主鉄写日記

鉄道を中心にデジタル写真を楽しむ
私、bigwest_1965の写真ブログです。

近鉄の新しい風  ~しまかぜ 50000系~

2013年05月21日 17時00分00秒 | 近畿日本鉄道

「乗ること自体が楽しみとなる」鉄道の旅を提供するという近鉄の思惑が当たったか?

3月21日のデビュー以来絶好調という近鉄の新リゾート特急『しまかぜ』。

ちょうど今日でデビュー以来2ヶ月となりましたがようやく実車を見る事が出来ました。

K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

Avモード  f8  1/640sec  ISO320  (190mm)

 

ハイデッカー仕様の客席からの眺望を得る為の苦労が伺えるフロントデザインですが

正直な所、実車を見てもそれ程格好良いものでは無かったです。

フロントデザインのエッジがキツく、編成側面の柔らかい感じとの

連続性が感じられないのがその大きな理由です。

ただ編成自体の雰囲気・存在感は中々のモノでブルーの濃淡をあしらった白い車体は

近鉄が謳う「プレミアム」感を上手く表現していると思います。

 K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

 Avモード  f8  1/200sec  ISO320  (70mm)

 

この重厚なシートは過去の近鉄特急のグレードを大きく凌ぐもので

JR東日本のグランクラスに比肩するレベルのものと言えそうです。

残念ながら私にとってはこの新しい『しまかぜ』より過去の近鉄『ライナー』軍団の方が

被写体として魅力が大きいのですがマイカーに押されて厳しい状況の下この様な車両を送り出した

近鉄のチャレンジに拍手を送ると同時に新たな鉄道旅を提案した『しまかぜ』の成功を願わずにはいられません。

 K-5+SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO

 Avモード  f8  1/1250sec  ISO400  (108mm)

 

近鉄と言えばやはり特急車がその代名詞です。

いつまでもファンをワクワクさせてくれる特急車両を登場させて欲しいと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TOKYOで見た赤い衝撃  ~E6... | トップ | 久しぶりの再会  ~近江鉄... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
顔はインパクト有りき? (bigwest_1965)
2013-05-23 18:41:38
R25さん、こんばんは。
あの高級乗用車(古い?)の代名詞と言えるTOYOTAのクラウンですら
あの様なスタイルに変革を遂げてそれが受け入れられている時代ですから
私達も素直に『しまかぜ』の前面スタイルを受け入れなければ駄目なんでしょうかね?
まぁ、乗ってしまえば外観は見えないんだし車内での居心地が良ければ
それ程フロントデザインの是非を問わなくて済むのかも知れませんが
nextやAceで曲線を上手くまとめたデザインを成功させているだけに
惜しい気がします。
返信する
Unknown (R25)
2013-05-22 22:20:03
しまかぜのデザインは、私もあまり魅力を感じません。おっしゃるようにサイドの柔らかいデザインと先頭のロボットの顔のようなカクカクデザインがうまく合っていないように感じます。
それでも、近鉄のチャレンジ精神は伝わってきますね。マルーン×アイボリーやオレンジ×紺といった車両が多い中で、この車両は独特な存在感を放ちますし、内装の豪華さは鉄道にさほど興味が無い層にもアピールできています。
この車両のイメージは優雅な旅。
先頭形状がきついほど、優雅さからはかけ離れるように感じます。
返信する
豊富な特急車は近鉄特急の誇り (bigwest_1965)
2013-05-21 21:25:34
JRグループを除き最長の営業キロ数を誇る近鉄の看板たる特急電車。
昔から現在に至るまで魅力有る車両を多く生み出してきた歴史に拍手を送りたいです。
『しまかぜ』、特に名古屋~賢島間だと所要時間が短く物足りないでしょうね。
本当は最長距離となる京都~賢島間にも設定が欲しいところなんですが・・・。
nextの2編成というのは実に残念です。
今日も遭遇する事は出来ませんでした。
返信する
格好良さは・・・? (take44)
2013-05-21 20:05:01
「しまかぜ」云々の前に、nextが2編成しかなく、もっと増備・増両して欲しかったのですが、
それにしても特急や専用列車のバリエーションが凄まじいです、近鉄は。
「かぎろひ」「楽」「あおぞら II」や
「伊勢志摩ライナー」「アーバンライナー系」、「スナックカー」「サニーカー」「ACE」「Ace」「VISTA EX」と「さくらライナー」・・・。
これだけ種類がある事が素晴らしいです。
「しまかぜ」はプレミアムを前面に押し出していますが、惜しむらくは所要時間の短さです。
これだけ快適な空間も賢島までは「あっ」という間でしょうね。
返信する

コメントを投稿

近畿日本鉄道」カテゴリの最新記事