2019年も残すところあと数日となった日。
自隊訓練の予定を確認すると27日が最後とのことだった。
とはいえ、訓練場所は岐阜の西の端っこで、東の端っこに住んでいる自分には遠いところ。
その前日にいつもの訓練場で訓練を行うとのこと。
それでは撮り納ということでお邪魔しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/9c96e174d585d5a8fac4bdf1ccf0d1e2.jpg)
早く着き過ぎたのでいつもの場所で景色を楽しむ。
9時半を過ぎても自前レーダーに機体が映らない。
もしかして実動でも入っちゃったのかな?と心配する。
待つこと数分、自前レーダーに映ってようやく安心する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/8e6670b6eb6bb2942c7851b5df961c37.jpg)
9:52 訓練場上空に到着。自分を確認(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/38392e684cf70ce1575082cdae3dd0d7.jpg)
9:53 あと3m…2…1…接地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/434bcf316e7a207d827c5bbc5901faf9.jpg)
9:54 時間は無駄にできない。S隊員とA隊員は急いで準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/4e942fba23e021020403c7971083392a.jpg)
9:55 今日のPさんはY機長。よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/8759b893442f7f629e1493be0bc0f7fa.jpg)
9:57 離陸。まずは基本訓練から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/6172c833e4ef9212e053a444867c566b.jpg)
10:00 要救助者を確認。降下員準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/5217263b38c1a424b61c15e350fbc67d.jpg)
10:01 あと3メートル…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/3076ce891b936a27bccd3126669d739d.jpg)
要救助者と接触。サバイバースリングを装着して巻き上げ開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/cd4a1103ee69bc98007df6d8be1c1e28.jpg)
10:02 地切りして吊り上げ状況を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/af8cff6c8faebb789256fc639a495998.jpg)
吊り上げ状態よし。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/b3d015ffed5d908de3eca69bf4c829ba.jpg)
ホイストを寄せて要救助者を機内へと収容。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9b/3cdf10560fd145b3ac9167a1e920880b.jpg)
10:05 着陸。
攻守交替してヘリは離陸。
いつもより展開が早いような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/e20e8f6e0f9c1b3e89c7d9a857e6a4b8.jpg)
10:08 要救助者を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/f12ec9e19b9d85a3da94e238de0b5591.jpg)
10:09 ホイストを展開して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/569bcd0e9ba775996aed8a0eae90a0f3.jpg)
降下中。
今回もサバイバースリングでの吊り上げ。
何もないところでの動作確認のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/ccb50a80a21c676e2c25df8e92df2d52.jpg)
10:10 金具等の装着状態よし。巻き上げ開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/2941f1cd2b6744e3772ca874adb26803.jpg)
吊り上げ中。要救助者はハンドルをしっかりと持ち、上を向かず脇をしっかりと締める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/ac652016aaba90041b892a8d03e3755b.jpg)
10:11 機体に到着。機内へとアームがスイングする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/7eb50d97f07a1cc43dd26187288d25a4.jpg)
10:13 場外へとアプローチ…着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/6aac8f78c997ae7367ccc73c110a6a7a.jpg)
次の準備ができて離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/0a49f1399145aa54ae0e066bcc0161b1.jpg)
10:18 二人同時に降下して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/3a7f27f95a28f981489ac4ad372abb8a.jpg)
10:19 あら、一人は要救役だったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/cafcd6a009e1807743d510401aa80f71.jpg)
10:20 要救助者の状態を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/23019cf2a0f91ffdb310bd39aefc9807.jpg)
10:21 エバックハーネスを選択。装着中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/c9fc6fdf4d8478f024ca49d7ff68a18f.jpg)
10:22 準備完了。ヘリ進入よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/02bcce5164eb6766a8b05a3e33b72c9d.jpg)
10:23 ホイストを準備しつつ進入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/52466a56dd2424681c7f94ce2f08ea89.jpg)
10:25 フック装着。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/78b5f88678527ebdf1aa2b05f6ed7dcb.jpg)
いきなり巻かずちょっと浮いたところで金具の装着状態を確認。OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/4d4590f21d6cf0d67ca9db754e7a16a1.jpg)
キャビンに到着。機内へと収容。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/f484031250cd9e064d9d76840355ac20.jpg)
10:27 着陸~。
続きます。
自隊訓練の予定を確認すると27日が最後とのことだった。
とはいえ、訓練場所は岐阜の西の端っこで、東の端っこに住んでいる自分には遠いところ。
その前日にいつもの訓練場で訓練を行うとのこと。
それでは撮り納ということでお邪魔しよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/9c96e174d585d5a8fac4bdf1ccf0d1e2.jpg)
早く着き過ぎたのでいつもの場所で景色を楽しむ。
9時半を過ぎても自前レーダーに機体が映らない。
もしかして実動でも入っちゃったのかな?と心配する。
待つこと数分、自前レーダーに映ってようやく安心する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f1/8e6670b6eb6bb2942c7851b5df961c37.jpg)
9:52 訓練場上空に到着。自分を確認(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/23/38392e684cf70ce1575082cdae3dd0d7.jpg)
9:53 あと3m…2…1…接地。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/434bcf316e7a207d827c5bbc5901faf9.jpg)
9:54 時間は無駄にできない。S隊員とA隊員は急いで準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6a/4e942fba23e021020403c7971083392a.jpg)
9:55 今日のPさんはY機長。よろしくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3e/8759b893442f7f629e1493be0bc0f7fa.jpg)
9:57 離陸。まずは基本訓練から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1b/6172c833e4ef9212e053a444867c566b.jpg)
10:00 要救助者を確認。降下員準備。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/45/5217263b38c1a424b61c15e350fbc67d.jpg)
10:01 あと3メートル…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/3076ce891b936a27bccd3126669d739d.jpg)
要救助者と接触。サバイバースリングを装着して巻き上げ開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/cd4a1103ee69bc98007df6d8be1c1e28.jpg)
10:02 地切りして吊り上げ状況を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/c7/af8cff6c8faebb789256fc639a495998.jpg)
吊り上げ状態よし。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/91/b3d015ffed5d908de3eca69bf4c829ba.jpg)
ホイストを寄せて要救助者を機内へと収容。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9b/3cdf10560fd145b3ac9167a1e920880b.jpg)
10:05 着陸。
攻守交替してヘリは離陸。
いつもより展開が早いような。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1f/e20e8f6e0f9c1b3e89c7d9a857e6a4b8.jpg)
10:08 要救助者を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f6/f12ec9e19b9d85a3da94e238de0b5591.jpg)
10:09 ホイストを展開して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ca/569bcd0e9ba775996aed8a0eae90a0f3.jpg)
降下中。
今回もサバイバースリングでの吊り上げ。
何もないところでの動作確認のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fc/ccb50a80a21c676e2c25df8e92df2d52.jpg)
10:10 金具等の装着状態よし。巻き上げ開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/2941f1cd2b6744e3772ca874adb26803.jpg)
吊り上げ中。要救助者はハンドルをしっかりと持ち、上を向かず脇をしっかりと締める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/ac652016aaba90041b892a8d03e3755b.jpg)
10:11 機体に到着。機内へとアームがスイングする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/70/7eb50d97f07a1cc43dd26187288d25a4.jpg)
10:13 場外へとアプローチ…着陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f9/6aac8f78c997ae7367ccc73c110a6a7a.jpg)
次の準備ができて離陸。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/0a49f1399145aa54ae0e066bcc0161b1.jpg)
10:18 二人同時に降下して…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/91/3a7f27f95a28f981489ac4ad372abb8a.jpg)
10:19 あら、一人は要救役だったか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3f/cafcd6a009e1807743d510401aa80f71.jpg)
10:20 要救助者の状態を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/96/23019cf2a0f91ffdb310bd39aefc9807.jpg)
10:21 エバックハーネスを選択。装着中…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/c9fc6fdf4d8478f024ca49d7ff68a18f.jpg)
10:22 準備完了。ヘリ進入よし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b4/02bcce5164eb6766a8b05a3e33b72c9d.jpg)
10:23 ホイストを準備しつつ進入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/52466a56dd2424681c7f94ce2f08ea89.jpg)
10:25 フック装着。巻いて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7f/78b5f88678527ebdf1aa2b05f6ed7dcb.jpg)
いきなり巻かずちょっと浮いたところで金具の装着状態を確認。OK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/68/4d4590f21d6cf0d67ca9db754e7a16a1.jpg)
キャビンに到着。機内へと収容。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/f484031250cd9e064d9d76840355ac20.jpg)
10:27 着陸~。
続きます。