あも&サチアキの交換日記

どうやら交換日記が続いているようです(祝何年目?

寝落ちとかは気絶と同じらしい

2018-09-19 | from:sachiaki
ちょっと前に
「布団に入って10分もせずに眠ってしまう人、
 それ気絶ですからぁああぁあぁ!!!!!」
って記事を見て、そういうのもあるんだねぇって思っていたけれど
ここ最近寝落ちてたり、ちょっとしたお散歩帰りに寝転がっていたら
ガツッと寝ていたりってのがちょいちょい出てきて
あ、これ見に覚えがあるぞ!ってなっていたsachikaiです。

無呼吸症候群を疑われて、睡眠クリニックに通っていた頃、
あの頃も仕事中や、ちょっとした時間の隙間で
スゥっと眠ってしまう癖ができてしまって困ってたんですよね。
無呼吸症候群も困るけれど、ナルコレプシーとかだったりすると
立ったまま寝ちゃうとか、横断歩道を渡ってる途中で寝てしまうとか
そういうのもあって、命に関わるから
ちゃんと診てもらおうって思ったのよね。

で、ちゃんと診てもらった結果。
「あんた、ロングスリーパーだからちゃんと寝ろし」
って診断されたのよねぇ。

だから、あの時の診断は

超寝不足。

ってことだったんだけど、
気絶で睡眠をとってるつもりの人も
寝ているわけではないので睡眠不足に陥ってる可能性があるのよね。

寝不足っていうと3時間とかしか寝てないってイメージだけど
実はちゃんとした睡眠って難しくて
6時間寝ていようが、時間帯が悪くなかろうが
体が休まっていない睡眠は睡眠じゃないっぽいんだよね。

私は8時間以上寝るのを推奨されたわけですが、
たしかに10時間近く寝た日はすごくスッキリするし、
休んだ〜!って活力が戻ってきた感じがある。

んで、8時間睡眠とっていても、寝たはずなのにだるかったり
口内炎ができまくったりしていると
あぁ寝不足なんだなって思ったりします。

睡眠不足についての記事は去年も出ていたようだけど
今年のまとめの方がわかりやすかったので
そちらをリンクしておきますね。

『寝つきがいいのは、実は気絶?
「寝つきが良すぎる」ことに潜む不眠』


あたいもここのところ、かんんんっぜんに寝不足なので
寝ている暇がないことも重々承知しているけれど
いったん諦めて寝てくることにします。

寝た方が効率がよくなることも多いしねぇ。

島本和彦がいうところの

あえて寝る


この言葉に尽きます。

ていうことでそろそろこの辺にて。
また明日!モイモイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮での挙式

2018-09-19 | from:amo
三連休は義理の妹が東照宮で結婚式をあげまして、挙式する人(と参列者)しか通れない通路とか
延々と続く階段を渡って来ました。

眠り猫の通路も通ったよ
五人囃子みたいなお囃子さんが生演奏する中の挙式!
厳かで素晴らしかったです。
ただ風通しが悪くて暑い!
特に雨まで降ってて湿度MAX!

着物で行ったので襟元びっしょりでしたわ…



通路渡りながら撮った眠り猫、置いときます。
雨だったから観光もせず(着物だからそれどころじゃないし)
ほんと猫くらいしか…
あ、あと有名な金谷ホテルのパン買いました🍞

今度は観光で行きたいな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付跨いでもうた。。

2018-09-19 | from:sachiaki
おっしごっとがすっすまなーーーい!
のは
私が色んなところにコンタクトしなくちゃならないことが増えて
気が散って仕方がないからです。

アッッカーーーーーーーーーーーーーン!!!!!

そんなことを思いつつ、
それでも友達からのLINEとかは後回しにできないsachiakiです。

お前はもう少し集中力を持続させなさいって
自分でも思います。

ビタミン不足なんだろうな。
口内炎できまくってるしなぁ。。

多分寝不足もあるね。

脳内整理ができてないんだと思います。

整頓できてないのに、無駄な情報はどんどん吸収しちゃっているので
あもちんのご子息クマ太郎くんに
エヴァのシンジくんのお父さんはね〜、
銀魂で浮浪者になっちゃったんだよ〜、
ってくだらない嘘付きたいw(Twitterでそういうネタがあったのよw)

私の無駄な情報のアウトプットのために
クマ太郎に嘘教えたら、
あもさんにめっちゃ嫌われそうなのでやらないけどねw

とりあえず、実家のマミーがだいぶ記憶がやばくなってるようで
ケアマネさんとヘルパーさんに渡さないとならない書類をなくしてたり、
書類の件でケアマネさん、ヘルパーさん、パパンに連絡したり、
お手伝いしている団体さん用のカフェ探しをしたり
滑り込むように入ってきたお仕事したり、
複合機の修理をお願いしたり、
なんやかんやでドタバタドタバタですよ。
めっちゃ寝たい。。

今日はそんな感じ。
夜が明けたら夜学バーのお昼の部。
のんびり遊んでもらうために、ドリルの問題を作ったりしないとだ。

頑張ってくるよー!
そんじゃまたね〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする