半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

GT5(2012/10/21)

2012-10-21 21:45:00 | げーむの部屋
 昨日に引き続き、「第47回」のタイム&ドリフトトライアルの後半戦です
まずは、「ランサーエボリューション&インプレッサ サルトサーキット2009 ドリフトトライアル」
ランエボは良く乗ってるから、今回はインプレッサ、しかもワゴンにしてみよう
「インプレッサ スポーツワゴン WRX STI VERSION 6(’99)」。

いつもの通り、4WD車だから、駆動配分をリア寄りにして、ドリドリ状態に。
これで、サルトサーキットの最終シケインをどれだけポイント稼ぐかが重要
前半さえしっかり稼げれば、後半のロングコーナーはパワーに任せてスライドするだけ

うん、比較的楽にゴールド獲れた 世界はやはり8000位くらい。

次は、「PP600/レーシングカー ロードコース-インディ タイムトライアル」
選んだ車は、「FALKEN GT-R RACE CAR(’94)」。

PPが540くらいだったんで、パワーを上げて、PP598にした
ギアも最高速重視にして、苦手なインディ・ロードを走ったけど、意外にも走りやすい
4WDってのも、若干アンダーなれど、慣れれば苦にならない

3回のチャレンジでゴールド獲得・・・だけど、世界は22000位くらい。
まだまだだなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パーフェクトセンス』を観ました。

2012-10-21 06:00:00 | えいがかんしょうの部屋
 人類がかつて経験したことのないその異変は、何の前触れもなく世界中を揺るがした。「SOS」を名付けられた原因不明の感染症が爆発的に拡散し、あらゆる人々の嗅覚を奪い去ってしまうのだ。その勢いは衰えることなく、感染者たちの味覚や聴覚を失わせ、人類は存亡の危機に陥っていく・・・。
シェフのマイケル(ユアン・マクレガー)と科学者スーザン(エヴァ・グリーン)は、そんな極限状態のさなかにめぐり合い、奇しくも謎の病に冒されたまさにその瞬間、恋に落ちた。ひとつ、またひとつと五感を喪失し、世界が終わりを迎えようとしていたとき、ふたりはいったい何を求め、何を感じ取るのだろうか・・・。
公式サイトより)

 またまた来ました感染症モノです
しかし、痙攣したり、泡吹いたり、出血したり・・・ってのがありません。
「あれ、ニオイがしないぞ」って不思議がってたら・・・あれあれぇ・・・って感じで
味覚が無くなってきたあたりが・・・
一気に大パニックってシーンは無いんだけど、平気で生魚を咥えたり、死んだ羊を食らってみたりと・・・ジワジワと怖さがきますね
(マイケルとスーザンの入浴ラブラブシーンも、石鹸食ったり、シェービングクリーム舐めたりと・・・違った意味で見てられない
で、この映画の一つの特徴は、「人類はパニックから立ち直る」というもの。
一時、人々は混乱を極めて、街が荒廃していくんだけど、しばらくすると、その生活に慣れるようになって、街も綺麗に戻る・・この辺の描写「人類の強さ」を信じたいところです
マイケルとスーザンの「恋」も、その流れにしっかり乗ってて、失われていく五感の中、お互いの相手に対しての感情をも壊していっちゃうんだけど、最後に残った視覚のみで再会を果たす・・・不思議とロマンチックでした
そして、五感すべてが失われ、静かな世界に・・・
ちゅうことで、人の「芯」と「愛」は決して損なわれないぞで70点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする