2005年から続けている、この「私的 映画大賞」・・・今年も、まずは過去の投稿を整理するところから半日かかりました
今年1年観た映画、ドラマ、TVアニメ等の合計は、227本でした
いつもながら、その時々の体調やら、感情やらで、統一基準の無い採点で恐縮
ではありますが、ご勘弁ください。
また、過去に鑑賞済で、今年再鑑賞したもの、3D化したもの等は除外しています。
ベスト作品


90点
「鑑定士と顔のない依頼人」
鑑定士ヴァージルが相手する「顔のない依頼人」の存在にどんどん魅せられていく様は自分も同様でした。で、ハッピーエンドと思いきや、これまた物凄い勢いで墜ちていく・・・2回見ると、いくつかの「謎」も見事につながっているようで天晴でした
「24 リブ・アナザー・デイ」
復活の「24」。こちらの期待度(ハードル)が高い位置にあるのにも関わらず、十分満たしてくれるこの緊張感と中毒性・・・やはりこのシリーズ以上のTVドラマはありません
「イン・ザ・ヒーロー」
スーツアクターとしての「仕事」を通じての「男」をしっかり見せてくれてるし、最後は圧巻の100人斬り・・・唐沢サンのための作品って感じで、感動しました
「スター・ウォーズ フォースの覚醒」
事前のニュースは色々と心配でしたが、しっかり「サーガ」を受け継いでいると感じました。まあ、久々に浸れるという嬉しさが加点しちゃってますが・・・

85点
「ベイマックス」 「劇場版PSYCHO-PASS」 「劇場版フランダースの犬」
「ダラス・バイヤーズクラブ」 「それでも夜はあける」 「寄生獣 セイの格率(アニメ)」
「大統領の執事の涙」 「東京難民」 「鍵泥棒のメソッド」
「かぐや姫の物語」 「ARROW(シーズン3)」 「プロミスト・ランド」
「イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所」 「インターステラー」 「紙の月」
ワースト作品

20点
「ゲームセンターCX THE MOVIE」
せっかくの劇場作品なのに、過去のTVでやったゲームのつぎはぎに加え、チンケな物語がまあ邪魔なこと・・・残念すぎます
「Seventh Code」
あっちゃんのPVとして観たとしても、あまりにも作品としてお粗末、最近のPVがバカにならないだけに・・ね。
25点
「オンリー・ゴッド」
展開がつかめない上に、殺戮ショーと、殺し屋の「歌」の繰り返し・・・何の映画かも分かりません
今年は、久々に、劇場鑑賞に力入れたって感じがします。大作が多かったですしね
やっぱり、「スター・ウォーズ」とか、「ターミネーター」なんかは、劇場のクオリティを堪能すべきですもんね。
(自宅を70インチ、7.1chくらいの鑑賞環境にすれば良いのですが、そんな金ないし・・・)
2016年も、いい作品に出合いたい・・・

今年1年観た映画、ドラマ、TVアニメ等の合計は、227本でした

いつもながら、その時々の体調やら、感情やらで、統一基準の無い採点で恐縮

また、過去に鑑賞済で、今年再鑑賞したもの、3D化したもの等は除外しています。





鑑定士ヴァージルが相手する「顔のない依頼人」の存在にどんどん魅せられていく様は自分も同様でした。で、ハッピーエンドと思いきや、これまた物凄い勢いで墜ちていく・・・2回見ると、いくつかの「謎」も見事につながっているようで天晴でした


復活の「24」。こちらの期待度(ハードル)が高い位置にあるのにも関わらず、十分満たしてくれるこの緊張感と中毒性・・・やはりこのシリーズ以上のTVドラマはありません


スーツアクターとしての「仕事」を通じての「男」をしっかり見せてくれてるし、最後は圧巻の100人斬り・・・唐沢サンのための作品って感じで、感動しました


事前のニュースは色々と心配でしたが、しっかり「サーガ」を受け継いでいると感じました。まあ、久々に浸れるという嬉しさが加点しちゃってますが・・・




「ダラス・バイヤーズクラブ」 「それでも夜はあける」 「寄生獣 セイの格率(アニメ)」
「大統領の執事の涙」 「東京難民」 「鍵泥棒のメソッド」
「かぐや姫の物語」 「ARROW(シーズン3)」 「プロミスト・ランド」
「イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所」 「インターステラー」 「紙の月」




せっかくの劇場作品なのに、過去のTVでやったゲームのつぎはぎに加え、チンケな物語がまあ邪魔なこと・・・残念すぎます


あっちゃんのPVとして観たとしても、あまりにも作品としてお粗末、最近のPVがバカにならないだけに・・ね。


展開がつかめない上に、殺戮ショーと、殺し屋の「歌」の繰り返し・・・何の映画かも分かりません

今年は、久々に、劇場鑑賞に力入れたって感じがします。大作が多かったですしね

やっぱり、「スター・ウォーズ」とか、「ターミネーター」なんかは、劇場のクオリティを堪能すべきですもんね。
(自宅を70インチ、7.1chくらいの鑑賞環境にすれば良いのですが、そんな金ないし・・・)
2016年も、いい作品に出合いたい・・・

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます