旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

Goto値上げ色々

2020年09月22日 | 旅行関連

インバウンド客のいない以前の静かな良き観光地を感じるチャンスかと思います。国もGotoにて推奨しておりますし。

「Gotoで便乗値上げしている」との指摘をWeb上で見かけます。@1,000~2,000円ほど値上げしている宿が見受けられますが、これは事務手数や宿が実施する"コロナ対策費用"を考えれば"安い"と思います。

しかし大きな値上げに引っ掛からないような取捨選択も必要です(我が家のようなNOT富裕層には)。何故なら、折角のGotoですからお得に泊まりたいのです。予約前に様々な過去ブログを検索すると判ります(特に価格が)。

-------------------------------

1.普通に値上がったケース

この宿は、猿ヶ京のソロでの常用宿です。 毎年利用していますが、大体1.6万-1.7万でした。値上げしましたがGotoで支払いは以前とほぼ同額に合わせてあります。

元々コスパには優れた宿でしたが、この価格は"じゃらん"ではハイクラス扱いとなる、先日泊まった老神の「仙郷」と同額になってしまいます。
流石に、貸切露天の数以外は全て負けているとのMY評価です。



2.Gotoの資源を 悪用 うまく利用して、予約サイトと宿が儲けるケース

この事例は「上越館」。ここは自前のサイトで予約すると税込み2名で67,400円です。ところが一休comでは以下の通りで81,190円。しかし、一休の即時ポイント値引きが11,354円にGoto分が更に引かれて43,975円となります。


「上越館」直で予約すると、Gotoの対象額が67,400円となります。35%で23,590円です。差し引きで43,810円が支払額となります。

(一休=43,975円) VS (宿直=43,810円)です。その差は僅か165円です。今回の消費者側の支払額は同額なのです。しかし、Goto=税金なので81,190-67,400=13,790円、税抜で12,536円分が将来の税金に跳ね返ってくるのです。



このパターンの宿が多いのですよね。
偶然同額とか出来すぎです。当然、合わせたのでしょうね。しかも私はダイヤモンド会員なので、様々なサービスが上乗せとなります。巧みなのです。


3.従来価格のままGoto適用で安くなっているケース

上記で書いた「仙郷」もそうです。以前の価格を知っていますので。大体が「昨今、寂れて来た温泉街」「集客力が落ちて来た宿」に多いです。あとは草津の「望雲」みたいな昔から人気がある老舗旅館です。そもそも常時満室に近いしプライドもあるので小細工しません。私が先日泊まった部屋は、12月迄空いていません。


--------------------------------------
ということで、必ず「宿直予約」と「サイト経由予約」を比較してください。私の宿泊歴の価格が参考になれば幸いです。予約時に気になっていまして、一度ブログに書こうと思っていました。

コメント