半熟オヤジの基地

完熟できないオヤジの「狭く浅い&自己満足」の部屋

『ピコ太郎のララバイラーラバイ(全9話)』を観ました。

2017-10-01 05:00:00 | あにめ&ひーろーの部屋
 それはアニメ界の常識では考えられない、“台本なし”の物語。
谷口監督が描き下ろした1枚のイラストからインスピレーションを得たピコ太郎が、即興で紡ぐ3分間の『おとぎ話』。
「マッチ売りの少女」「赤ずきん」など、世界中で愛され続けるおとぎ話の主人公のもとに、ピコ太郎が訪れます。
世界を踊らせた鬼才が、今宵はカオスな眠りをお届けする新感覚・ベッドタイムストーリー。
公式サイトより)

 以前観た5分間の都市伝説ホラーアニメ「闇芝居」の延長のように思ってました。
が、冒頭の解説の通り、ピコ太郎が作って、そして出演もしている「おとぎ話」でした
声もピコ太郎のみ・・・ある意味、安上がりですよね
みんなが知ってる「おとぎ話」を、ちょっとブラックに「イジり」、そして、主役キャラの隣にピコ太郎を出現させ「カキ回す」・・・要はそれだけです
ただ、たった3分なんだけど、2,3回「クスっ」と笑ってしまったのは確かです
一緒に観ていた子供も、クセになっていたようで、いつの間にか、毎週俺と見ていましたよ
ちゅうことで、中身は深くないので、感想は以上・・・で40点
※あくまで個人的主観ですので、気分害されましたら申し訳ありません

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『湯を沸かすほどの熱い愛』... | トップ | 2017年第15戦 マレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あにめ&ひーろーの部屋」カテゴリの最新記事