さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

腱鞘炎

2022年06月29日 23時33分13秒 | 体調あれこれ

去年の秋口にド・ケルバン病で腱鞘切開手術を受けた私。

「これで、どんどん手を使ってもらっていいよ。」

という医者の言葉を真に受けすぎたワタクシが悪いのでしょうか。

ものの1ヶ月も経たないうちに再発の兆しが💦

右手首がまたもや痛いのです。

前と同じようなところが腫れてまして、

膵炎で採血するたびに軽度とは言えCRPが基準オーバー。

結構、中で炎症起こしているんだろうなとは思っていました。

でも、整形外科という科は、手術するか湿布するかしかないところなので

(だいたい間違ってないはず)

流石に再手術はできないだろうし、痛いのを我慢するしかないだろうと思い、

市販の湿布を貼ったりして凌いでました。

ただ、私は湿布に被れちゃうんですよね。

そこで、母もしょっちゅう整形外科に通っていることだし

送迎ついでに久々に受診してきました。

 

私の手首を見て

「結構腫れとるなあ。なんで、こんなに腫れてんの?」

・・・先生、それは私が聞きたいです。(爆)

「よっぽど手を使いすぎてるんと違う?」

うーん。。。前の時は心当たりがかなりあったのですが

ここ最近はこれというのはありません。

しかし、家事と畑と仕事、ついでにスマホと

手首が休んでいる時間はほぼほぼないです。

あと、私、「磨く」という行為が好き(?)なのですよね。

洗面台とか流し台とかを磨きまくる習性があって、

これも何気に、というか、完全に手首の負担ですよね。

 

先生の見立てでは、親指の腱鞘炎・・・ド・ケルバン病の再発ではなく、

中指あたりの腱が腫れている腱鞘炎だと。

治療法としては湿布を貼って炎症を抑え、

手首を使わないように手に型のようなものをはめるぐらいしかないらしい。

 

ハンドサポーターみたいなものかな?と思ったら、こんな感じでした。

 ↓       ↓        ↓

これって、リハビリの先生の自作なんですよ。

切って貼ってして、工作しておられました。

「我ながら良い出来。」

と自画自賛された手の装具はこちら。

しかし、これ、真夏には暑すぎるし、硬いので結構痛いんです。

これで固定していてもできる程度の動きしか

炎症が治まるまでしないほうがいいということなのでしょうね。

これを装着していたら、車のハンドルを回すのも少しやりづらいです。

あまりに何もできない&暑く、公私共に仕事にならないので、

結局、外してしまっていて、ハンドサポーターを代わりにつけてます。

いかに手を使わずに済ませられるか。

私にはなかなか難しい課題です。

なお、炎症反応が出ていることについてリウマチを心配されましたが

他の手の指とかを見たら、それは大丈夫、とのことでした。

 

左膝の半月板損傷の痛みも、我慢できるとはいえ痛いのが続いているし。

死ぬまでには半月板の手術しなきゃいけないのかなあ。

(不幸にもそうなったら、Federerとお揃い♪と自分を慰めるしかないか。(爆))

 

フェデラーといえばテニスですけれども。

今、やってるウィンブルドン、すごいですよ。

何がすごいって、大会中、コロナの検査は大会としては行わないようです。

行わずに試合後の握手もハグもファンサービスもありまくりで、

結果、何らかの症状が出て、自ら検査をして陽性になったとしても、

(大会としては症状がある選手でも検査はしない。)

自分が出場したかったら出場してもいいのだそうです。

マジかよ・・・大英帝国。

大会開始直前に有力選手が2人、コロナで棄権になったのですが、

大会としては選手に「出たかったら出てもいいよ、」と言ったそうな。

すごいな、大英帝国。(二回目)

なんか、全仏もコロナの検査はほぼなしで、

熱があっても出場どーぞどーぞ、だったという噂?がありますが、

コロナ罹患状態で勝ち進めるかどうかはさておき、

もはやどんなにクラスターが起きようとも気にしないという姿勢は

あっぱれと言うしかありません。

さすがは、大英帝国!!

(褒めてませんよ、念のため)


モバイル通信エラー

2022年06月28日 10時34分00秒 | たわごと
一昨日の夜、スマホにモバイル通信エラーという表示が出ました。
なんじゃそれ?
・・・モバイル通信ができない→Wi-Fiがないとネットが使えず、電話は使えない。
当たり前ですが、携帯の意味がない。

Wi-Fiは使えるのでネットでググってみると、
iPhoneのアップデートの際に起きるバグのようなもので、
電源を入れ直したり、モバイル通信をオンオフしたりすると直ると。
アップルのサイトによれば、iTunesを使ってiOSを再インストールする方法もあるらしい。
それでダメなら最悪修理だと。😨
スマホを確認したら、まだ一年以内なので保証はある期間でした。

しかし、時間的余裕が翌日夜までなかったので、翌日の外出中は携帯なし状態で過ごすしかありません。
昨今は仕事の連絡にまでラインが使われているので、
一日でも使えないとマジで不便です。
困ったなぁと思いながら寝ようとして、閃きました。🌟🌟🌟
一台前の携帯にSIMカードを入れたら使えるんじゃないの?って。
で、入れ替えたら使えました。
最悪、修理になってもこれがあればなんとかなるか。

翌日の夜の帰宅後、再度元の携帯にSIMカードを入れ替え、
さて、iTunesで作業するか・・・と思ったら
何故かモバイル通信が復活していた。

どうやら、SIMカードの入れ替えでもエラーが直ることがあるらしい。
狐につままれたような気分になりましたが、スマホあるある、ですかね。

iTunesでバックアップは定期的に取っておかなきゃなぁと改めて思ったのでした。

今年も生まれましたよ。
って、どこにいるかわからん。(笑)
右上のあたりです。


ので。アップ❗️


まだ2ミリぐらいです。
ひよひよで可愛い。
しばらく赤ちゃんメダカに癒される日々が
続きそうです。

暑すぎる!

2022年06月25日 23時02分55秒 | たわごと

梅雨のテンプレートに変えたところなのに

もう真夏のような暑さです。

梅雨前線も北上しているようですし、

もしかして、ほぼ雨が降らないままの梅雨明けでしょうか?

(真夏の水不足と電力不足がマジ心配)

というか、節電に協力したらポイント申請って何ですか、それ。

節電に協力して夜中の冷房を辛抱して熱中症で死んだら

どう責任取ってくれるのでしょうか。

 

参議院選が迫ってきましたけれども、

与党は情けなく、野党もろくなのがおらず

選挙は欠かさず行く私でも、

はて、誰を入れたらいいんだか、と迷っております。

しかし。

“選挙とはいい人を選ぶものではなく、なってはいけない人を落とすものである。”

というのを聞いたことがあるので、ましな人材を無理矢理探して投票することといたします。

 

ウクライナ問題を受けて、欧米はどこも与党が惨敗らしいですが、

日本は与党が安定多数を取るに違いない、と予想しています。

何故か?

そういう国だから。(爆)

 

あ、そうそう。

先日、弟が帰省してきた時にWi-Fiを一台増設してくれたのです。

おかげでネットが軽くなって、入らないということもなくなりました。

携帯のギガも1ヶ月に3Gほどで収まるようになりました。

私のギガは、私の部屋で消費されていた、ということが証明されたのでした。

 

追伸

テンプレートは桔梗に変えておきました。

今、ちょうど、我が家の桔梗がきれいに咲いています


俺のBakery

2022年06月21日 23時46分35秒 | 食べ物のこと
友達がこんな食パンをくれました。
「俺のBakery」って、何の冗談?みたいなネーミングの食パンです。
 
これ、一部のわかる人にはわかるらしいんでしょうけど、
とあるコラボ商品でして、友達はこれを大量に購入したので
私もおこぼれに預かったというわけ。


ネーミングはアレ(笑)ですが、見るからに高級食パンです。
何でも、ハチミツ味らしく、原材料を見るとバターを使ってなくて
米粉を使ってあります。
初日はそのまま、2日目以降は軽くトーストして、
そして冷凍しても美味しくいただけると。
薄めにトーストしてクリームチーズをつけても美味しいそうな。
 
少しだけ食べてみましたが、蜂蜜味がほんのり甘くて
米粉のおかげでしっとり、もっちり、美味しい!
私、もっちりした食感のものって好きなんですよね。
・・・で、値段をググってびっくりですよ。
1斤が税込1400円也。
友達、金持ちやな&太っ腹やな。(笑)
 
膵炎的にもこの脂質量ってかなり優秀ですよね。
何せバターを使っていないので、100gで1.3gしかありません。
 
ただし、私が貰ったこの食パンはすでに完売しているので
食べたいと思ってももう手に入らないそうです、悪しからず。😁
 
東京の方では有名なお店なんですかね?
全く知らなかったワタシです。

トイレ故障!!からの・・・

2022年06月12日 21時32分13秒 | たわごと

昨日、突然、我が家のトイレの水が流れなくなりました。

正確にいうと、タンクに水が溜まらなくなりました。

でも、昨日は忙しかったので、

とりあえず、断水時と同じ対応・・・バケツで水を流す・・・で急場を凌ぎ、

本日になってから対応策を考えました。

 

バケツで水を流すといえば、その昔に訪れたバリ島での出来事。

バリ島のホテルは観光地化されていて欧米と大差なかったのですが、

ジャカルタの空港のトイレには、バケツと柄杓が置いてあったのです。

何じゃこりゃ⁉️

つまり、用を足したら、あとは自分で水を汲んで流せってやつです。

当時、それはかなり衝撃だった記憶。

今のインドネシアはどうなっているのでしょうね。

 

話が逸れました。

我が家は建ててから20年ぐらい経っているので、

普通に考えたらトイレもそろそろ寿命ではあります。

我が家は親戚の大工さんが建てたため、

いわゆる工務店というところは使っていません。

しかし、その親戚はもう現役の大工ではなく、

また、我が家のトイレを備え付けた水道屋さんも既に廃業。

さて、どーしたものか。

 

ネットでググったところによると、

こういう場合は部品の交換で直ることが多いらしい。

メーカーはINAXだったので、INAXのHPで調べてみると

既に部品供給終了。

ま、そりゃ、そーだわな。

しかし、メーカーはそうでも、水道屋さんや工務店によっては

廃盤になっている部品を持っているところもありますよね。

そこで、どこの水道屋に聞いたものか、と悩んでいたのですが、

ここでワタクシ、閃きました。

母の超おしゃべりな従兄弟さん

マシンガンの様子では、めちゃくちゃ顔が広そうだったのです。

だから、良い水道屋さんも紹介してくれるだろうと。

そこで、母が早速電話したところ。

「水ぐらいやったら直せると思うで、すぐに行ったるわ。」

え?直せるって!?

 

お言葉通り、工具を持って、すぐに来てくれました。

で、タンクを開けて、部品を取り出し、

部品の中に砂が溜まっていることを発見して、そこを綺麗にし、

半時間も掛からずに見事に直してくれました。

素晴らしい。

これはもう最低15万円コースだと覚悟していたのに、

直せるんや、という驚き。

「直らへん、って言わな儲からへんからな、そう言うねん。」

いやー、すごいわ、すごい。

環境のためにも、直せるものは直して使わないとダメですよねえ。

財布にも環境にもありがたい、ありがたい。

持つべきものはマシンガンの母の従兄弟。(違)

ちなみに、本職は畳屋さん。

何でも、人が修理しているのを見て、覚えたとのこと。

所詮、人間が作った道具なんやから、人間が直せるねん、だそーで。

メモっとくわ。(しかし、私には無理)

というわけで、ウン十万円の出費がほぼタダになったありがたいお話でした。


本日診察日

2022年06月09日 23時33分34秒 | 慢性膵炎と日常生活

本日は内科の予約診察日でした。

1週間前にMRI検査&採血がありましたが、

採血の項目が予想より多くて、お支払いがびっくりでした。

16,240円ナリ・・・。

診療明細を見たら、抗核抗体関連に腫瘍マーカー、IgG4まであって

そりゃ高くつくよな、と理解しました。

(しかし理解はしても、納得はしづらい。)

 

今日の診察は事前に検査をしているので、すぐに呼ばれました。

が、診察そのものの待ち時間は少なくても

受付待ちに会計待ちに外の薬局にと行っていると

早くても1時間ぐらい掛かってしまうものですね。

主治医との付き合いも相当長くなり、年数が数えられなくなってきました。

多分、そろそろ20年が近いはず。

改めて振り返ると長い年月ですね。

最近は本当に調子がいいので、簡単に経過を話してお薬をもらうだけです。

 

先日のMRIでは3mmの膵嚢胞があったけれども

これは膵炎の人によくあるもので、がんではないと言っていただきました。

(つーか、がんではない、といちいちコメントされる方が引っかかるわww)

膵嚢胞は前にも小さいのがあると言われていたのですが

検査する時によって見つからないこともあったので、

小さいと分からないこともあるってことでしょうね。

膵酵素は

AMY   151 (基準値44〜132)

トリプシン 590 (基準値100〜550)

リパーゼ 49(基準値17〜57)

最近は基準値をオーバーしていても、その超え方が少なくなりました。

CRPが少しオーバーしていましたが、これは膝とかが痛いせいかな。

他にはChEとかUNとかが誤差レベルでちょっとだけHighでした。

寄る年波のせいかも。(爆)

 

最近は膵炎の痛みはない代わりに

右膝(半月板)とか、右手首(腱鞘炎)とかが痛くて、それに鎮痛剤を使ってます。

これもトシですね、で片付けられますね。(笑)

もしかしたら結構痛いのかもしれませんが、

膵炎であるからか、今のところは我慢できるレベルです。

本日の診察代は430円、お薬代が9900円。

最近は調子がいいので、リパクレオンは食事によっては1食1カプセルにしているので

薬は調節して減らしてもらいました。

次は3ヶ月後・・・ということで帰ってきたのですけれども、

8月下旬に大学病院の受診があり、

その時に血液検査のデータ等を持っていく必要があるのを忘れていました。

仕方ないので、それまでに予約外で一度受診してこようと思ってます。


ご無沙汰しております

2022年06月09日 23時11分22秒 | たわごと

この1ヶ月間、めっちゃくちゃ忙しかったので、

全くブログを更新することもできないまま放置しておりました。

そもそも、GWに入った途端、親戚のお葬式があり、

(GWに予定をぎっしり入れていたのに!(笑))

通夜・葬儀からの7日まいりの日々が始まるところに

母が骨折して入院。

幸い、1週間ほどで退院できたのですけれども、

正直、病院にいてもらったほうが私のやることは少ないわけです。

そして、畑にはじゃがいもと玉ねぎが、早よ収穫してやー、

と待っている状態で。

さらに、6月頭には父の13回忌も予定されていて、

それは、それは、それは忙しかったです。

6月の最初の土日は、親戚の満中陰の法事と父の13回忌が2日連続であったのでした。

あー、ほんとに忙しかった。

途中、もう無理と思ったのか、腰痛が発生するし。

(スピリチュアル的にいうと、

 腰痛は、自分がもう動きたくないと思った時になるそーな。

 当たってるわ。(爆))

 

まだ、元通りというわけにはいかないのですが、

少しずつ時間的余裕が出てきたところです。

今日は通院日でその記録を書きたいので、

ご無沙汰のご挨拶はこの辺で。