赤松吹筒花火の写真 2009-05-06 | 花火 日和佐「道の駅」物産館を訪ねると、こんな花火の写真が3枚展示しています。 皆さん気づいてくれないかも知れませんので、お知らせします。 ”赤松吹筒花火”の写真ですが、赤松神社の秋祭りに奉納されるものです。 是非、ご覧下さい! JR日和佐駅のホームを向いて下さい。 にほんブログ村
くつろぎの足湯 2009-05-06 | 今日の出来事 ゴールデンウィークの最後の日の道の駅を覗きに行くと、お客さんは大分少なくなっていた。 足湯は今日も大勢の方が浸かっていたので撮影させて頂いた。 プライバシーもありますので、一応お声をかけさせて頂き撮影しました。 にほんブログ村
田植え完了 2009-05-06 | 赤松 一昨日に最後の機械植え完了しました。 昨日と今日は補植に、ネット張り・トラクターの洗浄など残務整理です。 画像手前の田圃は、捨て石ならぬ捨て田圃として、獣用です。 山際のこの一枚はどうしても獣にやられますので、遊び田として獣寄せにしています。 勿体ないけど仕方無いのです。 だから、阿波舞米”まいまいしながらの稲作作業”の意味も分かって下さい。 にほんブログ村