OLYMPUS OM-D E-M10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
Avモード f5.6 1/1250sec ISO200 (49mm)
今年の3月26日のダイヤ改正で『しなの』の大阪~名古屋間の運転が廃止されます。
たった1往復の運行なんですが関西圏で383系を見る事が出来るというのはファンにとって本当に嬉しい存在でした。
しかし古都の駅を離れるこの様な光景やJR西日本の特急電車と顔を並べる姿もあと僅かで見れなくなります。
馴染みの有った車両や列車の引退に続いてこの様なJR他社の乗り入れも縮小傾向という事で
私たちの世代の鉄道ファンにとって更に楽しみが減って行きます。
京都タワーと383系を絡めた構図は京都を知り尽くしたアイルトン・スーさんでなければ、
行き当たりバッタリでは撮れないと思いますので、
作品としても記録としても、
確かに383系は関西に入線してたのだ、という狙いで撮られたのだ、
と意図を感じ素晴らしい一枚だと思いました。
この写真の意図をご理解頂き嬉しく思います。
過去にもこの場所から383系と京都タワーとのコラボは記録済みなんですが
今回はJR西の特急電車とも絡められてより一層面白い記録が出来たと
個人的には思っています。
本当はこのくろしおが381系だったら良かったのですが(笑)。