東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

中津川市消防との共同訓練(2021年10月14日その2)

2022年01月14日 07時12分26秒 | 航空機
自力で歩けない重傷者をバーティカルストレッチャーに固定。
固縛状態を確認して救助員はヘリにピックアップを伝える。


10:00 ホイストを準備しつつ接近。


10:01 傷病者をダウンウォッシュから守るため姿勢を低くして構える。


小さいファンは大事だからね。


ホイストを降ろして


10:02 ピックアップ開始。


吊り上げ中…


スキッドに到達


10:03 機内へと収容。


10:04 ロープをフックにつけて降ろす。


10:05 一旦ヘリは離脱。二人目のピックアップ者がポイントへとやって来る。


ヘリ入ってきます…


10:06 フック把持。


フックに自身のカラビナを付け、傷病者のカラビナをつける。


装着状態確認。巻いて~


10:07 上昇中…


回らないように手でダウンウォッシュを使ってバランスをとる。


間もなくスキッド…


機内収容完了。機内では傷病者の固定かな。


10:08 ピックアップポイントから離脱。


10:09 地元消防の訓練参加者が元航空隊員からヘリ誘導のレクチャーを受ける。


「着陸よし!」「そうそう」


10:10 さあ、本番。ファイナルアプローチへ。 


10:11 第四旋回を回って


高度も落としつつ


JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  フレアをかけて減速。


着陸。


10:12 傷病者を地元消防に引き渡し…で想定終了。


次の訓練に向けて説明。


10:14 準備完了。これより搭乗。


「乗ったらこれつけて」


10:16 搭乗完了。


10:17 中津川から派遣され航空隊3年目のA隊員がレクチャー。「上がれ~」


離陸。


ゆっくりと上昇して


前進開始。恵那山登山道視察訓練。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする