東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

不撓不屈(17日後編)

2015年03月22日 23時54分48秒 | 航空機
 しばらくして、ミリタリー系の人たちに動きが出る。
 どうやらテストフライトの機体があるようだ。



14:44 87-8414 F-4EJ改  テスト空域へ。


14:52 JA01KF BK117C-2 川崎市消防局  エンジンラン…だったかな。ハンガーへ。


14:53 03-8106 F-2B 東日本大震災津波被害修復1号機


 先月から飛行を始めたこの#106。
 パイロットの装備等から自衛隊が飛ばしているようで、どうやら岐阜基地の隊員らしい。
 


15:10 JA9660 AS332L1 中日本航空  テスト空域へ。今年はコイツの仕事風景見れるかな。


15:16 JA65NHはタッチアンドゴーの訓練を実施。


15:25 JA6783 Bell412EP 近畿地方整備局「きんき」  これはお初。ヘリサット付けてる?


15:26 こちらもテスト空域へ。


15:28 #80がT&Gを実施。整備明けだからピカピカだねぇ。


15:30 JA6807 BK117C-1 熊本県警「おおあそ」  定期点検のためはるばる熊本から。


15:46 #414が帰ってくる。


15:49 JA02AH AS350B3 中日本航空  どこかからの物輸帰り。


 この日は中日本航空のAS350がこれ以外にも結構出ていた。
  JA9451(ホバリングエリアでテスト後フライトへ。)
  JA9411(レーザー測量で岐阜方面へ)
  JA9712(エンジンランチェック)



15:49 #601 T-4 ADTW  岐阜のT-4がローアプローチ。何か来る前触れか?


 T-4が通過してからミリタリーエリアが賑やかになる。
 そろそろF-2が戻って来る時間ではあるが…。



16:08 戻ってくるのをインサイト。でもエスコート機がいる。


16:09 32-8942 F-15J ADTW  エスコートしていたのは岐阜のF-15だった。そのままレフトターンして岐阜へ。


16:09 ドラッグシュートを展開して減速。異常は無さそうだ。


 津波の襲来で破損した18機のうち、修復可能と判断された機体は13機。
 そのうちの1機であるこの機体が2月中に初フライトした。
 まだ復興は道半ば。
 しかし、これは大きな道標だ。

 そしてこちらも。



16:10 JA427K Bell427 新日本ヘリコプター  エンジンラン、カメラチェックを行う。


 先日の事故以来、フライトの回数は極端に減っているという。
 しかし、機体の点検等を行っていることから運航停止しているわけではないことがわかる。
 またいつかの日のようにパトロールの機体がいっぱい出てくることを期待したい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする