とりあえず生きていかざるを得ない
っていうのが私の心情なんですけれど、
それでも毎日高いビルを見ては即死できるかどうかを考えてしまう
そういう人もいるんだってことくらい分かってるつもりのsachiakiです。
今日一番のニュースに浅野いにおさん(漫画家)が結婚したというのがあって
比較的芸能ニュース的なものに関心が薄い私にしては
なななななんだってーーーーーー!!!!!って驚いちゃいましたYO!
いやまぁ、まだ結婚してなかったんだ。
ってのが一番先に思ったことなんだけど、
その相手様も漫画家さんで
時代の空気とか人間の繊細さを描き出すのが上手い方と知り、
(『先生の白い嘘』は読んでみたかったものの一つ)
あぁこういったカップルもあるんだなぁと思いつつ、
浅野さんのお相手となる鳥飼茜さんのコラムを読み
とても後ろ向きなプロポーズのことを知り、
そうだな、ネガティブとかポジティブとか
そういうことって関係ないよな。
人と人が関係を築き上げるんだから
いつだって祝福されることを前提にしていなくてもいいし、
結婚する理由が
「遺産の整理を頼めるように」というものでもいいのよなぁと。
だって結婚したって人生はそんなに大きくは変わらない。
役所に出す書類が面倒だったり、
多少なりとも肩書きに「〜の夫」「〜の妻」ってのが乗っかるくらい。
引っ越しをしたりして大きく変わる人もいるだろうけれど、
自分の人生を歩む限り、
その人生に絡むパートナーができることは心強くあっても
生活なんてそんな変わらない。
毎日起きて、仕事して、一緒にご飯食べて、寝る。
こんなサイクル。
そこに大きな期待なんてしない方が良い気がする。
子供が生まれたりするからね、
二人の関係が変化する時に家族を維持できるかどうか
そういったことが結婚をする時に
大きな課題になったりもするんだろうけれど
今時家族にそんなに重きを置いていると
子供が巣立っていった時に全てがなくなってしまうんじゃないかな。
なんて、子供いねーからわかんねーんすけど。
でもまぁ、先の二人に関しては
すでに年齢も高く子供を産んで育てるというものはなく
結婚をする意味をすごくまっすぐに問いかけてくれて
うん、そうだね。
ってなったりしてました。
そんな、思わず考えこまずにはいられない
鳥飼茜さんのコラムはこちら。
とてもいいコラムだったので、
結婚ってなんでしょね?
って人は読んでみるといいかもしれないよ。
さて、私はもうちょっと作業してくるのでこの辺にて。
モイモイ。
っていうのが私の心情なんですけれど、
それでも毎日高いビルを見ては即死できるかどうかを考えてしまう
そういう人もいるんだってことくらい分かってるつもりのsachiakiです。
今日一番のニュースに浅野いにおさん(漫画家)が結婚したというのがあって
比較的芸能ニュース的なものに関心が薄い私にしては
なななななんだってーーーーーー!!!!!って驚いちゃいましたYO!
いやまぁ、まだ結婚してなかったんだ。
ってのが一番先に思ったことなんだけど、
その相手様も漫画家さんで
時代の空気とか人間の繊細さを描き出すのが上手い方と知り、
(『先生の白い嘘』は読んでみたかったものの一つ)
あぁこういったカップルもあるんだなぁと思いつつ、
浅野さんのお相手となる鳥飼茜さんのコラムを読み
とても後ろ向きなプロポーズのことを知り、
そうだな、ネガティブとかポジティブとか
そういうことって関係ないよな。
人と人が関係を築き上げるんだから
いつだって祝福されることを前提にしていなくてもいいし、
結婚する理由が
「遺産の整理を頼めるように」というものでもいいのよなぁと。
だって結婚したって人生はそんなに大きくは変わらない。
役所に出す書類が面倒だったり、
多少なりとも肩書きに「〜の夫」「〜の妻」ってのが乗っかるくらい。
引っ越しをしたりして大きく変わる人もいるだろうけれど、
自分の人生を歩む限り、
その人生に絡むパートナーができることは心強くあっても
生活なんてそんな変わらない。
毎日起きて、仕事して、一緒にご飯食べて、寝る。
こんなサイクル。
そこに大きな期待なんてしない方が良い気がする。
子供が生まれたりするからね、
二人の関係が変化する時に家族を維持できるかどうか
そういったことが結婚をする時に
大きな課題になったりもするんだろうけれど
今時家族にそんなに重きを置いていると
子供が巣立っていった時に全てがなくなってしまうんじゃないかな。
なんて、子供いねーからわかんねーんすけど。
でもまぁ、先の二人に関しては
すでに年齢も高く子供を産んで育てるというものはなく
結婚をする意味をすごくまっすぐに問いかけてくれて
うん、そうだね。
ってなったりしてました。
そんな、思わず考えこまずにはいられない
鳥飼茜さんのコラムはこちら。
とてもいいコラムだったので、
結婚ってなんでしょね?
って人は読んでみるといいかもしれないよ。
さて、私はもうちょっと作業してくるのでこの辺にて。
モイモイ。