先日、津軽地方に行く用事がありました。
そこでせっかく天気がいいので十和田市から八甲田を超えることにし、
その途中でちょっと奥入瀬渓流によってみました。
奥入瀬川は十和田湖から十和田市を通って太平洋に流れ出る川で
滝があったり、美しいせせらぎや急流があったりと青森県を代表する観光地です。
しかし地元の者はいつでも行けると思っているので、
あまり行く機会がなく、久しぶりの奥入瀬渓流でした。
国立公園であることもあり、観光客もたくさんいるのだろうと覚悟して
立ち寄ったところ、なんと人影はまばら。思ったより人はいません。
もしかしたらこの時期は穴場なのかもしれません。
そこで記念に携帯電話で写真を1枚撮影してきましたがご覧の通り。
どこを見ても絶景なので誰が撮っともきれいな写真になるのがいいところです。
そんな人の少ない奥入瀬渓流に気になる人を発見。
ひとつは首からルーペを下げている女性たち。
かの有名な苔女(コケジョ)です。
奥入瀬渓流にはとても珍しい苔もあるそうで数年前から
苔好きの女性がたくさん訪れているというニュースを耳にしたことがあります。
とうとう本物を見ることができました。
もうひとりは芸能人の榊原郁恵さん。
テレビのロケだと思うのですが数名で渓流を歩いていました。
実は今から10年ぐらい前、フローラと一緒に活動していた女子グループの
アップルガールズが「白いリンゴ」を発表し、日本中をびっくりさせました。
その後解散し、フローラが白いリンゴを引き継ぎましたが反響は大きく
昨年もクイズ番組で出題したいので写真提供を依頼されたくらいです。
さらに海外でもこの番組を放送したいというお願いがフローラにくるなど
今なお彼女たちのユニークな研究は輝いています。
そんなアップルガールズがグルメ旅の番組に出演したことがあります。
その時、白いリンゴを食べてもらったのが榊原郁恵さん、松本伊代さん、
そして小川菜摘さん、お笑いの塙さんたちでした。
また別の番組やイベントではV6の井ノ原快彦さん、
コピーライターの糸井重里さんにも食べてもらいました。
久しぶりに榊原郁恵さんのお顔を拝見して
つい彼女たちを思い出してしまいました。
そこでせっかく天気がいいので十和田市から八甲田を超えることにし、
その途中でちょっと奥入瀬渓流によってみました。
奥入瀬川は十和田湖から十和田市を通って太平洋に流れ出る川で
滝があったり、美しいせせらぎや急流があったりと青森県を代表する観光地です。
しかし地元の者はいつでも行けると思っているので、
あまり行く機会がなく、久しぶりの奥入瀬渓流でした。
国立公園であることもあり、観光客もたくさんいるのだろうと覚悟して
立ち寄ったところ、なんと人影はまばら。思ったより人はいません。
もしかしたらこの時期は穴場なのかもしれません。
そこで記念に携帯電話で写真を1枚撮影してきましたがご覧の通り。
どこを見ても絶景なので誰が撮っともきれいな写真になるのがいいところです。
そんな人の少ない奥入瀬渓流に気になる人を発見。
ひとつは首からルーペを下げている女性たち。
かの有名な苔女(コケジョ)です。
奥入瀬渓流にはとても珍しい苔もあるそうで数年前から
苔好きの女性がたくさん訪れているというニュースを耳にしたことがあります。
とうとう本物を見ることができました。
もうひとりは芸能人の榊原郁恵さん。
テレビのロケだと思うのですが数名で渓流を歩いていました。
実は今から10年ぐらい前、フローラと一緒に活動していた女子グループの
アップルガールズが「白いリンゴ」を発表し、日本中をびっくりさせました。
その後解散し、フローラが白いリンゴを引き継ぎましたが反響は大きく
昨年もクイズ番組で出題したいので写真提供を依頼されたくらいです。
さらに海外でもこの番組を放送したいというお願いがフローラにくるなど
今なお彼女たちのユニークな研究は輝いています。
そんなアップルガールズがグルメ旅の番組に出演したことがあります。
その時、白いリンゴを食べてもらったのが榊原郁恵さん、松本伊代さん、
そして小川菜摘さん、お笑いの塙さんたちでした。
また別の番組やイベントではV6の井ノ原快彦さん、
コピーライターの糸井重里さんにも食べてもらいました。
久しぶりに榊原郁恵さんのお顔を拝見して
つい彼女たちを思い出してしまいました。