東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

8月下旬報告(12日~24日)

2018年09月23日 07時33分30秒 | 家族
9月も半ば過ぎですが、今頃8月の報告を。
最後に今後の予告もあります(笑)


12日
今年の自分の夏休みが意外と取れて、というか子供のために開けた。
いい加減自分も仕事ばかりじゃキツイしね。
とはいえ子供の相手も大変だった。

まずは二日連荘でヨメの実家へ。
この日は夕方からバーベキューのはずだった。
ヨメの実家に着くとちょうどこれから川へ行くという次女家族に会う。
ついでにウチらも一緒に行く。


昼間は何とか川遊びができた。ウチの家族はそのつもりがなかったので子供はそのままの服装で川へ(笑)


 正式な?付知川デビューの次女。
 上の写真のように浅いところでバシャバシャ楽しんでいる。
 深いところは怖いらしく、膝上くらいの水深のところでやめていた。
 長女はライフジャケットを装着しているので関係なく飛び込む。
 同じように育ててきたはずなのにな~(笑)

 付知川は水が冷たくて1時間も遊べば寒い。
 川から上がり帰ると、子供達は外で遊びまわる。
 自分はヨメの実家でブログをやったりする。

 さて、これからバーベキューの準備!というときに雷雨となる。
 結局家の中でホットプレート等を使った焼肉大会となったのだった。
 お腹もいっぱいになったし、おんぽいの湯でお風呂に入って帰ろうか。



風呂上りにはこれ。この辺りは飛騨牛乳なんだ。


 帰りの車の中で子供達はぐっすり。
 明日も行くんだよ。





13日
今日は川遊びがメイン。
ヨメの本家に寄ってみんなと合流。
5女1男とその子供達で大人数。
カレーをいただいたところで早速付知川へ向かう。

昨日より車が多くちょっと心配したがイモ洗い状態ではなさそう。
長女は昨日ので慣れているのか次女姉さんのとこの子達と同じように遊ぶ。
それをちょっとうらやましそうに見る次女。
お父さんと行ってみる?と聞くと拒否。
しかし自分から深い方へ向かうようになっているのを見たのでもう一度聞くと行ってみると言う。
じゃあ行くぞ~。



何度か目にはすっかり楽しんでいる。ついでにくっついてきた長女も引っ張って上流へ。


 しばらくして遠くから雨が降って来るのが見える。
 そろそろ上がろうか、と話していると遠くで雷の音がする。
 こりゃいかん、急いで非難するよ!
 車の中でさっと着替え、出発する頃には雷も雨も本格的になっていた。
 本家に着くとスイカが準備されており皆でいただく。
 その間もがらぴしゃんと激しい雷雨が続く。
 約2時間近く続いたが、その間次女はずっと耳をふさいでいたのだった。
 この後、花火だけど大丈夫かな?

 14時過ぎに長女姉さん、次女姉さん家族はこれで帰るとのことでお見送り。
 その後自分家族と四女ちゃんと五女ちゃんを乗せて実家へ行く。


 四女ちゃんが帰るというので最寄り駅(東白川)まで送っていく。
 このとき次女姉さんとこの長女がくっついて行く。
 ウチの子も大きくなったらこういうことするかな?

 戻って来ると結構いい時間になる。
 それじゃ今日もおんぽいの湯でお風呂に入るか。
 そのまま夕飯も食べていくよ。



中津川の特産品に、ということで売り出し中の鳥トマ丼。盛付け綺麗だったけどちょっと崩してしまった。


 これが結構おいしくてお代わりしたくなったくらい。
 しかし子供が一人前を食べきれないからそちらの処理でお腹がいっぱいになる。
 ご飯も食べ終わった頃にはすっかり暗くなる。
 それじゃ花火を見に行くよ。

 昨年もお世話になった方の所に車を置いて椅子を準備。
 皆もやってきて観覧席の出来上がり。



さあ、次女の反応が楽しみだ。


 予想通り次女は一発目が打ちあがった時から耳をふさぐ。
 お父さんがふさいで!と言うように自分を見たので手で耳をふさいであげるが、さらにその上から手で押さえてくる。
 しばらくして眠くなったのか、緩んできたから手を放そうとするとバッとまた力が入る。
 花火はずっと見ていたのかと思いきや目をつぶっていたらしい。
 雷みたいで少し怖かったそうな。
 来年はちゃんと見ることが出来るかな。





14日
仕事が止まってしまうのでそろそろ出勤。
その前にヘリ成分の補給へ…。


また後日!





15日
お盆ということもあり姉貴と子供達がやって来る。
こちらは夕方にバーベキューをする予定。
ヨメの友達も帰省しているということでランチ会へ同伴する。



あちこち場所の変更があったが「みむら」に決定。ここのパスタ好きなんだ。


Mちゃんに折り紙を教える長女。Mちゃんめっちゃかわいい!


 家に帰って五平餅の準備。
 タレは午前中に作っておいたから午後から餅の準備。
 餅と言ってもウチの五平餅の場合は普通のご飯であってもち米ではない。
 炊き立てのご飯を半分くらいつぶした物を使う。

 串を準備している間に自分は火起こし。
 全部準備ができたところで焼き始める。



今回もいい感じ。


 夕方にやって来た姉貴達。
 今日は自分もビールを飲んで過ごしたのだった。





16日
県消防学校で訓練があるとのことで行くがもぬけの殻。
それもだが、近くの木曽川にかかる橋から中濃消防の人が下をのぞき込み、救助工作車も走っている。
なんか嫌な予感…
時間になっても何も動きは無く困っているとヘリの音が聞こえてくる。
何だ、訓練やるんだ。



あれ、このスタイルは…


 川面を見つつそのまま下流へと向かって行った「若鮎I」
 どうやら捜索のアクチュアルが入ったようだ。



手前の〇Hに降りるはずだったのに…


JA21AR BK117C-2 岐阜県防災航空隊「若鮎I」 お疲れ様でした。





17日
いつもこの時期に行う校正の準備のため会社へ。
自前レーダーを見ているとJA6817がウロウロしている模様。
しばらくすると音が聞こえてきたのでこれを迎撃する。


JA6817 Bell412EP 中部地方整備局「まんなか」  大雨後の被害調査かな。


 ほぼ定時で上がってみんなで夕食。
 9人ともなるとテーブル配置だけでも考えものだ。
 今日は自分が早く帰って来たからということもあり花火をやることになった。
 でも打ち上げ式ではなく全部手持ち。
 その方が個人的にも楽しめる。


こういうのは子供が消費するに限る。大人は線香花火の耐久レースだ(笑)





18日
姉貴の次女だけ留守番で御嶽登拝へ。
軽トラとD:5で移動する。
D:5ドライバーは自分だが、後ろの乗員のことも考えるとぶん回すわけにはいかない。
結果軽トラより遅くなるのだった。



田の原に到着してまずは腹ごしらえ。


 今回も遥拝所までの登拝。
 子供達も頑張って歩くが500メートルくらいでへばる長女。
 普段、幼稚園の帰りでもっと歩いているでしょうが。



ここから先は行ってもいいが9合目まで。まだ完全に整備は終わっていないし解除されていない。


 田の原側からは9合目までは登山可能。
 上から降りてくる人も何人かいた。

 参拝して振り返ると中央アルプスの山々が見える。
 思わずラジオの電源を入れたがカンパニーは静か。
 さすがにお盆休みは物輸も休みか。

 近くにあった岩に上って遊んでいた次女。
 写真を撮った後に降りるように言ったら何かまごついている。
 そして…


何故頭から行こうとしたのか、子供の行動原理は読めない。


 足が届かないなら手をつこうと考えたのまではわかる。
 座ればもう少し楽に降りられたでしょうが(笑)

 
 いつものように八海山、十二権現、清滝不動に寄ってお山の参拝は終了。
 あとは日野製薬で買い物だからちょっと軽トラとD:5に乗り換えて某所へ。
 どこに連れていかれるのか、という感じの姉貴長女(Y)を乗せて移動開始。



燃料は無い。しかし柵がまだあるということはそのうち再開するのだろう。


 これを見て納得している自分を見て不思議そうなYちゃん。
 以前来た時の写真を見せたら納得していた。

 日野製薬で買い物したら木曽本宮に寄って帰りとなる。
 本宮でお参り中に後ろから電車の音が聞こえる。
 それに反応して振り返り、「あ、(特急)しなの。」と言う姉貴に苦笑したが別の音が聞こえてきて自分が反応。
 フェネストロンの音がして、横を見ると着陸寸前のドクターヘリをインサイト。
 お参りが終わってから再び軽トラに乗ってYちゃんと共に移動。
 間に合うか?



間に合った。ちょうど機内収容のようだ。


ドアクローズしてエンジンスタート。


JA120D EC135P2+ 信州大学医学部附属病院/中日本航空  離陸。


ある程度高さを取ってから


前進開始。レフトターンしながら高度を取って信大へ。


 何度かここで離着陸を見たいと思っていた。
 実動なのでよくはないが撮影で来てホッとした。

 そしてドクターヘリを間近で見るのも初めてのYちゃん。
 スマホで動画を撮ってご機嫌だった。
 某有名ドラマも見ていたのかな?
 
 家に帰り着いてから皆に言われたことは
 「やっぱり姉弟か。」





21日
この日のことはアップ済み…



まさかの実動に会うとはね…。





24日
連休明けの怒涛の一週間が過ぎた。
ようやく一息つけるかな。
週明けに備えて色々と仕込んでおかなくてはいけないのだが…



雲レフでお腹まで綺麗に見えた。カリッタってもう定期便でいいのかな?





 さて、これ以降のアップ予定となります。

8/ 6  大桑村林野火災
8/14 岐阜防災自隊訓練 JA21AR
8/26 小矢部2018
8/27 金沢 石川県ドクターヘリ訓練初日(アップ済み)
9/ 2  滋賀県総合防災訓練2018
9/ 9  岐阜防災自隊訓練 JA119V
9/17 小松基地航空祭2018

いつ追いつけるかな…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする