旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

2019年7月 土合駅&谷川温泉 「別邸 仙寿庵」

2019年07月27日 | 関東編(内訳)

前の週は通院5日とウンザリでしたが、21の週は内視鏡検査と車検のみ。24-25は谷川温泉へ行きました。まずは「土合駅」へ。地下駅なのですが、観光バスから大勢の子供が流れて行きます。地上駅だけ見学して撤退です。

宿は谷川温泉「仙寿庵」です。3度目の宿泊となります。「和室A(12.5+4.5畳)」 @47,548円 過去の宿泊は最も広い「108号 しゃくなげ」でした。 今回は「303号 楽雪」です。


前回の「しゃくなげ」は1Fでしたが、「楽雪」は3Fで眺めが良いです。窓を開ければ川の流れも聞こえます。部屋付半露天は一人サイズ。屋根があるので雨でもOKです。


布団は選べるのですが、どれを選んでも薄くて辛いです。

 
雨でも明るいロビー&廊下は良いです。


大浴場も充分な広さです。源泉掛け流しです。


お庭も広く、離れのロッジでは薪ストーブ・コーヒー紅茶・読書が出来ます。好天ならお庭では野菜等が食べられる屋台が出ます。


食事は前回よりスムーズにサーブされました。刺身は銀ヒカリの鮮度が良かったですね。シマアジは×。鮎はミニサイズです。



味は上々です。トマトのソルベは×。


ドラヤキは水上ICからの往路で買いました。@200円前後ですが、味は"まあまあ"ですかね。


評価は前回と変わりません。 サービスレベルは人によってマチマチです。浴場整理の方はサシで擦れ違っても挨拶無しでした。この辺りは山中温泉「花紫」、芦原温泉「べにや」、由布院「亀の井別荘」には負けます。

但し、今回は大浴場や部屋付半露天の温度管理が完璧でした。特に冷える朝方の加温は見事です。前回は酷かったですからね。布団は腰の丈夫な妻でも「痛くて目が覚める」とのこと。我が家の再訪は・・・微妙です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 2019年7月 (後編) 酒田・鶴... | トップ | 蓮田の"ひまわり"&ひまわり... »

コメントを投稿