それはそれで仕方がないことなのだろう、
なんてことを思っていたsachiakiです。
売れるためには数字が必要で、
そのためには共感が必要で、
共感のために一番多い層へ向けて発信しなくてはならない、
というのはめちゃくちゃ分かるんですよ。
大切なことの譲れない部分だけは削らずに
広い層へと届ける手段を考える。
それもその通りだと思う。
だから私は映画マッドマックスような
車ボガーン!ミサイルドーン!!人いっぱいウワー!!!
みたいな言語なんて必要ないぐらい子供ゴコロを鷲付かむ画作りで楽しませつつ、
その裏側にある骨太のストーリーがそこかしこに隠れていて
読み手の知性によって面白さの層が何層にも重なっていることが分かる、
そういった楽しみ方をさせるのがプロってもんだろう
って話だし、とてつもなく尊敬に値するクリエイターとしての鑑だって思う。
んだけど、このタイトルですらきっと敷居が高いという人もいるんだと思う。
最近はタイトルに中身が想像できる、説明的な、
買った人が損をしなくて良い仕組みにしていないと売れないのだそうで
受取手に対してどこまでも下でに出ていないとイカン
という風潮になって続いてしまっている。
説明的なタイトルが悪いとは言わないけれど、
想像ができないタイトルだと売れない、ではよろしくないと思う。
まぁよしんば売れないと思われてもしかないけれど、
それを出さずにいるのは良くないというか……。
売れないものを売れるようにするのが出版社や
販売店の仕事だと思うし、
最初から売れる数字を持っているものだけにしか投資をしないとなると
安パイでしか仕事ができなくなるし、未来は開けないんじゃないかなって思う。
だって未来は不確定だし、目が出るか分からないものにも水をまいていかないと
多様な世界は広がらないでしょ??
なんて、ついつい熱くなってしまいました。
まぁ、自分が投資をする側だったら
やっぱ負け戦さって嫌だもんね〜。そりゃそうだ。人間だもの。
とはいえ、人気とか評判などを気にせず
自分の感覚だけを信じてCDを買ったり、本を買ったりしていた私としては
うまくいかないこともあるよね〜って思うし、
それがあったからこそ自分の感覚とは合わない世界へも繋がっていけたんだよね〜。
なんてな。
とりあえず今日驚いたことといえば、
過去に住んでいた場所の近くにあった歯医者さんに久しぶりに厄介になりに行ったら
とある有名なアニメーターさんのサインがあって目が飛び出るほど驚いたってぐらいです。
さて、今日はこの辺にて。
デザインラフをあーでもないこーでもないって唸ってきますん。
モイモイ
なんてことを思っていたsachiakiです。
売れるためには数字が必要で、
そのためには共感が必要で、
共感のために一番多い層へ向けて発信しなくてはならない、
というのはめちゃくちゃ分かるんですよ。
大切なことの譲れない部分だけは削らずに
広い層へと届ける手段を考える。
それもその通りだと思う。
だから私は映画マッドマックスような
車ボガーン!ミサイルドーン!!人いっぱいウワー!!!
みたいな言語なんて必要ないぐらい子供ゴコロを鷲付かむ画作りで楽しませつつ、
その裏側にある骨太のストーリーがそこかしこに隠れていて
読み手の知性によって面白さの層が何層にも重なっていることが分かる、
そういった楽しみ方をさせるのがプロってもんだろう
って話だし、とてつもなく尊敬に値するクリエイターとしての鑑だって思う。
んだけど、このタイトルですらきっと敷居が高いという人もいるんだと思う。
最近はタイトルに中身が想像できる、説明的な、
買った人が損をしなくて良い仕組みにしていないと売れないのだそうで
受取手に対してどこまでも下でに出ていないとイカン
という風潮になって続いてしまっている。
説明的なタイトルが悪いとは言わないけれど、
想像ができないタイトルだと売れない、ではよろしくないと思う。
まぁよしんば売れないと思われてもしかないけれど、
それを出さずにいるのは良くないというか……。
売れないものを売れるようにするのが出版社や
販売店の仕事だと思うし、
最初から売れる数字を持っているものだけにしか投資をしないとなると
安パイでしか仕事ができなくなるし、未来は開けないんじゃないかなって思う。
だって未来は不確定だし、目が出るか分からないものにも水をまいていかないと
多様な世界は広がらないでしょ??
なんて、ついつい熱くなってしまいました。
まぁ、自分が投資をする側だったら
やっぱ負け戦さって嫌だもんね〜。そりゃそうだ。人間だもの。
とはいえ、人気とか評判などを気にせず
自分の感覚だけを信じてCDを買ったり、本を買ったりしていた私としては
うまくいかないこともあるよね〜って思うし、
それがあったからこそ自分の感覚とは合わない世界へも繋がっていけたんだよね〜。
なんてな。
とりあえず今日驚いたことといえば、
過去に住んでいた場所の近くにあった歯医者さんに久しぶりに厄介になりに行ったら
とある有名なアニメーターさんのサインがあって目が飛び出るほど驚いたってぐらいです。
さて、今日はこの辺にて。
デザインラフをあーでもないこーでもないって唸ってきますん。
モイモイ