東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

いない時に限って(2020年9月12日)

2021年01月27日 07時08分43秒 | 航空機
またK-MAXが木曽界隈で仕事をしていると聞く。
確か次はあそこだったな、と思い現場へと向かう。
しかそそこは土場場外で撮影には危険が伴う場所。
さて、どんな感じだろうか


9:13 9時頃から仕事は開始されたがなかなか撮る場所が無い。というのも…


土場はこの機械の奥。とても危険で入っていくことはできない。


土場への進入経路と場外へと向かう道は並行しており万が一を考えると危険だ。


 こりゃここでの撮影は無理だ。
 さっさと諦めて全体が見えそうな場所を探す。



JA6184 KAMAN K-1200 K-MAX アカギヘリコプター ここはここでいいかな。


一気に右へ旋回してこのまま土場へと進入していく。


置いたらすぐに上昇して切り出し場へと向かう。


この向こうが事業場所みたい。林道あそこあったっけ。


思ったより太めの木を出してる。


500mmめいっぱいでこれだからな~


小休止が終了して離陸。


10:02 うーん、遠い。


 これで引き上げを決意。
 昼には家に戻ってほしいと言われていたので帰宅する。
 その際に地元消防の救急車と指揮車とすれ違う。
 このセットは…と思いつつ帰宅してから自前レーダーを見ていると予想通り岐阜ドクターヘリがコンタクト。
 しばらくしてヘリの音も聞こえてきたのだった。残念、見えないか。

 家での用事が終わって仕事へ向かう。
 ササッと済ませて某所へと向かう。



15:25 インサイト。


フレアをかけて減速。ホバリングへ。


ゆっくり降下して


久しぶりに見るね。CHSの制服、変わったんだ。


着陸、エンジンカット。


 患者が乗っているということでストレッチャーを降ろすまで撮影は自粛。
 警備員のOKが出たら撮影再開だ。



15:29 機長は給油。整備士はこれから除染作業だとか。


全部開けて換気をよくして消毒実施。


JA6923 BK117C-2 岐阜大学医学部附属病院/セントラルヘリコプターサービス


掃除機までかけている。


 この後、ストレッチャーの消毒と消耗品の補充、交換を行い再出動可となる。
 これまでもやっていることにちょっと手間が増えたくらいだとか。
 それにしても大変だ…。

 これにて撤収。
 うーん、なんだか不完全燃焼。

今日もCHSの皆様、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする