されたそうです。トヨタのコンプライアンス無視を「欧州自動車
工業会」は見逃さなかったのではないでしょうか。世界中からの要請レター
にトヨタはどういう態度で臨むのでしょうか。ご注目ください。申入れ行動に
ご参加ください。

トヨタ・東京本社の案内図は以下の通りです。
http://www.geocities.jp/protest_toyota/map/toyota-tokyo-annai.htm

Oidon
===========================================================
東京総務部 企画サービス室 
企画グループ長
島村 熟 課長殿

全造船関東地協神奈川地域労働組合
地協議長 宇佐見 雄三
フィリピントヨタ労組を支援する会
事務局長 小嶋 武志

連絡先;横須賀市追浜東町3-63-901
Tel/Fax 046-869-1415

フィリピントヨタ労組争議に関するトヨタ東京本社への申入れ要請のご通知

前略
貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
何時も大変お世話になっております。
さて、私たち『6.16 東京総行動』に参加の各労働団体及市民団体は、来る
6月16日(金)午後4時40分頃より貴社に対して、貴社が全造船関東地協神
奈川地域労働組合との団体交渉(フィリピントヨタ労組TMPCWA争議早期解決要
求)にすみやかに応じるように、「申入れ要請」にお伺い致しますので、事前に
ご通知を差し上げます。
申入れ代表団は通例通り6名程度を予定しております。(代表団名簿は追って
FAXにてご通知致します。)
何卒宜しくお願い申し上げます。
草々


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご案内(フィリピントヨタ労... | トップ | 愛知の会総会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事