昨日は人生二度目となる、USJに行ってまいりました。
20年数年ぶりに再訪したような気分でしたが、
オープンが2001年らしいので、意外と新しいものだったらしい。
どう廻っていいかもわからず、知人友人にリサーチしました。
ハリーポッターエリアは入場制限がかかることあるよ!!
とのことだったので、入場後、一番にハリーポッターへ。
ホグワーツ特急。
ハリーポッターゾーンが景色も含め、一番楽しめました。
後で気づいたら、ハリーポッターでしか写真を撮ってませんでした。
従って、これ以外の写真はありません!(笑)
ハリーポッターゾーンを終えて、混む前に。。。と早目のランチ。
と、お店に入ったらば。
ぼった〇り
にしか思えない値段設定に目を剥きました。
パーク値段は割高とは言っても、モノには限度があるだろうと。
TDLって、良心的だったんですね・・・。
おみやげも何もかもが高い、高すぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
今回、処々の事情があり、破格の安さで行けたから良かったけれど、
高額の入場料諸々を払ってまで、もう一回行こうとは思わないなあ。
・・・と思うのは、私が若くないからでしょうか。(爆)
TDLと比べて、圧倒的に若年層率の高いのがUSJですね。
おかげで「私も行く!!」とついてきた母は浮いておりましたよ。
どこを見ても老人の姿がなかったですもん。
若者(笑)から入手した情報によるオススメは
「フライングダイナソー」
「ハリウッドドリーム・ザ・ライド」
「スペースファンタジー・ザ・ライド」
がオススメとのことでしたが、
フライングダイナソーとかハリウッドドリーム・ザ・ライドとか
見ただけで無理無理っ。
だけど、老人のくせにジェットコースター好きの母が、
「ハリウッドドリーム・ザ・ライドに乗りたい。」
と宣うのです。
・・・トシを考えて欲しい・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
致し方なく、お付き合いしなければいけないところでしたが
午後に廻したおかげで疲れてしまい、
「もういいわ。」となってくれて、乗らずにすみました。(笑)
「スペースファンタジー・ザ・ライド」は予想したものとは違っていたけど、
さほど怖くもなく楽しかったかな。
「ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」は
空を飛んだ気分になれて面白かったです。
到着が9時半で18時頃には帰宅の途に就きましたが
歩いた歩数は20000歩近く。
それなりに楽しんだけれど、疲れたーーーー。
明日は筋肉痛だな、と思ったら、案の定そうなってます。
落ちたり、飛んだりで変なところに力が入ったせいもあるのでしょうね。
帰り道、母は
「冥途の土産が出来た。」
と満足しておりましたが、
冥途の土産ではない年齢のはずのワタクシも姉も
おそらく、二度と行くことはあるまい、と思ったのでした。
といいつつ、20年後に老人になってから行ってたりして。
さて。
今夜からテニスツアーファイナルが始まります。
今年のファイナルはスーツじゃなくて、ジャージ。
これでは格好良さが半減でございます。
例年のようにスーツが良かったなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/cce107d747b23da67807fc3e6fe1a748.jpg)
今年のファイナルには錦織世代がいないので、
BIG3vs若者の構図になっております。
チチパスが一番若いようには見えないよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/65/cc1113b57e12b56d80f37b203a2cd91c.jpg)
今年は錦織さんがいないのは残念ではありますが、
その分、フェデラーを心置きなく応援できます。
TOP8相手の対戦なので厳しい戦いが続きますが
まずは初戦!
勝利でスタートできますように。