東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

全て後手後手(2021年10月10日)

2022年01月10日 07時29分07秒 | 航空機
明確な目的があっていつもの場外へと走る。
朝一に行かないといけない理由があるが、こういう時に限って遅い車の後ろにつく。
木曽高速と言われるがデジタコ導入車両だとちゃんと制限速度を守って走る。

機体が見えたときにはもうすでにスマキ解除。
何とかクルーと話はできそうだ。
機長と話ができ、今日の午後には奈良基地に帰ってしまうことがわかった。


朝一点検ももうすぐ終わり。


8:40 NO.3エンジンスタート。


NO.2エンジンスタート


OK!


8:44 NO.3エンジンカット。


8:48 整備長が最終確認。


8:50 離陸!


高度を取って


JA6955 KAMOV KA-32A11BC アカギヘリコプター


ラダーの利き具合を確認してから離脱。


お仕事頑張って。


 さて、自分は転戦するか会社に行くか…
 色々と確認してからこの場外を出る。

 今日の天気は下り坂。
 他の仕事場はどうかと思いつつ岐阜の方へと戻る。
 岐阜県境を越える頃に恵那山方面からの天の声が聞こえる。
 なんと、今日も作業やっていたのか。急げ~!



と焦ったけど着陸後だった。


JA025N AS350B3 中日本航空


 作業エリア付近はすでに雨が降り始めているようで今日の作業は中止とのこと。
 残念だけど安全第一だから仕方がない。
 そういえばこの山向こうでも実播工をやっているっぽい。
 そっちの方へ下見に行くか。

 車を走らせて長いトンネルを越える。
 するとそっちの方の天の声が聞こえてくる。
 時計を見るとそろそろ昼休みになりそう。
 しかし実播工は撹拌機に入れた薬剤を終わらせたところで区切りとしないと糊が乾いて大変なことになる。
 天気と材料混合の量、タイミングが難しい。
 間もなく場外に到着と言うときにこちらも作業終了でヘリは着陸。
 


JA6509 AS350B3 朝日航洋


散布機の形状も違うんだ。


 朝日さんの仕事が見られるかも、とわくわくする。
 しかし作業員が数人車で出て行ってしまう。
 まさか…



13:41 機長と整備士が来たけど…


機長が窓拭き、整備士はスマキ準備。こちらも今日の作業終了(泣)


 13時半を過ぎても飛ばないからおかしいと思ったよ。
 先ほど出て行った作業員はもう宿舎に帰ったわけか。

 仕方がないので会社へ向かうことにする。
 その途中、地元の仲間からドクターヘリ飛来の情報をもらう。
 しかし、ここから基幹病院まで行く間にヘリは飛び立ってしまうだろう。
 どこか見晴らしのいい場所は…と探しているといい場所発見。
 いつものタイミングならもう飛ぶだろう。
 そう思いつつ待つこと15分…



14:34 離陸。ヘリポートはあそこになるのか。


高度を取りつつ右旋回


JA120D EC135P2+ 信州大学医学部附属病院/中日本航空


 15分もあれば病院へリポートまでたどり着くことができたよ。
 けど市街地に入った頃に離陸してしまったら撮影できない。
 遠目に病院HPを離陸する機体が撮れただけでも良しとするか…



今日は色々と後手後手になってしまったな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年ラストスパート(2021年12月まとめ その3)

2022年01月07日 06時51分09秒 | 家族
いよいよ2021年も終わり。
毎年思うけど本当にアッという間。
今年も色々と経験させてもらいました。

19日
午前中にお風呂を、午後からはキッチン周りの大掃除を行う。
朝から雪が降ったり止んだりの冬型天気。
こりゃ標高の高いところに行ったら積もってるかな。
会社の様子見がてら行って来るか。


標高1000メートル未満でも10センチくらいの積雪。楽しくグルグルしてきた。


今日の夕飯はねぎま。ネギの美味しい時期になりました。



21日
ヘリを使った仕事をしている会社はそろそろ年越し準備。
ベースになる空港等へ戻るのが多くなる。
6184も20日に奈良へと戻って行った。


13:08 Bell427 新日本ヘリコプター  松本からのお帰り。



22日
前日にJA9979が名古屋を離陸したと聞いて岐大へ。


もうこれで見納めになるか…


と感傷に浸っていたら新車来た!


昼食は久しぶりに天一で。もちろんこってり。



23日
風が強く寒い日。晴れているから車内は暖かい。
お昼ご飯を食べているとヨンイチニサウンドが聞こえてくる。


12:19 JA6412 Bell412EP 新日本ヘリコプター  北関東からの帰りかな?



24日
クリスマスイブで世間は浮かれているけど切羽詰まった仕事は止められない。
久しぶりに家族全員で過ごせないイブになった。


12:23 JA8895 C208 共立航空撮影  小牧へ。


夕飯は自分の分を残しておいてくれた。久しぶりに鶏もも肉の照り焼き1本を食べた。



25日
今年の冬休みは11月に行われた授業参観の振り替え休日を1/7に持ってきたので18日も休み。
さて、サンタさんは来たかな?


今年は本のプレゼント。大変喜んでいてサンタさんもホッ。


自分は休日出勤。鶏南蛮弁当に汁物代わりに変わり種カップヌードル。



28日
当初29日に予定されていたトライが1日前倒しになる。
一応仕事納めの日だったが、最後がトライとは自分らしいかも。


今日は「麺屋しずる」で味噌ラーメン。本当は牛ホルにしようと思ったがこの後のことを思ってやめ。


 トライは思ったより順調でいい締めくくりができた。
 また来年も頑張ろう。



鞍ヶ池PAからの夕暮れを見つつ会社へ。


今日の夕飯は白菜の豚バラ鍋他。白菜があっという間に無くなる。



29日
休日出勤1日目。
今日は事務所が業者が入っての大掃除とのことで現場仕事。
ある程度で終わらせて確認したいところへ向かう。


その前に腹ごしらえ。吉野家のW定食。


夕飯はちょっと早い年越し蕎麦。



30日
毎度恒例の計測機器の校正を行う。
今日は3人だけの出勤ということでのびのびと作業を行う。


久しぶりにスパイシー唐揚げをチョイス。


おや、いつもより早く白タヌが来る。


今日の夕飯はシチュー。片付けていたら出てきた「マドンナ」の2010年物で乾杯。



31日
いよいよ2021年もラスト。
朝、起きて外を見た子供たちはじっとしていられない。
思ったより雪が積もった。
じゃあ手早く掃除を終わらせたら行くよ!


1か所目は石が引っかかってスピードが出にくい…


2か所目は雪質も最高で一番長い時間遊んだ。


 午後からは家の掃除の細かいところを実施。
 そのうちハーネスが必要になるかも…

 さて、夕飯はお父さんの出番です。


机いっぱいの料理。お母さんが作ったおせち等がさらに華やかさを出してる。


 今回買ってきた飛騨牛は脂の少ないところを選択。
 そのおかげで300グラムを最後まで美味しく食べることができた。




さて、2022年も始まっていますがまだまだネタはあります(笑)
マニアックなブログですが、今年もお付き合いください。


1211 JA119V JA6923 中部国際医療センター
1218 JA6184     集材
1222 JA9979 JA145C 岐阜大学医学部附属病院
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事も盛り沢山(2021年12月まとめ その2)

2022年01月05日 06時00分01秒 | 仕事
仕事も忙しいけど「お仕事」も忙しい。
県の関係者からお声がかかったのは嬉しいところ。
それでは12月まとめ中編です。

10日
長女の誕生日で何とか早く帰る。
長女からもしっかりとリクエストが出ていたので迷うのはこちらの財布問題。


まずはトイカメラで練習ね。


 購入前に色々と情報を確認したが、保存画像サイズは確かに大きい。
 しかしセンサーのサイズはとんでもなく低かった。
 本体後ろの2インチモニターなら画質に対して気にならないが、PCで見ると…
 まあ、お遊び用ってことで割り切るか。



11日
午前中は休日出勤で会社へ。
午後からは「お仕事」でとある病院へ。


出来立てピカピカ。


防災と


ドクターヘリが訓練参加。詳細は後日。


 お世話になったあの方と別れ、自分は家族に頼まれた物を買いに走る。
 毎年恒例行事だね。



クリスマス、年末に向けた飛騨牛祭り開始!


小腹が減ったので飛騨牛ミンチカツ。これ最高!


 ばあちゃんからは「こういうときは会社休んで!」と言われる。
 いや、今日は休日出勤後に行ったんですが…



12日
朝一で「お仕事」下見へ。しかし…


あれ、いない…


 ちょうど燃料屋さんが来ていて仕事中だったのでお手伝い。
 「別のところ行くの?」と聞かれたが今日はこのまま帰ります…。
 そして休日出勤して仕事をぼちぼち。



9:44 10:51 JA119V Bell412EP 岐阜県防災航空隊「若鮎III」  恵那山頂は雲に覆われていて下で訓練。


 お昼ちょっと過ぎに帰宅。
 さあ子供達よ、体動かすぞ!



次女よ、やっぱり筋肉の塊だな。


 夕飯はお好み寿司で長女の誕生日祝い。
 3年生になり食欲も旺盛になってきた。
 問題は筋肉にならないところか…。



誕生日ケーキは中津川産栗を使用したチーズケーキ。



13日
お昼休みはいつものように車の中で休憩。
陽が出ているときは工場の中にいるより暖かい。
FR24を見ているととある機体の航跡に目が行く。


12:22 C-130H JASDF 小牧へ  いや、これじゃない。


12:23 #214 C-2 FL180  このグラマラスなフォルム。


垂直尾翼の部隊マークが見たいな~


 この後は何もなさそう。
 昼寝でうとうとしていると急に聞こえてきたヘリの音で飛び起きる。
 この音はBK?



12:34 JA21RH BK117C-2 JAXA  ノーズ下に何やらついているような?



14日
年末の交通安全県民運動に合わせて通学路確認へ。


まあ、行きたくなる気持ちはわかる。真っ白だからね~。


 他のエリアの子と集合する場所に普段はいない生徒指導の教員が立っている。
 このところ声掛け事案が頻発しているからということで見に来てくれたのだった。
 そこからさらに1キロほど行ったところでは校長先生まで見に来てくれていた。
 ありゃ、そこまで大事になっていたか。
 実は行為者は判明しており、地区では承知している知的障碍者だったのだ。
 意外とこういう事案も面倒なのね…。



9:39 JA6926?  BK117C-2 朝日航洋の機体がCHSに整備入り?


夕飯は手作りハンバーグ、キノコのデミグラスソースがけ。おいしかった!お好みでフライドガーリックも。



15日
今日もいい天気。
連日の激務もたたって昼休みの車内で昼寝する機会が多くなった。


12:16 お、今日もコメット。


#214 C-2  エンジンの大きさからかするとやっぱりB767よりは短いか。


 ヨメからの夕飯のメールに思わず小躍りする。
 早く帰りたいな~



今日は猪鍋じゃ!唐辛子かけすぎた…



16日
今日も何かとドタバタ。
ふと外に出るとヘリの音が聞こえる…


10:29 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」  今日は中央道ですか。


今日は遅くなり夕飯はすき家。やっぱり海鮮メニューは避けた方がいいか。



18日
朝一でお仕事へ。
昨日の雪がいい感じになるはず。


こんなこともあろうかと、新調したジャンバーで出撃。-9℃でも3時間は平気だった。


詳細はまた後日。


お昼は会社に着いてから。ラーチャーカラセット。


帰宅したら届いてました!ありがとうございます。 しかし宛名が違ってました。よく届いたな。



続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に師走は走り回る(2021年12月まとめ_その1)

2022年01月03日 20時46分08秒 | 家族
寒さが本格的になって来た今日この頃。
日本海側や内陸豪雪地の方々は除雪作業等気を付けてください。
太平洋側内陸部も降るには降ったけど東濃エリアはほとんど影響なし。
雪雲の動きは本当に読めないです。

では12月のまとめ記事。
ネタはそれほどなかったはずだけど3回に分けて送ります。


1日
延び延びになっていた子供達の社会見学がようやく行われる。
今日は次女が東山動植物園に行くという。
お母さんは朝からお弁当の支度で忙しい。
「余ったおかず持って行って」といつもの弁当袋を渡される。

お昼休みになり昼食の準備をしていると同僚Oさんが近づいて来る。
午後の打ち合わせも兼ねて世間話をしつつ弁当の蓋を開ける。


容器もかわいいけど中身について「あ、ハート!」と突っ込まれる。


 普段はおにぎり1個とプロテインドリンクのみ。
 まさかの演出に思わず照れ笑いだった。



3日
前の日曜日(11月28日)にディーラーの人とジムニーの車検の打ち合わせをした。
そして火曜日頃から走行中にエンジン警告灯が点灯するようになる。


走りもノッキングする感じ。インジェクター絡み?


 ディーラーにとりあえず症状を伝え、車検時に確認することになった。
 なんてまあ、タイミングのいいというか。


 今日も仕事は遅くなり夕飯をどうしようか迷う。
 迷いつつ結局寄ったのは…



ファミマのおろしチキンカツ弁当と家の冷蔵庫にあったサラダ。



4日
今日も休日出勤。
今日も長丁場になりそうだ。


やはり長丁場。人数分の夕飯を社長が買ってきてくれた。先日頼もうか迷ったやつだった。


23時頃 区切りがついて帰宅へ…と思ったらバキバキに凍り付いている。帰れん!


 夕方に降った雨が寒気で一気に凍ったようだ。
 明日は大丈夫かな…。



5日
今日も休日出勤。
タイミングを見計らってディーラーにジムニーを預けて代車に乗って戻って来る。
個人的にハイトワゴンは怖いんだよな…


お弁当はいつものところとは違うみたい。どこのだろう。ちょっとしょっぱいかな。


夕方に雲の隙間から日が差す。木曽駒ケ岳がオレンジに染まる。


恵那山も雪化粧。


 ようやく目途が立ったので今日は早めに終了…と言ってもほぼ定時。
 久しぶりに家族全員で夕飯を食べることができるよ。



夕飯は鶏ちゃん。キャベツ一玉半を食べたのだった。



6日
今日はトライで大垣方面へ行くことが決まる。
開始時間が16時から、と言うことで午前中はしっかりと会社の仕事が進めることができる。

昼過ぎにディーラーから電話がかかって来る。
警告灯の関係で一度状況を再現できたもののEDRに記録されているデータへアクセスする術がすぐにできないらしい。
定休日を挟んで木曜日以降に不具合個所を特定していくという。
じゃあ今日は車を返さなくても大丈夫か。
安心してトライへと向かう。

初めての工場で色々と緊張もあったけど概ね予想通り。
急いで会社に戻ってもロクなことになりそうにないのでゆっくり夕飯でも食べて帰ることにした。


久しぶりに一刻堂のラーメン。


 会社に戻ると予想通りな展開。
 巻き込まれないよう距離を取って自分の仕事をして頃合いを見計らって帰る。
 とはいえ日付が変わる前になるとは…。



7日
起床して身支度を整えているとキッチンからヨメの驚いた声が聞こえる。
何かあった?


双子玉子の黄身の大きさが極端に違う。あまり見ないね。



8日
今日も大垣方面へとトライへ。
昼一からというのでちょっと早めに会社を出発。
昼休憩で尾張一宮下りPAでお弁当を食べる。
ここから小牧のトラフィックは見えるかな…


11:56 JA02KB BK117C-2 神戸市消防局「KOBE-II」  耐空検査入りかな。小牧へ。


11:58 やはりトラフィックは多い。中日本の350がトレーニング中。


F-2B #101  お、まさかのテスターが上がり。


12:07 JA21AP Bell412EP 愛知県警  え、ヘリテレミッション?


 これにて出発。
 長居したいがそうはいかない。

 トライはあっさりと終了して15時前には工場を出発。
 ちょっとおやつ買っていこう。



これは自分的にハズレだった。皮がパリッとしたソーセージじゃなかった。


 帰りも尾張一宮(上り)PAで休憩。
 こっちだと岐阜のトラフィックが見えるはずだが…



15:18 P-1 お、新造機のテストフライト。


15:24 JA9614 BK117B-2 川崎重工  テストベッド機はどちらへ?


 FR24を見ると自分の見たことがない機体が飛行中。
 時間的にそろそろ小牧に戻りそうだが…



15:35 インサイト!


JA153L BK117D-2 佐賀県防災航空隊「かちどき」  CHSにて耐空検査整備中


会社に到着した時の空の色は凄い色に。



9日
ようやく会社から代休取得の指示が出る。
家の事でやりたいことがずっと保留になっていたのでそれをやることに。


まずは子供達の付き添いで学校まで。


 作業を開始してしばらくしてから聞こえた重低音。
 チヌークだが…

 

9:50 空チヌがこっちに来るよりも手前でUターン。


今日は床のワックスがけ。


10:33 F-2 小牧へ?


お昼ご飯はガレージで。


 やはり気温が低いせいか、思ったよりも乾きが悪い。
 子どもたちが帰って来たがまだ家の中に入るのは待ってね。



庭を走り回っていた次女。この時期に半袖半ズボン裸足て…


14:59 JA12CJ? S-76C ファーストエアートランスポート  小牧へ。 


16:40 KC-135R お、米軍関係。


17:38 ISSをインサイト。宇宙旅行時代幕開けの年、か…


今日の夕飯のデザートにはコンビニで見かけて買ったアイスクリーム。1個ハーゲンダッツ2個分。



続きます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年開始

2022年01月01日 22時13分11秒 | 仕事

画像クリックで大きい画像になります。

2022年、今年もよろしくお願いします。

今年でコロナ関係も3年目。
マスクがある生活が普通となり、子供たちの学校行事等も以前のようなことは行えないようになりそうです。
それでも以前の時と同じように活動できるよう、「伝える」ことが必要と思っています。

それは大人の世界でも同じこと。
リモートやオンラインではできないことはいっぱいあります。
特に私のような「現場」にいる人間はそれを痛感しています。
スピーカーからは伝わらない衝撃波、音の違いで状況を判断する…
リモートでやってみたけどわからないことです。

机上の空論で成り立つほど現場は甘くなく、それを「体感」していない者が色々と決めていく。
とても恐ろしいことです。
体感したことをどう伝えるか…
一番簡単で確実なのは伝えたい相手に体感してもらうことです。


私の写真は日常生活から見たら「非日常」で「体感」できないことです。
それをどう皆さんに伝えるか、今年も色々と試行錯誤していきたいと思います。

マニアックなブログですか今年もよろしくお願いします。



ちなみに…
12月も意外とネタが多く、掲載は4月頃になるかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする