先々週の出来事ですが今頃アップ…。
ネタはいっぱいあるけどまだ記事が追い付かない。
いまだに1月のネタが全部出きっていないし…。
気長にお待ちください。
6日
暖かい日で車の中は暖かいを通り過ごして暑いくらい。
窓を全開にして熱気を逃がす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/31227c74737d9d61c3256b565e3f89f5.jpg)
12:06 遠くでUH-60Jが訓練中…?
遠くを飛んでいるが色がいつもと何となく違う。
ラジオからは陸関連のコールサインが聞こえる。
そんなのがこっちの方に来ていたのか。
7日
9時前に行方不明者情報のメールが届く。
行方不明なのは観光に来た外国人らしい。
こりゃ賑やかになるかもな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/38bf419601d62b2963e7366470d38a42.jpg)
9:48 JA119Vが現場へ急行。県警が運航かな?
ヘリテレ付きのJA119Vが来たってことは県警さん。
外国人だから余計に気合が入ったのかな?
それとも領事館等からの要請もあったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/72ec949957b3933d1700280ccb99ad60.jpg)
10:51 JA119V Bell412EP 「若鮎III」 現場を離脱するJA119V。その後無事発見の報が入る。
8日
午前中に岡崎方面の親会社へ。
無事に終わって時計を見るとそろそろいい時間。
ここからなら久しぶりのあの店へ行けそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/14acafb2398b93c658fbf8b5b926b8e7.jpg)
たまには天一。ちょっと落ち着いた。
9日
あちこち寄ることが決まっていたのにさらに追加の経由地が。
さっさと終わらせて時間を作りたい。
岡崎の用事は予定時間より早く終了。
それなら次の目的地の近くにあるあそこへ行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/bff328a10fc6593b1317128812f12b12.jpg)
久しぶりのLジャン!カツ力注入よし!
昼一の便を待ち構えるが予定時間を10分近く過ぎてもエンジン音が聞こえない。
今日の昼便は無いか、と思って車に乗り込み運転し始めたところで離陸して行く。
やっぱりレシーバーは必要だね。
そう思いつつ豊田警察署へ行く。
出来上がっていた書類を受け取るだけだったので早く終わった。
時間を確認がてらスマホでFR24を見るととある機体をインサイト。
急いでいつもの場所へ行けば撮影できそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/9d90f1dbc1bf8029a83468f803d02aa8.jpg)
14:11 インサイト。ぐるっと回りこんで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f9/2e43ad515390227c1f175a643231a906.jpg)
14:13 こっちからのアプローチは初見だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/abc641ec93377c3586be94dac414c6ec.jpg)
14:13 JA6960 S-76D 朝日航洋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/9596ed34db81908233ae1522fc48b795.jpg)
14:14 ヘリパット上で向きを変えて着陸。
このとき、ヘリパットに降りるときの高さをしっかりと覚えておいた方がよかったと後悔する。
時間もちょうどいいい次の目的地へ向かおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/32768af5aec49885a14cb012c217c0b5.jpg)
15:00 JA21AP Bell412EP 愛知県警
伊勢湾岸道を警戒しているのかな?
あおり運転が問題になってきているからそれの監視かもな。
こちらの用事も無事終了。
次の段取りに向け動かないと。
10日
長女のリクエストでアクアトトぎふへ行く。
ナガシマもリクエストされていたが自分の予定もつかないし予算的にも助かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1d/0fb0b3f447b5bb0ff381ce9b28fb4363.jpg)
入口で色々と見る3人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/cc5c28156acd76b18733b46c0b552416.jpg)
美濃和紙灯篭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/0bed832cd898e8996ba3e7c4b4bb8005.jpg)
小さい子供なら食べられちゃいそう。
帰りがけに土岐のアウトレットへ寄ったが車がいっぱい。
自分のものしか必要がなかったので車を降りてダッシュで目的のお店へ行く。
しかし欲しいものはなくすぐに車に戻る。
まずはちゃんと下調べしてから買い物に行かないと。
11日
今日は一日仕事だ、なんて思っていたら進捗が芳しくない。
上司からも「今日は出番ないかも」と言われる。
自分のことをやってしまうと時間ができてしまった。
そういえば、と中津川市の報道発表一覧を見る。
日産キャラバンベースの救急車が入ったということで見に行くことにした。
分署について事務室に声をかけると二人の隊員の方が対応してくれた。
「ここから出しますね。」と言って車庫から出してくれたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/4ed665492cb43891e022d64dbc88513c.jpg)
隣のポンプも結構いい歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/98a9db08d799f62fcbe45a29e4ef4e0b.jpg)
日産NV350をベースにした救急車。配備している市町村はまだ少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/3efbe667814de0f287d95509d23b5b2a.jpg)
中は思ったより狭い…
実はこれ、昨年末の東京モーターショーで発表された型とは別物。
一応高規格的装備ではあるが「高規格救急車」ではないそうだ。
話をうかがうと8日に配備されてからまだ1件しか対応していないとか。
そういえばフェイスブックに写真があったぞ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/b51a961f29f3c21b684a3bfdb1f7441d.jpg)
10日16時頃の写真。 JA6923が来ていたのね。撮影:早川正文様
しばらくJA6923の活動を見ていないな~。
呼ばれないことが一番だけどね。
ネタはいっぱいあるけどまだ記事が追い付かない。
いまだに1月のネタが全部出きっていないし…。
気長にお待ちください。
6日
暖かい日で車の中は暖かいを通り過ごして暑いくらい。
窓を全開にして熱気を逃がす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/76/31227c74737d9d61c3256b565e3f89f5.jpg)
12:06 遠くでUH-60Jが訓練中…?
遠くを飛んでいるが色がいつもと何となく違う。
ラジオからは陸関連のコールサインが聞こえる。
そんなのがこっちの方に来ていたのか。
7日
9時前に行方不明者情報のメールが届く。
行方不明なのは観光に来た外国人らしい。
こりゃ賑やかになるかもな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/38bf419601d62b2963e7366470d38a42.jpg)
9:48 JA119Vが現場へ急行。県警が運航かな?
ヘリテレ付きのJA119Vが来たってことは県警さん。
外国人だから余計に気合が入ったのかな?
それとも領事館等からの要請もあったりして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ba/72ec949957b3933d1700280ccb99ad60.jpg)
10:51 JA119V Bell412EP 「若鮎III」 現場を離脱するJA119V。その後無事発見の報が入る。
8日
午前中に岡崎方面の親会社へ。
無事に終わって時計を見るとそろそろいい時間。
ここからなら久しぶりのあの店へ行けそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/37/14acafb2398b93c658fbf8b5b926b8e7.jpg)
たまには天一。ちょっと落ち着いた。
9日
あちこち寄ることが決まっていたのにさらに追加の経由地が。
さっさと終わらせて時間を作りたい。
岡崎の用事は予定時間より早く終了。
それなら次の目的地の近くにあるあそこへ行くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2d/bff328a10fc6593b1317128812f12b12.jpg)
久しぶりのLジャン!カツ力注入よし!
昼一の便を待ち構えるが予定時間を10分近く過ぎてもエンジン音が聞こえない。
今日の昼便は無いか、と思って車に乗り込み運転し始めたところで離陸して行く。
やっぱりレシーバーは必要だね。
そう思いつつ豊田警察署へ行く。
出来上がっていた書類を受け取るだけだったので早く終わった。
時間を確認がてらスマホでFR24を見るととある機体をインサイト。
急いでいつもの場所へ行けば撮影できそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/44/9d90f1dbc1bf8029a83468f803d02aa8.jpg)
14:11 インサイト。ぐるっと回りこんで…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/f9/2e43ad515390227c1f175a643231a906.jpg)
14:13 こっちからのアプローチは初見だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/abc641ec93377c3586be94dac414c6ec.jpg)
14:13 JA6960 S-76D 朝日航洋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ce/9596ed34db81908233ae1522fc48b795.jpg)
14:14 ヘリパット上で向きを変えて着陸。
このとき、ヘリパットに降りるときの高さをしっかりと覚えておいた方がよかったと後悔する。
時間もちょうどいいい次の目的地へ向かおうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/dc/32768af5aec49885a14cb012c217c0b5.jpg)
15:00 JA21AP Bell412EP 愛知県警
伊勢湾岸道を警戒しているのかな?
あおり運転が問題になってきているからそれの監視かもな。
こちらの用事も無事終了。
次の段取りに向け動かないと。
10日
長女のリクエストでアクアトトぎふへ行く。
ナガシマもリクエストされていたが自分の予定もつかないし予算的にも助かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1d/0fb0b3f447b5bb0ff381ce9b28fb4363.jpg)
入口で色々と見る3人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d9/cc5c28156acd76b18733b46c0b552416.jpg)
美濃和紙灯篭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/de/0bed832cd898e8996ba3e7c4b4bb8005.jpg)
小さい子供なら食べられちゃいそう。
帰りがけに土岐のアウトレットへ寄ったが車がいっぱい。
自分のものしか必要がなかったので車を降りてダッシュで目的のお店へ行く。
しかし欲しいものはなくすぐに車に戻る。
まずはちゃんと下調べしてから買い物に行かないと。
11日
今日は一日仕事だ、なんて思っていたら進捗が芳しくない。
上司からも「今日は出番ないかも」と言われる。
自分のことをやってしまうと時間ができてしまった。
そういえば、と中津川市の報道発表一覧を見る。
日産キャラバンベースの救急車が入ったということで見に行くことにした。
分署について事務室に声をかけると二人の隊員の方が対応してくれた。
「ここから出しますね。」と言って車庫から出してくれたのだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/62/4ed665492cb43891e022d64dbc88513c.jpg)
隣のポンプも結構いい歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/67/98a9db08d799f62fcbe45a29e4ef4e0b.jpg)
日産NV350をベースにした救急車。配備している市町村はまだ少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4e/3efbe667814de0f287d95509d23b5b2a.jpg)
中は思ったより狭い…
実はこれ、昨年末の東京モーターショーで発表された型とは別物。
一応高規格的装備ではあるが「高規格救急車」ではないそうだ。
話をうかがうと8日に配備されてからまだ1件しか対応していないとか。
そういえばフェイスブックに写真があったぞ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/38/b51a961f29f3c21b684a3bfdb1f7441d.jpg)
10日16時頃の写真。 JA6923が来ていたのね。撮影:早川正文様
しばらくJA6923の活動を見ていないな~。
呼ばれないことが一番だけどね。