人生の岐路に立たされること数日。
悩んでも仕方が無いので前進あるのみ。
あ、家庭は円満なのでご心配なく(笑)
20日
出勤して車から降りてすぐに救急車のサイレン音が近付いてくる。
しかしその音は病院の方向から近付いてくる。
そして体操をしている自分達の目の前を通過。やはり中津川市民病院のドクターカーだった。
自分は普通に見送ったがお姉様方が、
「あれ、何?救急車じゃないよね」
なかなか認知度上がらないな~。
自分に話しを振られたので説明。
するとお姉さまの一人が「そういえば友達の看護師からテレビでやるから見てって言われた」
と言う。え、センター長この前そんなこと一言も言わなかったよ(汗)
仕事を初めてすぐにマシンオペレーターの子が
「救急車じゃなかったけどあれ、何?」
…好きな人じゃなければ気にもならないか。
10時の休憩で外へ出る。どこかからヘリのエンジン音が聞こえてくる。
この音はBK117。まさかと思いそちらの方向を見ると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/6fde1d5c39e7ac7b632fd27b9d96b3b6.jpg)
10:00 JA9979 BK117C-1 岐阜大学医学部付属病院/セントラルヘリコプターサービス 多治見方面へ。
自分なりに時系列で考えると朝一で通過したドクターカーの患者を転院搬送かな。
もしかしたらヘリとカーのコラボが見れたかもしれないけどね。
定時で上がろうと考えていた16時45分に上司から特急仕事の依頼。
なんでいつもギリギリなんだか。
その仕事も終わって帰ろうと外へ出ると軽いレシプロ音が聞こえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/7f0cb98fe87e778b7ace2774fb10f81c.jpg)
18:27 JA308M? R44II かなり補正かけてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/c6acfcfe6f502f5f2048d320dd443c3c.jpg)
18:35 夜間飛行訓練だったのかな?気をつけて。
21日
午前中からなんだか空が賑やかな気がした。
昼休みになり昼食を食べているとR44が一機飛んでいた。
どこへ行くのか目で追っていたが南の方へ飛んでいってしまい見失った。
しかし、しばらくすると低空で駆け抜けていく機体をインサイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/64b67c6b15adeddf08f91b2fa9d45dee.jpg)
12:22 JA44BT R44II セコ・インターナショナル
気が付くのが遅れた!慌てていつものヘリポートへ向かうが、ちょうど入れ違い。
しかも飛んで行った方向は遠くへいくような気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/46754ae499300caa1bf1faffd79bbf66.jpg)
やっぱり、今年もやったのね。去年はこちら。
話しを聞くとやはり、市内でも一番遠いところへ向かったそうだ。
そんなわけでスゴスゴと撤収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/9421561e9d910379c63c355bc1b8525a.jpg)
子供たちの後は大人がしばらく乗ってました。
さて、今週も終わりアクセス数の推移でも見てみるかと思いページを開くとまあ一目瞭然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/bc28dfb41e44814688968579fdd3ddae.jpg)
18、19、20日のアクセスが非常に多い。特に19日が飛びぬけている。
17日の22時から放送された「Mr.サンデー」でNEMACを特集したそうだ。
17日録画→18日視聴→19日ググって見るか で、このページにたどり着いた人が多かったのだろう。
先日の職場の人たちの反応を見ても分かるけど市民ですら認知している人はまだ少ない。
がんばれセンター長!
![AX](http://w1.ax.xrea.com/l.f?id=100826790&url=X)
悩んでも仕方が無いので前進あるのみ。
あ、家庭は円満なのでご心配なく(笑)
20日
出勤して車から降りてすぐに救急車のサイレン音が近付いてくる。
しかしその音は病院の方向から近付いてくる。
そして体操をしている自分達の目の前を通過。やはり中津川市民病院のドクターカーだった。
自分は普通に見送ったがお姉様方が、
「あれ、何?救急車じゃないよね」
なかなか認知度上がらないな~。
自分に話しを振られたので説明。
するとお姉さまの一人が「そういえば友達の看護師からテレビでやるから見てって言われた」
と言う。え、センター長この前そんなこと一言も言わなかったよ(汗)
仕事を初めてすぐにマシンオペレーターの子が
「救急車じゃなかったけどあれ、何?」
…好きな人じゃなければ気にもならないか。
10時の休憩で外へ出る。どこかからヘリのエンジン音が聞こえてくる。
この音はBK117。まさかと思いそちらの方向を見ると…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/11/6fde1d5c39e7ac7b632fd27b9d96b3b6.jpg)
10:00 JA9979 BK117C-1 岐阜大学医学部付属病院/セントラルヘリコプターサービス 多治見方面へ。
自分なりに時系列で考えると朝一で通過したドクターカーの患者を転院搬送かな。
もしかしたらヘリとカーのコラボが見れたかもしれないけどね。
定時で上がろうと考えていた16時45分に上司から特急仕事の依頼。
なんでいつもギリギリなんだか。
その仕事も終わって帰ろうと外へ出ると軽いレシプロ音が聞こえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ff/7f0cb98fe87e778b7ace2774fb10f81c.jpg)
18:27 JA308M? R44II かなり補正かけてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6e/c6acfcfe6f502f5f2048d320dd443c3c.jpg)
18:35 夜間飛行訓練だったのかな?気をつけて。
21日
午前中からなんだか空が賑やかな気がした。
昼休みになり昼食を食べているとR44が一機飛んでいた。
どこへ行くのか目で追っていたが南の方へ飛んでいってしまい見失った。
しかし、しばらくすると低空で駆け抜けていく機体をインサイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c1/64b67c6b15adeddf08f91b2fa9d45dee.jpg)
12:22 JA44BT R44II セコ・インターナショナル
気が付くのが遅れた!慌てていつものヘリポートへ向かうが、ちょうど入れ違い。
しかも飛んで行った方向は遠くへいくような気がする…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/46754ae499300caa1bf1faffd79bbf66.jpg)
やっぱり、今年もやったのね。去年はこちら。
話しを聞くとやはり、市内でも一番遠いところへ向かったそうだ。
そんなわけでスゴスゴと撤収。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/9421561e9d910379c63c355bc1b8525a.jpg)
子供たちの後は大人がしばらく乗ってました。
さて、今週も終わりアクセス数の推移でも見てみるかと思いページを開くとまあ一目瞭然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/bc28dfb41e44814688968579fdd3ddae.jpg)
18、19、20日のアクセスが非常に多い。特に19日が飛びぬけている。
17日の22時から放送された「Mr.サンデー」でNEMACを特集したそうだ。
17日録画→18日視聴→19日ググって見るか で、このページにたどり着いた人が多かったのだろう。
先日の職場の人たちの反応を見ても分かるけど市民ですら認知している人はまだ少ない。
がんばれセンター長!