おはようございますsachiakiです。
突然ですが、私の仕事用マシンは「PowerMacG5」といい、
「MacPro」が出るちょっと前の型のマシンを使っています。
最近はイラレもフォトショもアップグレードし続けていたら
クソ重たいアプリになってしまって…
さすがにメモリ2.5GBでは支障をきたすようになり、
それでも騙し騙し使っていたんだけど…
も う 限 界 み た い で す 。
フォトショを稼働させるにも、もともとやや重めでしたけど
スポイトで色を吸い取ってブラシにツール変えするだけでも厳しく
選択ツールで選択中に固まることもしょっちゅうな上に、
ファインダー切り替えもままならなくなってきました…
あ、これはアウトだなぁ…と
さすがにメールで新規ファイルを作るにも
「よっこいしょ…」
という呟きが聞こえそうなG5さんに無理をさせるわけにはいきません。
1年前から登載予定で全然できなかったメモリの増設を
やっっっっっっと、決心致しました。
つか、ぶっちゃけお金がなかっただけなんすけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
で、せっかくなんで2GBを2スロットブチ込んで、
いっきに4GBにしてやろうと思ったら…
なんとMacProさんはそれが可能なんですけれども、
私のG5さんは1GBのメモリまでしか受け取れないようで…
諦めて1GB2つで2GBの増設をすることに致しました。
ついでなんで、外付けHDも500GBが限界きちゃったんで
1TBを購入するか考え中です。
もうテラの時代なんですね…。
そういや、自宅のタイムマシーンを起動させていません。
なぜなら設定が面倒臭かったから(オイ
それが起動すれば自宅のマシンも1TBのバックアップがとれるんですけどねぇ…
こういうとき、自分の面倒くさがりな性格が嫌になりますな。
ま、とりあえずメモリが増設されたら
少しはサクサク動いてくれるのでしょうか…。
なんだか切ない気分です。
突然ですが、私の仕事用マシンは「PowerMacG5」といい、
「MacPro」が出るちょっと前の型のマシンを使っています。
最近はイラレもフォトショもアップグレードし続けていたら
クソ重たいアプリになってしまって…
さすがにメモリ2.5GBでは支障をきたすようになり、
それでも騙し騙し使っていたんだけど…
も う 限 界 み た い で す 。
フォトショを稼働させるにも、もともとやや重めでしたけど
スポイトで色を吸い取ってブラシにツール変えするだけでも厳しく
選択ツールで選択中に固まることもしょっちゅうな上に、
ファインダー切り替えもままならなくなってきました…
あ、これはアウトだなぁ…と
さすがにメールで新規ファイルを作るにも
「よっこいしょ…」
という呟きが聞こえそうなG5さんに無理をさせるわけにはいきません。
1年前から登載予定で全然できなかったメモリの増設を
やっっっっっっと、決心致しました。
つか、ぶっちゃけお金がなかっただけなんすけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
で、せっかくなんで2GBを2スロットブチ込んで、
いっきに4GBにしてやろうと思ったら…
なんとMacProさんはそれが可能なんですけれども、
私のG5さんは1GBのメモリまでしか受け取れないようで…
諦めて1GB2つで2GBの増設をすることに致しました。
ついでなんで、外付けHDも500GBが限界きちゃったんで
1TBを購入するか考え中です。
もうテラの時代なんですね…。
そういや、自宅のタイムマシーンを起動させていません。
なぜなら設定が面倒臭かったから(オイ
それが起動すれば自宅のマシンも1TBのバックアップがとれるんですけどねぇ…
こういうとき、自分の面倒くさがりな性格が嫌になりますな。
ま、とりあえずメモリが増設されたら
少しはサクサク動いてくれるのでしょうか…。
なんだか切ない気分です。