私の住む埼玉小田舎は通勤圏内から外れているので、まん防重点区域の対象外となります。当初5/11迄でしたが、2日前に5/31迄延長となりました。
重点区域外ですが、越境や不要不出の外出は、自粛要請されております。
けど、一昨日は池袋へ立ち寄りました。病院への乗換駅なのです。「どうせ空いてるでしょ」と思い、駅前の「魚がし」で海鮮丼を食べようと思いました。昼前の画像ですが混んでましたねー。若者~高齢者までほぼ同数に見えました。結局、病院のコンビニ食となりました。
小田舎は高齢者が多いので都内とは人の動きが異なります。
◇ 遠出はしない。特に大宮や都内。
◇ 高齢者同士は集まる。スーパーの無料席コーナーやら街角でも。公園にも団体さんが何組も。
その結果、昨年9月末迄は累積で僅か18名だけでした。しかし10月1ヶ月間で20名オーバー。国内は2月には減少しましたが、小田舎はコンスタントに発生し続けています。遅れて流行がやって来るのです。
---------------------------------------
90歳の義理母への接種案内がGW前に届いたそうです。1回目は今月中の予定です。私は基礎疾患持ち(1種1級)ですが案内も届いていません。既に少し遅れ気味ですね。
「ワクチンは2800万回分に達したが、接種が完了したのは15%程度の400万回超で、約2400万回分が「(接種を担当する)人手や手配上のボトルネック」によって使われないまま残っている(毎日新聞)」 とか。
一般の方の接種開始が現在の予定で夏以降です。まあ、たぶん・・・10月頃から開始ですかね(想像) その前に変異種が蔓延しそうな予感! 都内も混んでいたし、小田舎も積極的に自粛出来ていないので一気に流行るかも。
---------------------------------------
2014年の救急搬送でも都内に搬送されました。地元のS医大、Kメディカル(医大)、A中央総合病院に拒否されました。まあ、処置が難しいので受けたくないよね。
私が搬送されるのは都内の医大ですが、受けてくれるのかな~
私は、早いうちに罹患した方が助かる可能性が上がるような気がするのですが(爆)
国産ワクチンの方が早いだろうと思っていたのに、このていたらくな国策には幻滅しか有りません。
早く、一緒に飯でも食いに行きたいね。
国もNHKも「稼ぐ」でなく「使う」だけの機関なので監視&罰則が甘いと駄目ですね。選挙に反映するしかありません。
自分なりに考えて動くしかありませんね。もしかしたら、年金対象者が減って年金破綻をカバーしようと計画を練ってたりして(苦笑)