東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

体力回復にはまだまだ

2014年01月19日 22時21分18秒 | 航空機
 風邪の症状はボチボチと改善はしているものの、ヨメとじいちゃんが軽症だったとはいえ全員が罹患。


16日

まだ調子は悪いけど仕事は溜まっていってしまう。
だるい体を引きずるように出社。
声もひどいので「帰ったら?」の言葉もあったが、機械を止めるわけにもいかず。


9:59 耳がボーっとしているせいもあり、エアコン室外機とヘリの音と判別がし辛い。


12:17 CA1074 B-2458 FL360


12:34 JMSDF P3-C


14:54 JA6408 Bell407 新日本ヘリコプター  久しぶりに見たカメラ付き。


御嶽まで良く見える。原寸で見ると山小屋までも。



18日

ヨメは出勤だったので日中は自分が子守。
娘と遊んでいるとヘリの羽音が近付いてくる。
今日は風もあまりないし、天気もいいので娘をベランダに連れ出す。


10:33 JA11CJ S-76C++ リニア関連のルート上っぽいところをカメラを回しながら木曽方面へ。


11:37 FX169 N864FD FL360


KZ225 JA14KZ FL400

 午前中はよく寝てくれた娘。
 午後はすぐに起きてしまったがヨメが帰ってくるまで特に何も無く過ごす事が出来た。



19日

先日17日にエクストレイルを点検に出す。
エンジンを始動する際に4WDのロックが勝手にかかってしまい、さらに横滑り防止装置がOFFになってしまうという現象がたびたび起きていた。


メーターにはこのようなランプが。

担当アドバイザーに話したときは「事例があるかな…」と言っていた。
点検日を決め、代車を持ってきてくれたときに
「事例ありました。ガソリン車では2件、ディーゼルでは初めてです(笑)」
結構出ているこの型だけど、事例件数は少なかった。
コンピューターの誤作動が主原因らしく、システムの上書きで終わるそうだが…。

そして今回の代車はコレ。


「セレナ」のS-Hybrid。姉貴の車と同じだ。

 昼から買い物にヨメと娘の3人で出かける。
 ヨメから「揺れるね、空間は広いからいいけど。」と言われる。
 自分としてはサスペンションがふわふわする感じで何となく落ち着かない。
 やっぱり固めの車がいいな~。

 買い物から戻ってきてすぐに会社へ。
 機械の状況確認をしに行くが、家の外に出るといい具合に数機が飛んでいる。


15:37 NH B72


15:37 MU586 B-6053 FL340 "Skyteam s/c"


16:13 MU578 B-5908 FL380 "Skyteam s/c"  2機ともとは…


 会社に行くと機械は加工終了しておらずトラブルでストップ。
 メンテして再起動させて会社をあとにする。

 そういえばアレを撮っていないな…。


中津川市市民病院に配備されたドクターカー。


ボンネットには市マスコットの「サーラちゃん」


「病院前救急診療科」なんてあったっけ。


 このドクターカー導入にもいろいろとすったもんだあったようで…
 この地域のドクターカーが配備されている病院は県立多治見病院。
 この辺りまで来るには高速を使っても30分はかかる。
 それでは時間がかかりすぎるから、ということもあってなのか中津川に配備となったのだが…。
 多治見のドクターカー運用に穴が開く曜日が発生するということ。
 こっちに来る先生は多治見の病院を辞めて来るそうで…


山間へき地医療期待

 中津川市民病院が9月から、医師が自らハンドルを握って救急現場に駆けつけるドクターカーによる診療を開始する。岐阜県立多治見病院に次いで2か所目で、山間へき地での医療活動に期待が高まっている。
 担当するのは、県立多治見病院の救命救急センター長の間渕則文医師(55)と同僚の医師。2人は8月末で同病院を退職し、中津川市民病院での勤務を始める。
 同病院には、ドクターカーに特化した「病院前救急診療科」が9月に開設される。医師2人、看護師4人のスタッフが24時間態勢で消防本部の要請に応じ、事故や災害現場に出動する。
 県立多治見病院は2008年9月からドクターカーを県内で初めて導入した。東濃五市をカバーし、年間500件近く出動した年もあった。出動エリアの中津川方面には現場到着まで一時間を超すため、間渕医師らが中津川市民病院に、ドクターカーによる専門の診療を1年前から求めていた。
 医師2人の退職によって県立多治見病院のドクターカーは不定期の運行となるが、間渕医師らは「中津川に新たな拠点ができれば、ドクターカーで山間へき地での医療活動も可能になる。二つの拠点で東濃地区をカバーしたら初期治療も効果を増す」と話している。

(2013年7月31日 読売新聞)


 ただし、今のところ出動範囲は病院を中心とした半径10キロの範囲だとか…
 狭すぎない?

 ドクターヘリとのことを考えれば妥当かなぁ。
 ヘリで20分で来れるところをカーで30分かかってしまっては意味がないから。
 ただ、夜の出動は多そうだけど。

 今後の活躍に期待です。


 これにて家へ。


だいぶ調子が戻ってきた娘。明日くらいからお風呂に入れるかな?


 さて、がんばって働くか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする