東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

消防出初め式2014

2014年01月05日 23時24分03秒 | 航空機
 昨年もこの時期にメンテナンスしたよな~と思いつつ会社へ。
 スタートダッシュに対応できるように機械の調子を良くしておく。


4日
家を出る寸前にプロペラ音が聞こえる。


JMSDF P-3C 哨戒任務の引継ぎかな。お疲れ様です。

 VFR(有視界飛行)の機体が何機か通るが、ゴム手袋を二重にして作業していたもんだから対応が遅れて撮り逃がす。
 この日はヘリも来なかった。家に帰ったのは日付が変わるちょっと前。


5日
初日から飛ばしすぎて疲れ気味。
空はスカイクリア。視程も結構ありそうだ。


9:42 NH702 JA602A モヒカン


10:31 JA11AJ C208B アジア航測


 機械は一年ぶりのメンテナンスのため、スラッジ等でネジ穴が塞がってしまっている。
 溶剤等で柔らかくしても無理でネジが舐めてしまい手も足も出なくなる。
 こうなったら取れないネジをドリルで削り取って新しいネジを入れるしかない。
 昨日からこんなことをしているから作業が進まず部品も無くなる。
 買出しにホームセンターへ。
 
 ホームセンターに向かっている途中、正面から何やらヘリが見える。
 

11:03 あれ?防災ヘリ…

 慌てて署横のヘリポートへ向かうがそこには駐車車両があり、降りる気配は無い。
 そこでようやく今日が出初め式であることに気が付く。


11:07 地上の進行に合わせて進入開始。


会場前をゆっくりローパス後にターンして…


JA6724 BK117-B2 もう一度会場進入。


11:10 もう一度ターン・ローパスを行って次なる会場へ。


 昨年末に耐空検査を受けたようなので今年いっぱいは活躍すると思われる。
 撮れるうちに撮らないと。今年もよろしくお願いします。

 買い物を済ませて再び会社へ。


12:40 AI307 VT-EVA FL360  エアインディアのジャンボって始めて撮る気がする…。


会社に寄ってくる猫でも。


 昨日がんばった甲斐もあって19時過ぎに帰宅。
 今日の夕飯も味噌汁に思いがけない物が入っていた。


上に浮かんでいるものは…


 見た目ではわかりにくいけどこれ「ふきのとう」です。
 ぼたの修復をやっていたら出てきたものをいただいたそうだ。
 大きさは親指の第一関節くらい。
 香りはすごく強く、食べるとほろ苦さではなく「苦さ」が広がる。

 地面の下では着実に春に向かっているようだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする