うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

清々

2012年02月26日 | 忘れかけていたこと

使わないアプリケーションを少し削った。
まず、サポートニュースのお薦めにしたがって、プリンター・ドライバーをバージョンアップしたとき、おまけに付いてきた WebPrint ツール。プリントはみな自分でするからこれはもともといらない。
次に葉書ソフト。住所録を Excel で作った封筒・葉書宛名印刷ファイルに入れてしまったからこれもいらない。
これと一緒に、ながながお付き合いを余儀なくされてきたA印のIME、フォント、ツールもいらなくなった。
同じグループにインターネットツールとか接続ツールとか、まだこんなものが残っていたのかと思うようなものも出てきた。

とくにあのIMEは、キー操作を間違ったとき急に現れてデスクトップに貼りつき、引っ込んでもらうのに手こずったことがときどきあったが、もうそのわずらわしさもなくなった。
IMEはこちらがよいというファンもいらっしゃるが、良否を論ずるつもりはない。
それこそ好きずき、自分が慣れたものがいちばん良い。

身の回りの掃除と一緒で、どれほどどうなったかは気分程度としか言えないが、とにかくいらないものはあることがむだなのだ。