
国立競技場ができた当時(1958年)は、甲子園球場についで2番目に大きなスポーツ施設だったそうです。その後1990年代までトップクラスの陸上競技場でした。
でも、最近ではサブトラックがなかったり8レーンまでしかなかったり(国際規格では9レーン)で、国際大会はもちろん、国体も開かれなくなっていました。
そんな中、2020年東京オリンピックにあわせて国立競技場が全面改修されます。ドーム型になり、周りにはサブトラックもできるそうです。
今日の大会は、今の国立競技場で開催される最後の...陸上競技大会。そんなこともあって、雨にもかかわらず多くの人が参加しました。
この試合が終わると、僕もしばらくは100mを走らないと思います。だから、この空気を少し残しておきたい思い、写真を撮ってみました。
新しくなった国立競技場でまたいつか走ってみたいなと思います。
ちなみに、100mは11秒92(追い風1.0m)でした。神風は吹きませんでしたが、30代で11秒台の目標は達成です。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます