全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

またリコール報道

2006年09月26日 16時25分33秒 | Weblog

またというよりも、しばらく鳴りを潜めていたリコール王トヨタの報道がありました。今回は、ヴィッツなど主力車種もふくまれます。最近のリコール現象はやはり構造的なものではという指摘も多くなされています。期間工や派遣の増加など、技能伝承がすでに過去のものになりつつあるのではという指摘です、素人がクルマを作っていることになるのでしょうか。

以下、ロイター配信です。

トヨタ、小型車「ヴィッツ」など約19万台をリコール

 [東京 26日 ロイター] トヨタ自動車<7203.T>は26日、2002年6月―2003年5月製造の小型車「ヴィッツ」「プラッツ」「ファンカーゴ」など6車種、18万7131台のリコールを国土交通省に届け出た。車輪を駆動する部品の潤滑油膜が切れて、部品が破損し走行できなくなる恐れがあるという。この不具合による事故はないとしている。対策費用は公表していない。
(ロイター) - 9月26日14時42分更新

以上
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トヨタ・デンソーパワハラ裁... | トップ | トヨタ車体精工事件での労働... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事