ひろポンの“わたしにも作れますぅ” 

60’sオヤジのブログへようこそ。模型、モータースポーツ、イラストなどクルマと乗り物を中心に気ままに書いていきます。

TAMIYA PORSCHE 910 : 3

2011-07-31 |  PORSCHE 910 1/18 : TAMIYA
カレラ10のデカールを貼りました。プリンターはMD5500です。
アルプスプリンターのドライバーはOSX10.4まで対応しているけれど、印刷すると
どうも仕上がりがきれいじゃないので、デカル印刷用に旧いG4を残して使っています。
いまだにイラレの8や9で印刷しなくちゃならないなんて…。

MDはインクリボンがまだ販売されているので、中古機が結構な高値で売り買いされていますが
10年後にはどうなっていることやら。

EXOTOのダイキャストも参考にして、いつも通りイラストレーターで作ったデータを出力し
ファインモールドのクリアデカールに印刷。
念のためホワイトは2回重ねています。

このセブリング仕様はよく見かける910のカラーリングと違って、シャーシーの赤に白文字と
派手目な印象がかえって新鮮です。
ノーズにエンブレムもありません。あまりタミヤっぽくないですね(笑)
とりあえず良い感じになりそうな予感…。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミーヤン)
2011-07-31 11:17:16
こんにちは
MD5500はイラレ8が一番調子いい感じですね。
将来インクテープもなくなっちゃいそうで心配です。
ひろポンさんのデーターの作り方が市販のデカールみたいで、きちっと整理されてますね!
こっちはいつもばらばら、性格か?(笑)
返信する
アルプスは (ひろポン)
2011-07-31 11:35:47
>ミーヤン様こんにちは。
OS9でイラレ8なんて今やモデラーしか使っていないのではと(笑)
せめてインテルMac対応まで何とかして欲しいですね。
インクリボンは余分に買い貯めてありますが
自作デカルの制作頻度が減っているので意味ないかも…。

ワンダーよろしく!

返信する
すばらしい。 (ミゾロギ)
2011-07-31 15:52:57
モケデンさんの所でもみましたが、実に良い感じですね。
見慣れた車もマーキング次第で感じが良くなる典型。1/12も期待していますよ。1/12はタルガかな?
910って、エグゾトをみていると、定番以外の方がカッコいいですよね。
返信する
Unknown (ひろポン)
2011-07-31 19:39:25
>ミゾロギ様ありがとうございます。
1/12はどうするか決めていません。
そのまえにローラT70のほうが先かな。

エグゾトのレッド/オレンジのタルガ174番が良かったんですが、あれって実戦仕様ではなく
モントレーのポルシェ・リュニオンの仕様なので断念しました。
モケデンさんのレストア楽しみですね。
返信する
なるほど (ガン)
2011-08-01 12:43:55
ひろポンさん、こんにちは。
ガンです。
OSに対応していても仕上がりが
かわってくるのか
イラレのバージョンに依存するのか
いろいろあるんですね。
順調に着々とすすんでいくのを楽しみに拝見
しております。
ひろポンさんにとっては当然のことなんでしょうけどデカールまで自作というのは
わたしからみたらすごすぎます。(^^ゞ
つづき楽しみにしています。
返信する
Unknown (ひろポン)
2011-08-01 18:15:25
>ガンさん、こんにちは。

これはおそらくイラレの問題かと思うのですが、化石バージョンを捨てられないのも困りもの。
インクジェットはいまひとつだしアルプスのプリンタに依存しているので
今後の自作デカルはどうなることやらです。
まあその前にこっちがリタイヤするかもしれないので心配したことはないかも(笑)


返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。