6/14に続く本年度2回目の志賀草津道路です。8月初に手術予定ですが、今回の復活には少々時間が掛かります。特に硬~い足回りのコレには3ヶ月程乗れない見込みなのです。11/末では既に峠も終了してしまいます。
行き先を検討しましたが、やはりココに決定。峠道の説明は6/13のブログを参照。 今回はいつもより細かい説明をしてみます。
まずは、信州中野ICを降りたら、最初の信号を右折します。 志賀中野有料道路100円をケチります。時間は5分も変わらんのです。余談ですが右折してすぐ左側にあるENEOSは、晩秋になるとリンゴをくれます。峠に居座る場合は給油も致します。
道の駅「北信州やまのうち」でトイレと空気圧を調整します。0.2-0.3k抜きますね。私は、通り向かいのセブンで昼食も買います。お山ではジュース類も200円しますからね。

雲が見えますね。横手の先は霧でした。
ループ橋から丸池までが快適区間です。丸池・蓮池辺りは通りの右がホテル群、左がリフトなのでリュック背負った子供がいるし要スローダウンです。5月ですと山菜取りの高齢者も多いのです。

6/13は渋峠の温度計が6℃でした。今日は16℃で観光客も増えてきました。バスはハイキングの子供です。快適ドライビングのお勧めは、GW明けから梅雨の合間までと紅葉の終わった晩秋の10/末~11/初です。

お約束の「熊の湯」です。日帰りは12:30~15:00(平日15:30)となります。1,000円で手拭い付です。

今日も貸切でした♪ 埼玉県央部からは万座ハイウェー経由で約550kmです。万座ハイウェーは登りは良いのですが、下りの左コーナーは見通しが悪くソコソコのペースとなります。
行き先を検討しましたが、やはりココに決定。峠道の説明は6/13のブログを参照。 今回はいつもより細かい説明をしてみます。
まずは、信州中野ICを降りたら、最初の信号を右折します。 志賀中野有料道路100円をケチります。時間は5分も変わらんのです。余談ですが右折してすぐ左側にあるENEOSは、晩秋になるとリンゴをくれます。峠に居座る場合は給油も致します。
道の駅「北信州やまのうち」でトイレと空気圧を調整します。0.2-0.3k抜きますね。私は、通り向かいのセブンで昼食も買います。お山ではジュース類も200円しますからね。

雲が見えますね。横手の先は霧でした。
ループ橋から丸池までが快適区間です。丸池・蓮池辺りは通りの右がホテル群、左がリフトなのでリュック背負った子供がいるし要スローダウンです。5月ですと山菜取りの高齢者も多いのです。

6/13は渋峠の温度計が6℃でした。今日は16℃で観光客も増えてきました。バスはハイキングの子供です。快適ドライビングのお勧めは、GW明けから梅雨の合間までと紅葉の終わった晩秋の10/末~11/初です。

お約束の「熊の湯」です。日帰りは12:30~15:00(平日15:30)となります。1,000円で手拭い付です。




今日も貸切でした♪ 埼玉県央部からは万座ハイウェー経由で約550kmです。万座ハイウェーは登りは良いのですが、下りの左コーナーは見通しが悪くソコソコのペースとなります。