さあ、2019年も、モナコGP、そしてインディ500同時開催です
まずF1のほうから。
前戦スペインのセクター3で見せた、メルセデスの低速コーナーの速さ(トラクションの良さ?)は、やはりここ・モナコでもかなりのアドバンテージでしたね
フリー走行こそ、ライバルとタイム差が近かったですが、いざ予選となると、全く歯が立たなかったですもん
スタートも1-2を死守して、「またもやメルセデスの1-2」と諦めましたが、何があるか分からないという見本の展開でしたね。
引き金が地元・ルクレール選手ってのも・・・彼は今回も散々でした
ここで、ダブルピットストップを敢行すると予想しましたが、戦略を分けてきました。
一見、ハミルトン選手の戦略が失敗・・・とずーーーっと思っていたんですが、想像以上にピレリタイヤの持ちが良かったです。
後で知った話では、ボッタス選手はトラブルを抱えてピットストップせざるを得ない状況だったようで・・・
代わりに2位に食い込んだのが、ヴェッテル選手。今回の彼は結構冷静な走りでしたね。
フェルスタッペン選手は残念なペナルティで4位でしたが、彼なりのベストな走りをしたと思いました。
スタートも上位に並びかけていたし、ずーーっとハミルトン選手にプレッシャーをかけ続けたし、千載一遇のチャンスに、アタックしたし
今年も表彰台には登れませんでしたが、彼の安定感と「強さ」を感じるレースでした。
今回は、ホンダエンジンの4台ともに、いいリザルトが残せて、スタッフも報われたんじゃないでしょうか
次のカナダは、ストップ&GOで、直線も長いから、どーなんでしょうか
次に、インディ500です。
今回は、シボレーとホンダ、両エンジンの「燃費」が途中からスローズアップされてて、こちらも興味津々でしたね。
早々に琢磨選手がトラブルでラップダウンしちゃったので、興ざめしつつ見続けてましたが・・・見続けて良かったです。
終盤のレッドフラッグで、一気にトップ勢に入ってきてて、残り数周、フレッシュタイヤ装着と、「期待させる」雰囲気で盛り上がりました。
トップスピードは厳しかったみたいですが、しっかり3位まで上がって、チェッカー
「運」にかなり救われた感がありますが、インディカーはこういったのも、要素ですから
まだまだ今年のチャンピオンシップを争えるポジションにいますから、頑張って欲しいなぁ
まずF1のほうから。
前戦スペインのセクター3で見せた、メルセデスの低速コーナーの速さ(トラクションの良さ?)は、やはりここ・モナコでもかなりのアドバンテージでしたね
フリー走行こそ、ライバルとタイム差が近かったですが、いざ予選となると、全く歯が立たなかったですもん
スタートも1-2を死守して、「またもやメルセデスの1-2」と諦めましたが、何があるか分からないという見本の展開でしたね。
引き金が地元・ルクレール選手ってのも・・・彼は今回も散々でした
ここで、ダブルピットストップを敢行すると予想しましたが、戦略を分けてきました。
一見、ハミルトン選手の戦略が失敗・・・とずーーーっと思っていたんですが、想像以上にピレリタイヤの持ちが良かったです。
後で知った話では、ボッタス選手はトラブルを抱えてピットストップせざるを得ない状況だったようで・・・
代わりに2位に食い込んだのが、ヴェッテル選手。今回の彼は結構冷静な走りでしたね。
フェルスタッペン選手は残念なペナルティで4位でしたが、彼なりのベストな走りをしたと思いました。
スタートも上位に並びかけていたし、ずーーっとハミルトン選手にプレッシャーをかけ続けたし、千載一遇のチャンスに、アタックしたし
今年も表彰台には登れませんでしたが、彼の安定感と「強さ」を感じるレースでした。
今回は、ホンダエンジンの4台ともに、いいリザルトが残せて、スタッフも報われたんじゃないでしょうか
次のカナダは、ストップ&GOで、直線も長いから、どーなんでしょうか
次に、インディ500です。
今回は、シボレーとホンダ、両エンジンの「燃費」が途中からスローズアップされてて、こちらも興味津々でしたね。
早々に琢磨選手がトラブルでラップダウンしちゃったので、興ざめしつつ見続けてましたが・・・見続けて良かったです。
終盤のレッドフラッグで、一気にトップ勢に入ってきてて、残り数周、フレッシュタイヤ装着と、「期待させる」雰囲気で盛り上がりました。
トップスピードは厳しかったみたいですが、しっかり3位まで上がって、チェッカー
「運」にかなり救われた感がありますが、インディカーはこういったのも、要素ですから
まだまだ今年のチャンピオンシップを争えるポジションにいますから、頑張って欲しいなぁ