いつもと少し違うテンションで日記風に書いてみます。
昨日の午後、担当者から電話がかかってきた。
「明日、健康診断です。
朝、4:30に迎えに行きます。」
そんな、前日に突然言われても…
というより、朝の4時半って…
かなり憤りを覚えたが、問答無用な感じ。
夜に目覚ましをかけ忘れたにもかかわらず、今朝奇跡的に(突発的に)4時半に目が覚めた。
本当に迎えに来た車で一路ドーハへ。
それにしても朝の6時受付開始の病院って、どんだけ~?(死語
ちょうど一緒に来た日本人の名前もAtsushiで、看護師が混乱。
名前が同じということ以上に発音できないから混乱していたようにも見えたが。
インド人の使う言葉の多くには日本語の「つ」の発音がないそうだ。
だからってアチュシって…
次はこっちだとおいでおいでをされる。
部屋に入ったと思った途端、腕を掴まれ、消毒液でさっとふいて、前置きもなく針でプスッ。
前動作のタメがない分、こちらもぐっと堪えるタイミングを逸し、逆にリラックスしていいのかも。
いやいや、あちらのペースにだまされてはいけない。
そう思っている間にすぐに針が抜かれ、絆創膏を渡され、おしまい。
その間、先生との会話はゼロ。
笑顔もゼロ。
今度は血液型を調べるために別の病院へ移動。
えっ?さっきの採血じゃいけないの?
また血を採るの?
その辺のシステムがよくわからない。
というか、血液型なら知ってるし。
小さな建物の2階にあるさらに小さな診療所のようなところ。
その診療所の隅のほうに座らされ、5mmくらいの針を中指の腹にちくり。
い~~でっ!!
これが意外と痛かった。
ガラスのプレートに何箇所か指から出る血をつけておしまい。
待合室で待っていると、また名前を呼ばれた。
「アチュシ、 ユー、アゲイン!」
えっ
失敗!?
この検査に失敗なんてあるんだ…。
そしてまた指から血を絞り出される…。
イテテテ。
「あなたの血液はO型です。」
だから知ってるって…
意外と早く終わったため、現場に戻る途中の町に新しく出来たマクドナルドに寄った。
日本ではマックのポテトなんて美味しいと思わない、むしろ多すぎて残してしまうくらいのものだけど、久々に食べたマックのポテトは塩味がきいていておいしかった。
それでも、最後はやっぱり多かったけど。
健康診断自体は痛いしあまり好きではないけど、平日に町に出られるというのはいい気分転換だ。
昨日の午後、担当者から電話がかかってきた。
「明日、健康診断です。
朝、4:30に迎えに行きます。」
そんな、前日に突然言われても…
というより、朝の4時半って…
かなり憤りを覚えたが、問答無用な感じ。
夜に目覚ましをかけ忘れたにもかかわらず、今朝奇跡的に(突発的に)4時半に目が覚めた。
本当に迎えに来た車で一路ドーハへ。
それにしても朝の6時受付開始の病院って、どんだけ~?(死語
ちょうど一緒に来た日本人の名前もAtsushiで、看護師が混乱。
名前が同じということ以上に発音できないから混乱していたようにも見えたが。
インド人の使う言葉の多くには日本語の「つ」の発音がないそうだ。
だからってアチュシって…
次はこっちだとおいでおいでをされる。
部屋に入ったと思った途端、腕を掴まれ、消毒液でさっとふいて、前置きもなく針でプスッ。
前動作のタメがない分、こちらもぐっと堪えるタイミングを逸し、逆にリラックスしていいのかも。
いやいや、あちらのペースにだまされてはいけない。
そう思っている間にすぐに針が抜かれ、絆創膏を渡され、おしまい。
その間、先生との会話はゼロ。
笑顔もゼロ。
今度は血液型を調べるために別の病院へ移動。
えっ?さっきの採血じゃいけないの?
また血を採るの?
その辺のシステムがよくわからない。
というか、血液型なら知ってるし。
小さな建物の2階にあるさらに小さな診療所のようなところ。
その診療所の隅のほうに座らされ、5mmくらいの針を中指の腹にちくり。
い~~でっ!!
これが意外と痛かった。
ガラスのプレートに何箇所か指から出る血をつけておしまい。
待合室で待っていると、また名前を呼ばれた。
「アチュシ、 ユー、アゲイン!」
えっ
失敗!?
この検査に失敗なんてあるんだ…。
そしてまた指から血を絞り出される…。
イテテテ。
「あなたの血液はO型です。」
だから知ってるって…
意外と早く終わったため、現場に戻る途中の町に新しく出来たマクドナルドに寄った。
日本ではマックのポテトなんて美味しいと思わない、むしろ多すぎて残してしまうくらいのものだけど、久々に食べたマックのポテトは塩味がきいていておいしかった。
それでも、最後はやっぱり多かったけど。
健康診断自体は痛いしあまり好きではないけど、平日に町に出られるというのはいい気分転換だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます