東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

二歳児検診(2日~6日)

2015年03月08日 00時16分03秒 | 家族
 今週もドタバタな週だった。
 しかも週末の悲報にはただ驚くばかりだった。


2日
週明けから大忙し。
PCにずっと向かって作業をしているととある機体がレーダーに映ったことに気が付く。
こっちに来るかとしばらく待っていると…


9:24 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  こっちの消防と消火訓練を行ったようで…。

※13日追記
確認したところ馬籠場外で訓練を行った模様。
実際に森には撒けず、場外内で放水したとか。



3日
松本チャーター。
それ以外にも収穫がありホクホクでした。



4日
何となく変な天気。
降るのか降らないのかはっきりしてくれ。


12:50 #04  そんな中飛んできたU-125A  恵那山トンネル方面へ。


12:53 Uターンして土岐方面へ。その後も数回来たのだった。



5日
午後から有休を取得していたが朝までにやっておいて欲しい改修を申し付けられる。
しかたが無いので夜中に再び出勤することにした。

さて、今日は長女の2歳児検診。
同じ月齢の子が集まって色々と確認。
問題無く育っているようで安心した。


長女とヨメが検診中、自分は次女を抱っこして待機。託児室にあった「はらぺこあおむし」の大判をみて自分が喜ぶ。


検診が終わったのが15時半過ぎ。検診後にショッピングセンターに行ったが長女はカートで寝てしまう。


 子供達が寝て、色々と家のことをやってから午前1時頃に再び会社へ。
 機械の調子等もあり、なかなか終わらないのだった。



6日
結局家には帰れず、そのまま通常業務状態になる。
昼休みまでには帰ると決め、昼休みも休まずにやったが帰れたのは15時頃。
そんなときノザワヤさんから事故の一報を聞く。

そのときは運航会社と機体番号を確認した程度だったが、会社を知り焦る。
あちこちの新聞サイトを見ていると亡くなられたパイロットと整備士の名前があった。
その名前を見て頭が白くなる。

いつも自分の後席に乗ってもらうグライダーの教官のH教官。
そのH教官に習っていたこともあったのがこの度亡くなられたパイロットの方だった。
大学時代にグライダーで飛んでおり、その後航空会社に入社してヘリパイロットになったそうだ。
自分も何度かお会いしたことがあり、H教官の話題で盛り上がったものだった。
前回のフライトのときもH教官から「あいつに会ったよ。」と話し元気そうだと聞いていた。
自分にとっては兄弟子的存在だった。


とある日、諏訪に電パトで飛来したときの様子。このときの操縦が兄弟子だった。


 フライト時間8000時間を越える大ベテランの彼。
 それでも発生した今回の事故。
 今後の事故調査で原因を明らかにして同様の事故が起きないよう切に願う。
 亡くなられたお二人のご冥福をお祈りします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからが本番?(3日後編)

2015年03月07日 22時37分27秒 | 航空機
 チャーター機も行ってしまいほとんどの同業者は引き上げ体勢。
 自分はどうしようか迷いつつ空港にいた。
 すると何機か松本へ向かってくるようなのでそれを待ち受けることにした。



12:15 JA525Y C525CJ グラフィック


12:20 JA36NH EC135T2 ANH/NHK取材機  昨日の停電の取材かな?


CAPがお手振りしてくれる(^^)/~~~


12:26 JH211  お気をつけて。


 この先、飛来機もある様子も無いので帰ることに。
 駐車場を出て車を東へ向けると目の前をドクターヘリが低空で通過していく。
 これは近くでミッションのようだ。
 着陸する方向を目で追うと本当に近くに着陸したのだった。
 それはいつもの帰り道にある場所でもあった。



12:56  患者搬入のためストレッチャーを出す。


救急車のストレッチャーからヘリのストレッチャーへ乗せ替えてヘリ内へ収容。


エンジンスタート。メカニックが一礼する。


JA125D EC135P2+ 信州大学医学部付属病院/中日本航空


13:02 離陸!


わずか3分ほどで基地病院へ。お疲れ様でした。


 まさかのドクターヘリとの遭遇。
 しかも代替機の125Dとは。
 そういえば以前もチャーター帰りに代替機と遭遇したなぁ。

 この間にJA427Kが松本空港に戻る。
 やっぱりJA36NHの上がりも撮りたいと思い空港へ戻る。 



シャッター速度を落としてお遊び。


13:42 JA220E AW139 長野県警「やまびこ2号」  再び訓練へ。


13:45 JA125Dが空港へ戻って来る。風が強くなってきたので信大屋上へリポートからの避難だろう。


 36NHは荷物を降ろして搭乗者は再びターミナルビルへ戻ってしまう。
 フライトは無いと判断してこれにて引き上げ。
 ドクターヘリが避難してきたのならあまりフライトも期待できない。
 帰りは木曽路をゆっくり帰る。



気になる場所にも寄ってみるが、いないよね~。


 ウロウロしていると近所の人が通りかかったのでお話しを聞いてみる。
 すると2週間くらい前にヘリが来たよ、と言う。
 間隔としては2ヶ月程度とか。
 うむ、狙ってみるか。

 再び南下していくといつもの渓谷でヘリの姿が見える。
 ありゃ?2月中旬で終わりのはずだったのでは?
 そう思いつつ車は林道へ向かったのだが…



完全にスケートリンク状態の道。デリカで来てよかった。


 土場付近に来たがヘリの音はしない。
 もう今日の仕事は終わったかな?
 徒歩でヘリポートに向かうと排気臭がしてくる。



JA6200 KAMAN K-1200 K-MAX  今日の作業は終了してました。


 今日のヘリポート担当はK原さん。
 お久しぶりです、とお互い言う。
 明日半日でここの現場は今年度終わりという。
 長い間お疲れ様でした。



雨に備えて全部にカバー。3人で作業。


 これにて撤収。
 ヘリポートから駐車場に戻る際に滑って転んだりもしたが大満足。
 色々と実りのある遠征でした。


AX
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンコール」にお応えして(3日前編)

2015年03月04日 23時52分28秒 | 航空機
 昨年末くらいからちらほら聞こえていた松本空港のチャーター情報。
 前回は催行人員ぎりぎりだったと聞いていたので今回はどうなのか心配していたが空港HPに情報が上がったからGOと判断。
 この日は有休を取って出かけることにした。

 普段より早く家を出て一路松本空港へ。
 デリカの慣らし運転も最終段階。エンジンの回転数を見ながら運転する。
 オートクルーズも試したかったが、説明書を読んでいなかったので次回に持ち越し。
 諏訪近辺で通勤ラッシュと重なるかと心配したがほぼ予定時間通りに空港に到着した。

 朝早くに来たのには理由がある。
 先日、専ら松本ドクターヘリとして使用していたJA120Dが耐空検査に入ったため代替機としてJA125Dが来たのだ。
 まだ撮影したことの無いこの機体を撮影したかった。
 丘を上がるとすでに機体はハンガーから出されており、点検も最終段階だった。



8:26 エンジンスタート。メカニックが各部点検を行う。


8:30 管制塔がオープンと同時に離陸。


JA125D EC135P2+ 信州大学医学部付属病院/中日本航空  今日も安全に~。


 ボーディングボードを撮影しにターミナルビルへ向かう。
 前回のチャーターでは「スカイアンコール・エアラインズ」だったが、社名変更で「スカイ・ウィングス・アジア・エアラインズ」となったのだ。



9:15 しかし、ボードには旧社名が。この後、某氏の助言により訂正されたとか。


 ターミナルビルの駐車場に戻りようやく朝食。
 次々に車がやってくるが、みんな今回のツアー客の様子。
 明らかに前回よりも人が多そうだ。

 再び図書館側へ移動する。
 すると派手なXVが止まっており、それがアミーゴさんの車だと知る。
 いつの間にかカメラボディもいいのに変わっていたし。



JA427K Bell427 新日本ヘリコプター  昨日の長野県大停電の関係で飛来しているようだ。


9:28 信濃変電所へ向けて離陸。気をつけて~。


9:40 JA220E AW139 長野県警「やまびこ2号」  乗員訓練のようだ。


 いつもお世話になっているノザワヤさん達と落ち合うために西側駐車場へ移動。
 挨拶しているとチャーター機が富山を出発したと連絡が入る。
 風向きや機体サイズからして36エンドで撮ろうということで移動する。



10:02 JA97NA Bell412EP 長野県防災航空隊「アルプス」 こちらも訓練かな?


 ノザワヤさんととどぴさんと談笑していると上空を通過する飛行機の音が。
 レーダーを見るといつの間にか空港上空にいたのだった。
 誰もレシーバーを聞いていなかった(笑)
 飛行機はR/W18のトラフィックパターンでやってくる。
 機体をインサイトして、ランディングの体勢を取っている。
 もうすぐタッチダウンと思った瞬間、機体は左へ旋回しはじめる。 


10:29 え?まさかこんなギリギリで…


R/W36のパターンへ。


ライトダウンウインドからファイナルターン。


10:33 タッチダウン。迫力の着陸シーンはお預けとなってしまった。


このときの航跡。3マイル手前くらいから…かな?周りからは悲鳴に似た叫びが聞こえた。


着陸後、滑走路端のターニングパットまでやってくる。


180度向きを変えて…


SWM5389 XU-701  サウスエプロンへ。これで両面撮れたからよしとするか…。


 再び西側駐車場に集結。
 先ほどの出来事で皆、放心状態。
 風向きで変えるとはいえ自分も驚いた。



10:58 JA427Kが給油のため戻ってくる。


11:10 JA220EはT&Gを繰り返す。


11:19 JA02EPは庄内から戻ってくる。


11:24 再びJA427Kが離陸。原因場所が特定できたのかな?


11:43 JH202 JA06FJ  福岡からの定期便が到着。サウスエプロンではプッシュバックの真っ最中なため滑走路上で待機。


定期便がブロックイン。サウスエプロンに3機入るんだね。


11:49 JA97NAはしばらく上空で待機させられていた。


11:58 経由地の台湾高尾へ向け離陸。今回は募集人員いっぱいだとか。いってらっしゃい。


 とりあえずこれで目的は果たした。
 さて、これからどうしようか…。


後半へ続く。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初」の三連続

2015年03月01日 22時14分24秒 | 家族
 本日はお日柄も良く…というか雨でしたが、大安の日曜日。
 かねてより予定していたことを行動に移す。

 今日は日曜日だけど普段のように起床して身支度。
 風呂掃除等終わらせて、長女の相手をしばらくする。
 その間にヨメはばあちゃんの部屋で着物に着替える。

 10時過ぎに以前もお世話になった「和サロン志のや」に向かう。
 何度か来ている長女はさっさとスタジオに向かう。



セッティング中の次女を心配そうに見守る長女。


 撮影は30分程で終了。
 ちょうど眠い時間でちょっとグズッたがそれもまた思い出だ。
 アルバムに入れたい写真を選び発注。出来上がりは1ヵ月後くらいだ。

 昼食後、皆で天瀑山へ向かう。
 そういえばデリカになってからフルキャパで乗るのは初めてだ。



「初」宮参り。ヨメはフォーマルに着替えました。


 普段なら昼寝している時間の長女。
 車の中で寝なかったので段々変なテンションになっていく。
 結局帰りの車の中でも寝ずに帰宅。

 帰宅後すぐに「初」節句の写真撮影。
 こちらは家族での集合写真となったので上げられません…。

 3時のお茶をして、借りた次女用の羽織を志のやに返しつつ次なる目的地へ。
 でもその前にと思いつき、デリカの給油。
 まだまだ慣らし運転中だから、と言うこともあるのか今のところ1L=9kmという結果。
 せめて11キロくらいは行って欲しいな~。

 次の目的地でのミッションを終了させすぐに帰宅。
 するとすでにお招きしていた方がすでに到着していた。



今日は「おめでとうの日」(長女談)だよ。そめいよしのの大将、いつもありがとう。


お母さんが鯛の身をほぐして…


この場の最年長であるおおばっちゃんから次女への御食い「初」め。次女は疲れて寝てます(笑)


 こうして無事に3ヶ月を過ごすことができました。
 これからもすくすくと成長してね。



首の力もこの通り。もうすぐ寝返りしそうな勢いです。









さて、自分の方は27日にゴソゴソと。
ジムニーの調子見がてらあちこち走り回る。


秘密基地や…


とある消防本部横を通って…


美しいダム提体に定評のある某所にある防災へリポートを確認。今年もやるのかな~。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする